mari_sauna

2023.09.13

1回目の訪問

サウナ飯

混雑覚悟で行ったら、なんとオープン待ちは誰もいなくて肩透かし。
駅から歩いて行ったから、矢も盾もたまらず水風呂へ!3つもあるのか!しかもダバダバかけ流し!とりあえず深さ90cmの土管へ。気持ち良いキンキン度合いだなと思ったら15℃。天然水は温度低くてもそこまで冷たく感じないからいい。
誰も来ないうちにサウナ!と思ってあなぐらサウナへ。
あら真っ暗。そしてサウナストーブで薪が燃えている。パチパチという薪の燃える音、香ばしい香りを嗅ぎながら薪の燃えるのを見ているのは素敵な時間。
スタッフさんが薪を足しに来たので、どれくらいで薪入れるのか聞くと20分くらいに一度、と。
そして15〜20分に一度のししおどしオートロウリュの存在を教えてもらう。タイミング良く出会えるといいなぁ言ったら、手動でししおどし動かしてくれた。もともとアチアチなのにそれでまためっちゃアチアチに。
いやー最高のサウナ😆
そして水深160cmの水風呂へ!もちろん底まで沈む。いやー気持ち良い!
外気浴スペースもゆったりだし風が本当に心地良い。
最高のサウナ水風呂外気浴😊
近くに住みたい♥

mari_saunaさんの湯屋 FUROBAKKA(フロバッカ)のサ活写真

生ビール

外気を感じながら良い景色眺めながら飲む生ビール最高♥

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 72℃,85℃
  • 水風呂温度 15℃,14℃,15℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!