絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

庄屋

2024.12.14

2回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

1年半振りの訪問。2セットやってととのわず。
というか浴場が狭すぎて完全にキャパオーバー。
料理もオペレーションの問題なのか前よりもメニュー数が減った気がする。そして食べたいものがなくて結局食べず……。
マンガエリアは数は他店より多くはないものの質がよくて最新巻も充実。ここはさすがRAKU SPAって感じ。
だけど謎過ぎたのがコーヒー。100円で飲めるのはいいんだけど現金(コイン)のみって……おセンスのなさがやばすぎる。なんのための会計バンド……
良いところもあるのに残念ポイントも多くて、来る度にもやっとする……山手線内で長時間過ごすにはここが唯一みたいな感じだからしょうがないけど……

続きを読む
12

庄屋

2024.12.07

4回目の訪問

2か月振りの訪問。3セットやってととのわず。
相変わらずのバランスの良さ。食事も確かに悪くない。
混んではいるけど治安は悪くない。
もうちょっと近くだったら!

続きを読む
6

庄屋

2024.12.01

5回目の訪問

1か月振りの訪問。3セットやってととのわず。
なんでかここではととのわない……環境は悪くないはずなのに……。
今回で回数券使い切ったので、しばらく来なくていいかな。

続きを読む
10

庄屋

2024.11.30

7回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

2か月振りの訪問。3セットやってととのわず。
プチリニューアル? をしたからなのか、これまでよりもだいぶ混んでた。
ただ、休憩スペースのキャパが明らかに足りてなくて、そこはリニューアルされてないという。。
他の追随を許さないレベルのマンガの質っていう圧倒的武器があるものの、それ以外があともうちょっと底上げしてくれたら……。値上げもしたしね。

続きを読む
12

庄屋

2024.11.24

1回目の訪問

初訪問。3セットやってととのわず。
「お金かかってるな~」が第一印象。
タオルはオリジナル刺繍入り、シャワーヘッドはミラブルとリファ併設、サウナ3つ水風呂3つ、温泉掘削、等々。
スパジャポよりも0.5ランク上って感じ。その分なのか料金も高め。だからなのか、スパジャポよりも民度が少し良かった(笑)

続きを読む
2

庄屋

2024.11.17

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

3年振り2回目の訪問。3セットやってととのわず。
リニューアル後は初めてだったけど、期待したほどではなかったかな……。
水風呂はリニューアル感あったけど、サ室はそこまで変わった感じもないし、ミストサウナも相変わらず微妙。ととのいスペースも雰囲気はボタニカルっぽくしたいんだろうけど今一歩感。
温泉はあったまってよかった。
食事も特に美味くもなくまずくもなく……。
入館料の高さに色々見合ってないなという感じ。
このレベルだったら人にもおすすめしないし、リピートもないかな。

続きを読む
13

庄屋

2024.11.16

4回目の訪問

1か月振りの訪問。3セットやってととのわず。
はじめて朝食サービスを利用したけどけっこうおいしかった。おにぎり2つと豚汁無料は嬉しい。
それにしてもなぜかサウナ東京ではととのえない……

続きを読む
6

庄屋

2024.11.13

1回目の訪問

水曜サ活

初訪問。2セットやってととのわず。
雰囲気も良くてサウナも過不足ない感じ。
ただととのいスペースが狭い。せっかくインフィニティチェアがあるのにフラットにできないくらい狭いって意味なさすぎでしょ……。

続きを読む
13

庄屋

2024.11.10

1回目の訪問

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

初訪問。サクッと1セット。
サ室は広々、温度もまあまあ。
ととのいスペースも準備されてるけど、あんなに椅子をおくだけなら半分くらいはデッキチェアとかインフィニティチェアにしてくれないかな……。
マンガコーナーは最新巻を完璧にフォローできてるわけではないけど選書のバランスがいい感じ。
ごはんは普通においしかったかな(スンドゥブ)
岩盤浴は1種類しかないのは残念だけどゆったり汗流せたので満足。

続きを読む
12

庄屋

2024.11.09

1回目の訪問

3S HOTEL ATSUGI

[ 神奈川県 ]

初訪問。1セット。
サウナホテルとしては悪くない設備。ととのいスペースも狭くはない。サ室にテレビがないのは個人的に残念。
部屋の方はちょっと問題あり。とりあえず部屋が暗すぎるのと、防音性が低い。ぐっすり寝られる感はなかったな……
ただマンガコーナーもあって暇つぶしはできる。最近値上がりがすごいドーミーインの格下版って感じかな。

