絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

庄屋

2023.05.21

1回目の訪問

竹の湯

[ 東京都 ]

ジム帰りに初めて寄ってみたのでサクッと1セット。
温度計は120度越えてたけど、体感はそこまででもなかったかな(十分熱いけど)。
ととのいスペースがもう少し確保されてると嬉しいけど、昭和銭湯サウナに多くを求めてもしょうがないよね……。

続きを読む
14

庄屋

2023.05.13

1回目の訪問

3セットやってととのわず。というか雨で外のデッキチェアで休めなかったのが残念。
サウナ自体はめちゃくちゃ広いわけではないものの足を伸ばせるのは◎
お風呂はとにかくうるうる。ヌメヌメ?っていってもいいくらいしっとり。
マンガもいっぱいあって1日いてもいい感じだけど、食事が微妙だった……。注文したのも忘れられてたし……。近くのゆけむりの庄に比べてガラガラだから穴場かなと思ってたけど、リピートはないな……。

続きを読む
14

庄屋

2023.05.11

1回目の訪問

3セットやって微ととのい。
浴室内にはイスしかなくて、休憩室にインフィニティチェアがある感じなのでやや導線が悪め。
駅近なのはかなりメリットだけど。
全体的に狭いのでゆったりは難しいかな。

続きを読む
2

庄屋

2023.05.06

1回目の訪問

久しぶりにバチっとととのったー。最高だー。
2年半振りの訪問。インフィニティチェアが3脚あったけど、前はこんなになかったような……。ありがたい。
お風呂もサウナも過不足なし。
食事もアジアン系に寄ってるけど普通においしい。
気になるのは休憩スペース。あからさまにキャパが足りてない感じ……。自分は運良く座れてマンガ読めたからいいけど、もうちょいなんとかならんもんか……。
あと、できれば駐車場の割引はもうちょいしてくれると嬉しい。。

続きを読む
11

庄屋

2023.05.04

1回目の訪問

3セットやって微ととのい。
特別新しくもないけど古くもなく、サウナも広々、お風呂、ととのいスペースも確保。
バランスよしな施設でした。
近くにこういうところがあると嬉しいよなー。

続きを読む
18

庄屋

2023.04.29

1回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

久しぶりの訪問。
サウナ、温泉もバランスよし。
インフィニティチェア1つ、デッキチェア1つ。
5時間制なのがちょっと残念かな……。
食堂もクオリティは並。特別うまくもまずくもない感じ。
マンガの数も並。
23区の駐車場がある施設としては重宝する。

続きを読む
14

庄屋

2023.04.22

1回目の訪問

久しぶりの訪問。今回は風呂場と脱衣場に感じたカビ臭さがなくなってた。
8時半~の早期入店を初めて使ったけど、人も少なめでいい感じ。夕方にまた入ったらやっぱりすごい混んでた……。
サウナはかなりの高温。慣れてる方だと思うけど下段でもロウリュだとギリギリ耐えられるレベル……。3セットやってととのわず……。
食事も安定。車じゃなかったらアルコールと相性がいい料理が多い感じ。
マンガの数はかなり多い。けど古いものが多めで読みたいものは少なめかも。
一日中時間をつぶせる人気施設なのは言うまでもないが、ほんとにいつ行っても混んでる。

続きを読む
6

庄屋

2023.04.17

1回目の訪問

初訪問。まさに都会のオアシスって感じ。
施設はそこまで新しくはないけどしっかりしてる印象。
ロウリュも受けれたし、ちょっとせまい割にはイスも用意してくれてるし。

続きを読む
1

庄屋

2023.04.14

1回目の訪問

3セットやってちょっとととのった。
全部がバランスいい施設。けどコスパは悪いかな……。
久しぶりにきたらインフィニティチェアが増えててテンションあがった!

続きを読む
0

庄屋

2023.04.08

1回目の訪問

初訪問。3セットやってととのわず……。
朝早めに来たのにすでにベテランサウナーがずらり。平均年齢がほかの施設より高め。そして20代ほぼゼロ?
いつもサウナ後に漫画読むのがルーティンになってたのに休憩所?が閉鎖になってて漫画読めず。
温泉の成分高めなのは良いんだけど、その分汚れが目立つのがちょっと残念な感じ。。

続きを読む
2

庄屋

2023.04.02

1回目の訪問

都内最安では?と思う銭湯サウナ。
めちゃくちゃ混んでたー。
サウナ温度は高めでけっこう好きかも。
ととのいイスも多いけど人も多いからあんまりゆったりはできないな……。

