温度 92 度
収容人数: 19 人
入口に薄手の青色ウレタンマットあり 1段目のみ4名、2-4段目は各段5名
温度 - 度
収容人数: - 人
岩盤浴。 さらに壁から熱風が吹き出しており、かなり熱いと思われる。 追加料金 ¥500 専用着込み混浴。 外気浴、冷凍ルームあり。 女性専用岩盤ルームも完備。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 4席 ●外気浴 イス: 7席 デッキチェア: 4席 ベンチ: 5席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 82 度
収容人数: 16 人
下段は77度、最上段は87度。 ソーシャルディスタンス実施中!
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 ベンチ: 1席 イス: 2席 ●外気浴 イス: 6席 寝転べるイス(フルフラット可): 3席 ベンチ: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ -
館内着
有料 ○ -
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
ぬる湯源泉掛け流しの温泉。冬場はかなりぬるく感じます。露天風呂は浅く基本半身浴。寝転ばないと全身浸かれないです。 2Fの娯楽スペースは使用不可になりました。
月曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
1件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
小春日和ですね。
お出かけ日和で、サウナ日和な本日ですが、
嫁さんが
「サウナ一緒に行きてえんだろ?着いてってやるから2分で行き先決めな」
と言うんで、嬉しい反面ノープラン過ぎて焦ったので、
小春日和だし、小春日和でいいか。
なんて、安易な考えで、すんげぇー久々に来てみたよ。
大宮の外れにある小春日和さんへ。
過去に2回来たことあるんだけど、
サウイキでは、初かな。
日本庭園がなんとも風情があるのと、
温泉が濃ゆくて良い所なんですよね〜。
けど、なんか内湯が寒かったり、
水風呂がぬりぃ、なんて一端のサウナーを気取ってた時期に来たりしたもんで、しばらく足が遠のいてました。
高速使わないと遠いのもありますね。
けど、久々に来たけど、
最高やな。
今日何回、「気持ち良いぃぃ」
って言ったかわからないもん。
サウナは遠赤の如何にもスパ銭なサウナ。
なんだけど、今やこういうのが逆に貴重よね。
しかもボナかと思うくらい隙のない熱。
そんで、乳首がヒリつくくらいの、ジリジリなトースター熱も感じる。
過去2回とも、サウナは良い印象があるのだけど、
遠赤の括りなら、世界レベルですね。
そんで、水風呂。
昔に夏に来た時は、芋洗い状態な上に、めちゃ温くて、なんか汚かったのよね。
その記憶があってなんかイマイチだったんだけど、
あら、
いいじゃない。
温めではあるけど、トロッと柔らかで、五臓六腑に沁み渡る感じ。
水風呂キンキン党の人達からは、ヤジが四方八方から飛んできそうではありますが、
優しく包まれる感がクセになって気持ちいい。
ついつい入り過ぎちゃうな。
で、露天がですね、
やっぱり良いんですよね。
ここは。
広くて、奥には庭が広がっていて。
梅がキレイに咲いていて、趣きやら風情やら情緒やらがエグいエグい。
イスに座って、庭園を眺めていると、
「気持ちいい」が止まらない。
Don’t stop "気持ちいい"
圧倒的な風情を前にすると、人はただただ飲み込まれるんですねぇ。
癒しというFantasyに。
もっともっと、癒しのFantasyに酔いしれ平伏したいので、
源泉掛け流しの温泉に浸かる。
ナトリウム-塩化物泉だ。
塩っぱくて、茶褐色のお湯が、肌をスベスベにしてくれる。
加温なしのかけ流しは、不感湯みたいで、人類保管計画並みにトロットロにお湯に溶けてしまいそうだ。
ダメ人間になってしまう。
