絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

りりり

2023.06.25

2回目の訪問

幸乃湯

[ 岐阜県 ]

サウナ:7分
水風呂:1分
休憩 :10分

リニューアルしてました。相変わらず泉質は最高ですね。露天に寝そべる畳スペースが出来ており、またインフィニティチェアもあって、ととのいスペースがかなーり充実してました。また時間のあるときゆっくり行きたいです!

続きを読む
7

りりり

2023.06.18

1回目の訪問

ロッキーサウナ:7分 × 2
フィンランドサウナ:7分×2
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

初の大東洋。ロッキーサウナは熱々、横の壺水風呂はキンキンに冷えてるため、かなりのギャップがあるのでバチバチにととのいました。フィンランドサウナはヴィヒタの香りのする水でセルフロウリュできるので、非常に心地よく発汗できました。
普段は田舎のサウナで過ごすことが多いので、大都会の外気でととのうスタイルは新鮮味があります。大東洋発祥のアクリも頂きました。
またきます!

続きを読む

  • サウナ温度 49℃,96℃
  • 水風呂温度 24℃,14.5℃
19

りりり

2023.06.16

1回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 ×2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

投稿忘れ。大学生ぶりで、非常に懐かしい気持ちになりました。大学生の頃はサウナには意識して入ったことなかったけど入ってみたら広くてよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃
5

りりり

2023.06.09

1回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

旅行で訪問です。屋上プール併設のテントサウナは水着着用で入るタイプ。テントと言ってもかなり大きく本格的で、ロウリュもできて、良かったです!主にプールに人が集まるため、サウナは人も少なく、サ活に集中出来、とても満足出来ました!
それと1階ラウンジのウェルカムドリンクに1000円足すとアルコール飲み放題なのも嬉しかった!

続きを読む
10

りりり

2023.05.14

19回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

熱かったです。水風呂も冷たく久しぶりにキリッと整えました。あと、臥龍とは関係ないですが、最近ウイキョウ油の匂いがしきじの薬草サウナと同じ香りだということがわかり、買って自宅で楽しみたいと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 13℃
22

りりり

2023.04.30

2回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ウェルビーに宿泊。ぼちぼちの混み具合で、やっぱり森のサウナも高温サウナもGood!めっちゃ漫画も読めて大満足でした。

Cセット

炭火焼鳥とビールのパンチ力

続きを読む
16

りりり

2023.04.23

4回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

投稿忘れ。会社の同僚と訪問しました。1セット終えたあと、2階に上がり、東リベの最終巻読んで4時のロウリュへ。同僚の方も初ロウリュだったようで喜んでいて良かった!この日は乗り合わせでの訪問だった為、ビールが飲めて最高でした。

チャーハンとビタックス

やっぱうまい

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 16℃
6

りりり

2023.04.16

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
ウィスキング20分

みんなのスティーブさんからウィスキングイベントがあるとお誘いを受け、風の森へ行って参りました。3セットしっかりととのった後にいざウィスキングへ!
白樺とオークの葉の香りが心地よく、すぐにポカポカに☺️かなりリラックスができ、施術中は眠ってしまいそうでした😇非常に良い経験になり、またウィスキングの機会があれば受けてみたいです!

薬膳鍋

体の中からもポカポカになります

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
19

りりり

2023.04.03

18回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

友人と。最近は外気浴が気持ち良くなってきました。臥龍桜も咲いてきたのかなと思いつつサ活にふけっていました。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 12℃
17

りりり

2023.03.29

17回目の訪問

水曜サ活

サウナ:5分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
投稿忘れてました。仕事前に早朝サウナをサクッと。サ活後に新井こうへいうどんに行きましたが水曜定休ということを失念しておりました、、

続きを読む
4

りりり

2023.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

陽だまりの湯

[ 富山県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久しぶりのサ活です。最近暖かくなってきて水風呂も外気浴も気持ち良くなってきました。そして富山ブラックはやはりしょっぱいけどクセになりますね笑

西町大喜 西町本店

富山ブラックラーメン

ご飯必須です

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18.6℃
20

りりり

2023.03.05

1回目の訪問

歩いてサウナ

高温サウナ:10分 × 3
フィンランドサウナ10分×1
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

4年ぶりに訪問!初めてサウナに入るきっかけを作ってくれた思い入れのあるサウナになります🧖
高温サウナの30分ごとのオートロウリュがたまりませんね。外の樽水風呂も思ってたより深くて気持ちいい。しっかりととのえました😚また行きます!

