2019.09.21 登録
男
[ 東京都 ]
アソビューのチケットをいただいたので数年ぶりに!
オープンと同時に入館。
サウナ1番のり😆
真新しいサウナ良いなぁ。
音楽もテレビもないから静かで良い。
水風呂も広くて程よい温度で気持ち良い。
外気浴スペースの緑が素敵で、都会のビルの中ということを忘れる。
2セット目はオートロウリュのタイミングを狙って。静かだからロウリュの音がよく響いて良い。ここの音は低音だなと思う。
露天スペースの炭酸泉にのんびりはいるのも気持ち良い。
お一人様が多いからか、本当に浴室静かでリラックスできる。
お食事もボリュームあるし美味しかった。
かなりフラットになるリクライニングでお昼寝してまたお風呂入って。
良い時間を過ごしました😊
女
[ 東京都 ]
ホームにしてるのだからたまには顔を出さないと、と思って日曜の夕方ちょっと時間を作って仕事の合間にお邪魔。
脱衣場混雑。ああ、明日から休みだからか。
しかし浴室はそうでもなく。
サウナもそうでもなく。
ロッキーのしっかり湿度で、良い汗しっかりかけました。
帰る頃に浴室混雑し始めて。なんか波があるなと思った。
美味しそうに飲んでる皆さんが羨ましかったけど、その後仕事あるから我慢。
次は飲める仕事終わりに来たい。
3日(金)までボイラーの交換でお休みです!
女
[ 東京都 ]
ヨガ→筋トレ→シンプリーステップからの!
ステップが今日から新しい動きになったから、頑張って激汗!
こんな季節だけど水風呂スタート。
そしてサウナでもいつもよりいっぱい汗かけた😊
女
女
女
女
[ 東京都 ]
銭湯の日だし、飲みの前にちょいと♨
最近ここ来ても時間あまり無かったから、サウナは久しぶり。
体洗っていても感じる軟水の気持ちよさ。お肌すべすべになった気がする。
そしてサウナへ。
そういやサウナリニューアルしたのよね。
真新しい木はきれいで気持ち良いね。
でも相変わらず演歌が程よい音量で流れてるのがまた良い😊
誰も来ないと思われるので、寝サウナいただく。ああ最高だわ。
軟水の水風呂も心地よいし、半露天スペースの椅子で外気浴。
久しぶりのピース湯サウナを満喫しました♥
女
[ 神奈川県 ]
2週続けてお邪魔しました。
ここに来ると午後のお習字が良く書ける気がして😁
今日もオープン待ち。
そして浴室1番のり!からのサ室1番のり!
セルフロウリュさせていただいて、ジワジワしっかり汗をかく。
温泉入ったりスチームサウナ入ったり楽しんだ。まだまだ源泉かけ流し26℃も続行中。
美味しいビールとご飯で完結♥
女
[ 東京都 ]
筋トレ→ヨガ→シンプリーステップからの!
最初に水風呂飛び込まなくなったことに秋を感じた日。
シンプリーステップはシンプリーと言いながら案外難しくて、余計なこと考えられない分、サウナの中ではお昼何にするか悩む😁
女
[ 神奈川県 ]
オープンと同時にIN!
浴室1番乗り!矢も盾もたまらずサウナ室イキタイのを我慢しながら洗体。
そしてサウナへ♥
セルフロウリュ2杯させていただく。
良い音、ほんのり良い香り。
すぐに汗ダクダク。
水風呂の12℃表記を見てドキドキしながら入ると、そんなに冷たく感じない。真っ黒な冷泉だからかな?
ほんのり蚊取り線香の懐かしい香りをしながらゴロっと横になれる外気浴最高😍
程良い温度でゆっくり入れる温泉も、真っ暗な炭酸泉も、24℃の源泉かけ流しも、いろいろ楽しんで満喫😊
食事処も相変わらず美味しくて、スタッフの皆さんもキビキビ動くし感じ良いし。
休憩スペースはマンガ大賞の受賞作品なんかも揃っていたり。
いつ来ても本当に良い施設だなと思います。
女
[ 東京都 ]
朝起きてダルダルだと思ったけど、とりあえずヨガだけ出るかなと思って向かう。
ヨガやってるうちにスッキリしてきて筋トレしてステップも出る。
そして水風呂→サウナ→水風呂でスッキリ😆
いつものお店(と言ってもそんなに来てない)で野菜炒め定食食べて完璧に😆😆😆
女
[ 東京都 ]
出かけた帰りに途中下車して。
日曜の15時頃だから混んでるの覚悟。
靴箱の鍵がラスト5個、ヤハリ混雑。
だけど脱衣所も浴室もそれほどではない。
サウナもほぼ満席だけど待つこともなく。
そしてすぐに人が引いてきて、新たに人がほぼ入って来ないグッドタイミング!