あ、既にダメ人間だった。あちゃー。
そんなこんなで、最後、サウナに入る時間はないものの、外気浴はしたいんで、あつ湯に入り、ホッカホカな状態で外気浴。
やっぱり気持ちいいが止まらない。
サウナと温泉って、やっぱFantasyだ。
癒しのWonderlandだ



男
-
90℃
-
20℃
北浦和駅からの送迎バスに揺られてたら眠ってしまった。到着し目を覚ますとワープでもしたみたいに空気も景色も変わってた。街の喧騒なんてなくなり山の中のちょっとした旅館に着いたみたいな。地元の人しか基本来ないであろうスパ銭。隠れ家みたいなひっそり感だけど人は次々とくる愛され具合。
たんまり湧く源泉掛け流し強塩温泉の充実感。この季節、あの露天のあつ湯に浸かりながら頭に感じる冷たい冬の風の気持ちよさたるや。昇天もの。サウナもゆったりたっぷり汗かけるし、自然温度な地下水水風呂もやさしく癒される。露天にはデッキチェアも椅子もたくさん。お庭ないい景色。でも休憩は加温なしの源泉のぬる湯がやばい。飛ぶ。
夫婦で過ごせる時間がとても嬉しく幸せだなと思う。これまでお互い土日をそれぞれで過ごすことが多かったから。テンション上げて新しいキラキラしたところにいくのもよいけれど、穏やかにのんびりできそうなところを気兼ねなく楽しめるのは夫婦でだから。庶民的な広いお屋敷。廊下や食事処はなぜこんな暗いのか。自分家なら気にならないけど人ん家だから気になる。そんな感じ。
浴場も露天も、天然温泉祭り。内湯に加温なしの小さなのと加温の、そしてジェット。露天にはTVのところにぬる湯。少し引いたところにあつ湯。これがいい感じで熱い。体感44度くらいか。加温なしのやつなんていつ出てよいかわからなくなる。
#サウナ
青の広めなマットを手に取り中へ。四段計20人くらいのキャパ。遠赤外線ストーブにたくさん頑張ってもらえて、たーんまり汗をかかせていただきました。ふっくらやさしめな熱さ。90度表示。TVのサッカーをみんなでじーっと。得点時の少しだけぶわっと上がる空気。
#水風呂
サウナ出てすぐ。深くてたっぷり。自然な温度の負担や刺激の少ない水。6人くらいのサイズ感。
#休憩スペース
露天にはデッキチェア3つに椅子6つにベンチにととても充実の椅子事情。お庭の木々を眺めながら、冷たい風に吹かれ頭を冷やしながら。中にも3つある。でも加温なしの源泉掛け流しのぬるさがやばくて、水風呂のあとここで呆けてると抜け出せなくなる。
温泉の熱さが、加温なし、加温、あつ湯、ぬる湯と多様なので、水風呂もうまく使いながらいくらでも入れてしまいそう。帰りは食事処でソフトクリームする我が家のおかみさん。もう温泉パワー凄すぎてへろへろだし、誰かの実家みたいな安らぐ感じだし、ここで寝てしまいたい。と言いつつ、このあと北区銭湯にいくために、送迎バスを使わずに10分歩いたところから路線バスで浦和美園に。帰るとちょうど翔んで埼玉をやってた。さいたまはこんないいスパ銭が山ほどある偉大な県。












男
-
90℃
-
20℃
本日は サウイキ同志のHOME さいたま市見沼区にある『小春日和』を愛でる事にしました。
天気もいい事だし 昨日唐揚げ定食のご飯大盛にしたこともあり リセットも兼ねて歩いて訪問することにしました。
自宅のある南浦和より グーグルマップで経路検索(歩行)すると 距離約10㌔ 所要時間2時間とでました、しびれる距離、時間です。
基本グーグルナビのルートに従い 目標到着時刻12:30に設定し自宅を11:05出発。途中小走りを交えながらで なんとか目標とした〜12:30に施設に到着する事ができました。
『小春日和』の外観は 和風で、中に入ると庭園などもあり とても期待が持てる雰囲気のある施設。
受付で「初めてです」と言うと スタッフの方が 丁寧に館内の説明等をしてくれて好感度バッチリでした。→施設チェックイン 12:33~
【男風呂】
■サ室:出入口2重扉、タワー4段×5人 当時の温度計89~91℃
■水風呂:キャパ~6人。深め、備長炭水風呂。当時の水温計18℃
■外気浴・休憩スペース:露天にTT椅子×5&リクライニング×4&ベンチ×2、内湯にtt椅子×3