歩いた距離 0.5km

続きを読む
17

りりり

2023.02.24

16回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一周目が暴力的な熱さでした。最近ダイエットを頑張っており、年始より4キロ痩せてて嬉しかったです。

続きを読む
18

りりり

2023.02.11

3回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

本日は富山への用事ついでに訪問致しました。今日はかなり混んでいて、駐車が大変でした、、、
さすがのサウナと水風呂で、寒くても外気浴が気持ち良すぎます。今日はゴーゴーロウリュにも参加でき、大満足のサ活でした。

続きを読む
29

りりり

2023.01.29

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分×1 10分 × 2
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

昨日の投稿忘れてました。。地元の友人3人でサ活でした!さすがサタデーナイトということで多くの方がいらっしゃいました。熱めのサウナに、爽快な冷たさの水風呂ですごくよかったです。都心で外気でととのうのもすごくいいですね。思い出話にも花が咲き、とても楽しい思い出のサ活になりました!また行きます!

牛かつ あおな 新宿店

サーロイン牛カツ

とろけるサーロインがザクザクの衣に包まれて美味しかった!そこまで重たくなく、ご飯もおかわり自由で満足

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
17

りりり

2023.01.14

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日はしぶきへ!雨降りで寒かったですが、浴室にベンチがあるおかげで、休憩も集中できて気持ち良かったです。そしてここには何気にノンアル自販機があるのがうれしい笑それではまた!

続きを読む
18

りりり

2023.01.08

15回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

友人に誘われ臥龍に。世間は三連休のようで、混んでいましたが、私は明日仕事です。外気が寒いときはある程度水風呂を短くするのがいいなと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
22

りりり

2023.01.06

4回目の訪問

サウナ:8分,10分,15分
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

今日もみんなのスティーブさんとサ活でした!いつも臥龍だったので今日は私オススメの鷹の湯へ!冬の鷹の湯は初めてで、やはり風呂がいい!そしてセルフロウリュの出来るサウナも相変わらずの気持ち良さでした!以前は薪をサウナストーブにくべて燃やす形でしたが、今回は燃えやすそうなふわっとした何かがありました、、、!(名前忘れました、、)ここのサウナはは訪れる度にアップデートされていて驚きます。
ロウリュも水風呂もバチッと決まり、気持ちよかった!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
19

りりり

2023.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

岐阜方面にお出かけということで初訪問。ちょうどいい温度のサウナに対して14度と冷ための水風呂で気持ち良かったです。外にはコールマンのインフィニチェアもあり、お風呂も充実していました。あと、スーパー銭湯としては珍しく、レストランのカレーが本格的なインドカレーですごく美味しかった!カレー以外のメニューもあるため、食事目的での訪問もアリです!
本日もととのいました!またきます!

チキンビリヤニ チキンティッカのせ

チキンの旨味がつまったビリヤニ。炭火香るチキンティッカも美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
24

りりり

2023.01.01

14回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分、10分、10分
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

あけましておめでとうございます!今年最初のサ活は昨年もお世話になったみんなのスティーブさんと水無神社に参ってから行ってきました。臥龍は今年もサウナアチアチの水風呂キンキンで、凄く良かったです。夜とは違って外気浴も寒いですが全然大丈夫です。
昨年はサ活を本格的に始めたのが5月末からだったので良いスタートがきれたと思います。今年は色んなことに挑戦しながらサ活に勤しみたいです!

ホンモン定食

濃いめの味付けがご飯を加速させます。味噌汁のなめこが地味に嬉しい。

続きを読む
28