続きを読む
5

庄屋

2024.11.09

1回目の訪問

2年振り2回目の訪問。2セットやって微ととのい。
薬湯が不具合でやってなかったのが残念……。
マンガコーナーに初めて入ったけど、量は多いけど質が微妙……。最新巻のフォローがほとんどされてないのが残念すぎる。あと保存環境が良くないのか、古本屋独特の臭いが……。

続きを読む
7

庄屋

2024.11.03

1回目の訪問

初訪問。3セットやってととのわず。
リノベして新しい感じなのかな?
お風呂の種類も豊富で20分毎のオートロウリュもあるしで結構充実。
2時間制タオル付き1350円が安いと取るかは人それぞれって感じかな……。
近くにあったらお風呂だけでも楽しめるから、まあいいのかも。

続きを読む
11

庄屋

2024.11.02

2回目の訪問

1年半振り3回目の訪問。3セットやってととのわず。
岩盤浴エリアが入場規制してて混みすぎず快適な感じだった。
駅近で車なくても行けるのはいいな~。

続きを読む
13

庄屋

2024.10.27

3回目の訪問

2か月振りの訪問。3セットやってととのわず。
相変わらずのバランスの良さ。混んでるけどちゃんとコントロールできてる感があるのが好感触。
ただ、もうすぐ読むマンガのストックが尽きてくるのでリピートが減りそう……。

続きを読む
11

庄屋

2024.10.26

1回目の訪問

初訪問。3セットやってととのわず。
サウナ不毛の地とされてる福島の中では頑張ってる方なのかな……?
ただ、全体的に今一歩感。今どき100円リターン式コインロッカーだったり、ととのいスペースがきれいじゃなかったり、マンガコーナーが整理されてなかったり、スタッフ・運営に力が入ってると思えない。
近くにここしかなかったら行くけど……って感じかな。
遠征民としてはいい勉強になりました。

続きを読む
21

庄屋

2024.10.25

1回目の訪問

初訪問。サクッと1セット。
古い施設だからなのか、割と珍しい温泉じゃないドーミーイン。代わりに?炭酸泉あり。
ウィークエンドは夜朝で男女風呂が入れ替わるから2度楽しめる感じ。
リニューアルして欲しい気持ちもあるけど、ドーミーインとしては浴室内も広く作られてるし、必要十分かな。
あと日帰りスパ利用2時間700円はさすがに安すぎる。おまけにマンガも読めるし。

続きを読む
8

庄屋

2024.10.25

1回目の訪問

初訪問。3セットやって微ととのい。
5時間700円フェイスタオル付きという異常コスパ。
さぞかし古いのかと思いきや、確かに施設は古かったけどサウナはリニューアルしたのかピッカピカ。しかもガラガラ。
駅近だしととのいスペースの余地もあるから、ポテンシャルがとんでもないな。
極楽湯あたりに運営権譲渡してRAKU SPA郡山としてリニューアルしたらだいぶイケるとおもう。

続きを読む
15

庄屋

2024.10.20

1回目の訪問

2年振り2回目の訪問。3セットやってととのわず。
サ室の外壁の木があたらしくなってた?相変わらず温度はアツアツ。だけどととのいスペースまでの導線があまりよくないからイマイチ集中しきれない……。
大規模リニューアルはさすがに難しいか。。

続きを読む
14

庄屋

2024.10.19

1回目の訪問

初訪問。3セットやって微ととのい。
都内近郊の駅近サウナのなかでは珍しくととのいスペースが比較的用意されてる。フルフラットになるデッキチェアはありがたい。
施設は古めだし外気浴もないけど、バランスは悪くない感じ。
食事はカプセルサウナ系としては普通。
休憩スペース・マンガもまあまあ。
大規模リニューアルとかするならまた行く、かも。

続きを読む
7

庄屋

2024.10.14

2回目の訪問

1年半振り2回目の訪問。3セットやってととのわず。
なんか地味に劣化してた……。
インフィニティチェアはなくなってるし、炭酸泉も弱まってるし……。
そして相変わらず食事が微妙。
もうちょっと力入れたら話題の施設になりそうなのに……。

続きを読む
9