最後の水風呂も待つこともなく味わえて。
オレンジ&ゼラニウムの炭酸泉もとても良い香りだったし、黒湯も熱すぎないワタシにちょうど良い温度でした。
混雑覚悟でもやっぱり時々味わいたい大好きな銭湯♥
女
[ 東京都 ]
旅から帰ってホームのこちらへ。
旅先で素晴らしいサウナにいろいろ行ったけど、やっぱりホームは落ち着く。
良いタイミングだったからか、貸切で。ロッキーひとり占め♥
湯上がりの梅サワーで完結😊
女
[ 滋賀県 ]
琵琶湖畔でキャンプの翌朝に!
ちょうどオートロウリュの15分前に浴室IN。
急いで体洗って水風呂入って、ギリギリ間に合ったオートロウリュ!
水風呂また入って外気浴。
外気浴スペースにととのい椅子たくさん😆
源泉かけ流しの温泉も良いお湯。
スチームサウナも良い香り。ちょうど激スチームのタイミングに出会え、それもまた気持ち良い。
キャンプ場も良かったから、またセットで来たい😊
女
[ 鳥取県 ]
大山の登山帰りに♨
三連休初日だからなのか、いつもなのかはわからないけど、かなりの混雑。
しかしサウナは空いてる。
広々とした清潔な良いサウナ。
水風呂も広くて良い水。
登山の汗と疲れを良く流してくれました😊
女
[ 岐阜県 ]
宿泊利用しました。
大浴場2つ、大きい方にサウナあり。
水風呂はないけれど、程よいサウナで良い汗かけて。サウナ出てすぐのところにサウナの方用のかけ水あるけれど、水シャワーを頭からシャーっと浴びてスッキリ!
温泉の質がとても良かったです😊
女
[ 富山県 ]
お泊りアルプスの楽しみはやっぱり朝ウナ♥
清掃後の一段と清潔になったサウナ室は本当に楽しみで。
扉を開けるととても良い香り。昨日のアウフグースの残り香ではなく、また違った良い香りがする。
先客のマダムが寝サウナしてるので、ワタシも寝サウナいただく。いやー贅沢だわ。
きりっと水風呂で引き締めて、昨日しそびれた外気浴を。いやー風が気持ち良い!なんで昨日しなかったんだろう。
良い汗かいて、朝から生ビール!最高の朝♥
女
[ 富山県 ]
15時頃到着!暑い中来たので、とりあえず水風呂へ!そしてサウナは入らずカプセルでゴロゴロしながらマンガ読む。
そして18時のロウリュ狙って少し早めに浴室へ。さっきは混雑してたのに、あら空いてる。
サウナ入ったら以前より熱い。そして15分に1度のオートロウリュに運良くすぐ当たる。
ジャーっとかなり勢いよく結構な量の水落ちる。熱い熱い熱い。
良い汗いっぱいかいて、青の洞窟という名の水風呂に!飛びこみ潜水禁止ってことは泳いで良いのよね?と思って泳ぐ。最高♥
良い水質のこれだけ広い水風呂ってなかなかないよね!
18時のアウフグースもとてもアットホームな雰囲気でワタシより年上のマダムたちと、美肌に効くオイルだってーとキャッキャしながら楽しみました😊
お風呂上がりのアルプス食堂は相変わらず美味しくて居心地良かったです。
ここに住みたい😆
女
[ 富山県 ]
混雑覚悟で行ったら、なんとオープン待ちは誰もいなくて肩透かし。
駅から歩いて行ったから、矢も盾もたまらず水風呂へ!3つもあるのか!しかもダバダバかけ流し!とりあえず深さ90cmの土管へ。気持ち良いキンキン度合いだなと思ったら15℃。天然水は温度低くてもそこまで冷たく感じないからいい。
誰も来ないうちにサウナ!と思ってあなぐらサウナへ。
あら真っ暗。そしてサウナストーブで薪が燃えている。パチパチという薪の燃える音、香ばしい香りを嗅ぎながら薪の燃えるのを見ているのは素敵な時間。
スタッフさんが薪を足しに来たので、どれくらいで薪入れるのか聞くと20分くらいに一度、と。
そして15〜20分に一度のししおどしオートロウリュの存在を教えてもらう。タイミング良く出会えるといいなぁ言ったら、手動でししおどし動かしてくれた。もともとアチアチなのにそれでまためっちゃアチアチに。
いやー最高のサウナ😆
そして水深160cmの水風呂へ!もちろん底まで沈む。いやー気持ち良い!
外気浴スペースもゆったりだし風が本当に心地良い。
最高のサウナ水風呂外気浴😊
近くに住みたい♥
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。