■お風呂:源泉かけ流し天然温泉 内湯、露天ともに温泉
■入湯料:平日850円 土日祝950円(2022.01)
■他:岩盤浴(別料金)、食事処、マッサージ、カットサロンあり
★当日の感想&レポート
ここは露天が充実した源泉かけ流しの温泉が楽しめる施設でした。
温泉は加熱(ぬる湯・熱湯)非加熱があり 加熱の熱湯は 私が一番好きな温度で最高でした(私が大好きな【サン光湯】の露天風呂の温度に大変近い)
非加熱はちょっとぬるめの不感温レベルだと思います。
今回訪問した12:30~14:30間は サ室→常時キャパの5~8割程度で回す感じで 待ちもなくスムーズでした。常に上段に座れて コンディションよく多量に発汗◎
また、当時は全員 黙浴徹底 サウナ民度もハイレベルです。
水分風呂はずっと入っていられる温度感で 大変気持ちがいい◎
露天はとても広くて 当時は tt椅子、ベンチ、リクライニングと どこでも座り放題でした。気温が低かったため 外気浴は 1分程度で冷える感じ。
サ活は 計5setを堪能。
本日は源泉かけ流しの天然温泉、備長炭水風呂 そしてスムーズなサ活をありがとうございました、とてもいい施設なのでまた再訪します!
→施設チェックアウト~14:35
★追記
復路も 歩きで帰宅。途中お店を覗いたりで、ゆっくりぶらぶら帰りました。
後半は 眠気で何度か意識が飛びそうになりながら自宅到着17:15。
少々疲れました。
歩いた距離 19.4km





男
-
90℃
-
19℃
基本情報
施設名 | 見沼天然温泉 小春日和 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 埼玉県 さいたま市 見沼区染谷3-191 |
アクセス | 北浦和駅からシャトルバスあり(日曜、祝日運休) |
駐車場 | 有 |
TEL | 048-686-3636 |
HP | http://www.koharubiyori.co.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜24:00
火曜日 10:00〜24:00 水曜日 10:00〜24:00 木曜日 10:00〜24:00 金曜日 10:00〜24:00 土曜日 09:00〜24:00 日曜日 09:00〜24:00 |
料金 |
2022年12月1日から料金改定
(平日) 大人 900円 小人 550円 (土日祝) 大人 1000円 小人 650円 回数券(11枚) 9000円 朝風呂一番 開店〜正午まで (平日) 大人 650円 子供 400円 (土日祝) 大人 700円 子供 450円 ナノ水素岩盤浴(時間無制限) 平日 500円 土日祝 550円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2018.01.08 07:29 タンヤオ
- 2018.07.16 12:03 サのつく自由業
- 2019.06.02 19:52 湯ーザーめい
- 2019.06.03 11:05 湯ーザーめい
- 2019.10.22 16:07 ワミエル
- 2019.11.17 23:24 エリ
- 2019.11.17 23:28 エリ
- 2020.12.16 13:01 ミケマロ
- 2021.01.31 19:59 ミッキー山下
- 2021.04.10 19:46 りーさん
- 2022.04.05 23:55 ShibaShin@Sauna
- 2022.09.12 16:04 吉四六さん
- 2022.09.12 16:08 吉四六さん
- 2022.09.12 16:16 吉四六さん
- 2022.09.12 23:57 吉四六さん
- 2022.10.08 13:51 医学熱波士
- 2022.12.26 14:16 stockton🔰
- 2023.02.04 15:52 めんま
- 2023.04.02 19:36 りえこ💙💛
- 2024.02.19 08:06 ぐわんぐわん
- 2024.06.03 14:01 せいちゃん
- 2024.07.07 23:01 しげちー