続きを読む
8

庄屋

2023.03.25

2回目の訪問

マイホームサウナ。3セットやってととのわず……。
サウナ、お風呂、食事、休憩スペース、などなど……全方位死角なしのスーパー施設。
願わくばこれ以上混まないで欲しい。
改善点を挙げるとするなら、漫画の数が多くはないところと、駐車場の無料サービスが5時間なところ。くらいかなー。

続きを読む
3

庄屋

2023.03.22

1回目の訪問

3セットでととのわず……。
久しぶりに来たら8分毎のオートロウリュになってた。さすがに頻度えげつなくないか……。
スパジャポの唯一と言っていいほどの弱点は混んでること。とくに今日は春休みで学生が多めなこともありガヤガヤ感もまあまあ。
いつも思うけど場所取りがひどいので抜本的に改善してほしいなー。

続きを読む
14

庄屋

2023.03.21

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

3セット。微ととのい。
2セット目にちょうどアウフグースの時間だった。
サウナ室からは横浜の景色も見れて、アロマ水も複数種類使ってくれて総じて満足。
塩サウナもあるのがいい感じ。
お風呂はあんまり力入ってる感じしなかったけど……。
今回は予定の関係でサウナだけだったので次回食事や休憩スペースも楽しみたいなー。
ひとつダメだなと思ったのが料金システム。
2時間で出たのに安いプランへの変更ができなかった。
ただでさえ割高なのにケチくさくて不親切だなーと思ったのでお気をつけください。

続きを読む
24

庄屋

2023.03.18

1回目の訪問

3セット。久しぶりにととのった!
インフィニティチェアがたくさんあるのがおふろカフェのいいところ。
お風呂としては設備が新しいわけでもないしまあ普通かな……って感じだけど、見せ方でカバーしてるのがすごい。
バレルサウナが無料開放されてて、3種類のサウナを楽しめるのも良ポイント。
客層が若いカップルが多めだからなのか、サウナ自体がそんなに混んでないのもとっても助かる(カフェスペースの居心地は30代ソロサウナのおじさん的にはちょっとしんどい)

続きを読む
13

庄屋

2023.03.12

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

2回目の訪問。1年振りくらいに来たら男湯と女湯が入れ替わってる?
3セットやってととのわず。。
新しい、泉質がいい、ごはんがおいしい……などなど、死角が少ない良サウナ。
あと自分が今まで入った中で一番炭酸泉のガスが強い。しゅわっしゅわ。
残念なのは館内着にポケットがないこと、入館料が高いこと、くらいかなぁ。
ただ、コスパの悪さが逆に客の民度の高さに繋がってる気もする。総じてマナーが良いと思う。
サウナは無音無テレビの瞑想系。個人的にはヒーリングミュージックくらいあってもいいかなーと思った。

続きを読む
22

庄屋

2023.03.11

1回目の訪問

3セットやって微ととのい。
施設も綺麗で雰囲気もいいんだけど、外気浴ができる屋上までの導線が良くなくてそこがマイナス……。
コスパも含め、個人的には2回目はなくていいかな。。

続きを読む
12

庄屋

2023.02.26

1回目の訪問

五色湯

[ 東京都 ]

初めての訪問。オープンすぐに行ってもかなり混んでる……。
運良くインフィニティチェアに座れてちょっとととのえました。
平日じゃないとゆったりととのうのはむずかしそう……。
4時半に出たときには男女ともに30分待ちになってました。

続きを読む
17

庄屋

2023.02.25

1回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

初めての訪問。極楽湯レベルMAXって感じのクオリティ。
お風呂の種類も充実。サウナは10分おきにオートロウリュ。
朝一はサウナの混雑度は低めだったのでゆったり。
結果は微ととのい……。
漫画は関東一くらいの充実度で、一日中暇つぶせる。
午後過ぎになると人が多すぎて岩盤浴が混んでて断念。
客層が若い。とくに20代までのカップル・グループが多い感じ。
ここも平日じゃないとゆったりできないな……。
食事も結構おいしかったし、混んでないときを見計らってまた来ます。

続きを読む
16

庄屋

2023.02.23

1回目の訪問

2回目の訪問。朝一で入ってもすぐにサウナは入場待ち。お昼も食堂が激混みで30分待ち。これはもう週末はこれないな……。
3セットやってととのわず。
景色もいいしお風呂もバランスいいのに、サウナは温度が低めでうーん。
サウナ用のドリンクをオススメしてるのに浴室には持ち込み不可でうーん。
タオルは都度買わなきゃいけないのにうーん。
細かいところが自分には合ってないんだろうなって結論でした。

続きを読む
18