2022.05.29 登録

  • サウナ歴 4年 1ヶ月
  • ホーム 飛騨高山 自家源泉の湯 臥龍の郷
  • 好きなサウナ サウナ室が広く、ととのいスペースがしっかり確保されているところ ご飯が美味しいところ
  • プロフィール 2019年のGWに関西へいった際ニュージャパンとルーマプラザで初めてサウナに入りました。なので自分の「ととのい」感覚は令和の始まりとともにあると思います。それからは自己流サ活でしたが、去年5月に友達にこのサイトを教えてもらい、本格的にサ活をはじめました。これからも他の方のサ活を参考に県内外で実践していきたいと思っております。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

りりり

2025.01.11

1回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

福岡初上陸
新しくて綺麗でめっちゃよかったです
これにて名駅、栄、今池と行きまして福岡でウェルビー制覇!笑

続きを読む
19

りりり

2024.12.28

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ増えてた
2セット
2年ぶりでしたがほんとに良かった

半カレー

そのままでもうまいし、特性オイルをかけると神

続きを読む
37

りりり

2024.07.14

1回目の訪問

#サウナ
想像以上に熱くて驚きでした。昼間もサウナに入っていたので短めに。それでもしっかりととのえた。
#水風呂
冷た過ぎて、こちらも早々に切り上げ。

全体的に新しくてこだわりの詰まったサウナで面白かった。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
15

りりり

2024.07.14

1回目の訪問

サウナ:5分 × 2
水風呂:30秒 × 2

合計:2セット

地獄谷を見たあとに訪問。さすがホテルの風呂ということで、お湯もサウナも水風呂も最高でした。また機会があれば行きたい、、

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 13.1℃
13

りりり

2024.07.12

2回目の訪問

サウナ飯

約1年半ぶり、宿泊で利用しました

ザンギ

ビールとの相性抜群

続きを読む
21

りりり

2024.04.28

1回目の訪問

37BASE

[ 富山県 ]

サウナ:7分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

金沢でサッカーを見た帰りに訪問。みんなのスティーブさんにおすすめしてもらったこちらの施設に訪問。
サ室のストーブは2台体制であり、途中1人になったタイミングで温度計を見たら100度に達しており熱さも完璧。
そしてゲリラロウリュがすごくよかったです。
また行きたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
17

りりり

2024.03.30

25回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:暖かくなり、久しぶりに外気浴が楽しめた。

続きを読む
6

りりり

2024.03.18

1回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:2セット

一言:時差投稿。ショートステイでしたが、平日昼間なので空いてて良かった。異人館街も近く、駅も近いため、今度はゆっくり来たい。

続きを読む
2

りりり

2024.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

友達と旅行で。風呂が豪勢で綺麗で、休憩スペースが広くて良かった。シンプルなサウナも綺麗で新しくよかったです。さすがに値段は張りました、、

ビッフェのステーキ

夕食をビッフェが豪華でヤバすぎました。

続きを読む
12

りりり

2024.02.09

24回目の訪問

サウナ:6分 × 1
水風呂:30秒 × 1

急遽だったので軽めでした。

続きを読む
5

りりり

2024.02.04

23回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

結構混んでいました。
外気浴は苦になるほど寒くなく助かりました。
帰ってビール飲んで明日から頑張ります。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 12℃
13

りりり

2024.01.20

22回目の訪問

サウナ:5.7.9分
水風呂:30秒 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
久しぶりのホームサウナです。サ室の時計が壊れているのかなくなっていたため、焦りましたがテレビ左下にちゃんと表示があり一安心。この時期のしかも夜で雨が降っている状況の外気浴はあまりに過酷であるため、本日は休憩も浴室内にて。
正月ぶりの臥龍サウナは非常に気持ちよかった〜

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
22

りりり

2024.01.01

21回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分、11分、8分
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 3
合計:3セット

飛騨一之宮に初詣に行った帰りに訪問。
2024初サウナでした。
1月の外気浴は寒すぎるので、サウナ後に直接外気浴でも全然ありだなと思いました。
やはり臥龍はサ室はアツアツでたまりません。
今年はサウナに行く頻度が去年同様少ないかもしれませんが、その分大切に行きたいです。

その後は食堂へ。少し凍りかけた絶妙な温度加減のビールが堪らなく美味しかったです。

飛騨牛ステーキ丼

肉は柔らかく甘めのタレでご飯をかきこんでしまい、一瞬で食べ終えてしまいました。

続きを読む
14

りりり

2023.12.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

4年半ぶりに行ってきました。改装後初めてで奇麗でサ室の木の香りも良かったです。また、屋上は眺めもよかったです!

続きを読む
5

りりり

2023.11.04

1回目の訪問

サウナ7分4セット
水風呂1分4セット
休憩 5分4セット

金沢日帰り旅行の帰りに。
三連休中日ということもあってかなり混雑でしたが、風呂も広くサウナも水風呂もちょうど良く気持ち良かったです!

続きを読む
23

りりり

2023.10.28

1回目の訪問

サウナ:6分 × 1
休憩:1分 × 1
合計:1セット

久しぶりの投稿です。前回の投稿からサウナには行っていましたが、投稿をわすれており、久しぶりの投稿になります。
優しめのサウナで露天の月も綺麗で良かったです!

続きを読む
15

りりり

2023.08.19

3回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

サウナ:5分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

今日はまさかの駐車場満車でしたが、空いたタイミングでIN。サウナはもちろんのこと、水風呂が良すぎていつもより長めに水風呂に浸かってしまいます。いやー気持ち良かった〜。
家から少し遠いけどまた行きます!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
23

りりり

2023.08.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

久しぶりの投稿です。旅行最終日に大宮で宿泊したため、帰りに寄っていこうと思い訪問。午前中でも混んでいて、最初は食堂まで列になっていました。サウナは本当に熱くて上段であれば5分ぐらいが気持ちよく入れる時間かなと思いました。
水風呂はキリッと冷たく、蒸し暑い外気浴を最高のものに仕上げてくれました。
久しぶりのサカツで気持ちよくて本当にここに来られ良かった、、
また行きます!

ゲソ揚げとジンジャエール

個人的にサウナ上がりは揚げ物少量を食べたいです。サウナイキタイ公認ジンジャエールもうまし。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13.2℃
25

りりり

2023.07.09

20回目の訪問

サウナ:5分、8分
水風呂:30秒×2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:友人に誘われて行ってきました。久々のホームサウナはやはり熱くて気持ちよかった。夜の外気浴も肌寒くない季節になったのでまた行きたい。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
18

りりり

2023.07.02

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

至宝サウナ:7分 × 2
森のサウナ:7分 × 1
からふろ :5分 × 2
水風呂,ぬる湯:30秒×4
休憩:5分×5

名古屋のウェルビーで唯一行けていなかった今池へ。都合により、滞在時間2時間の中でかなり詰め込みました。森のサウナはしっかり熱いストーンサウナの内部になんと水風呂が!
顔は熱いのに体が冷えてなんとも心地良かった、、
からぶろは自身と向き合える唯一無二の空間、至宝サウナは安心の熱々サウナと、エンターテインメント性の高いサウナで、また行きたくなる魅力的な施設であったように思います。また行きます!

らーめん鞍

伊勢海老つけ麺

どっしりとした伊勢海老の旨味の濃厚なスープ。鯛白湯ラーメンも美味でした!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃,90℃,100℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃,16.5℃
18