2022.04.08 登録
[ 熊本県 ]
2/16(木) 似合う色の日 ー巻活追加ー
「グラデーションカラースケール」という 一人ひとりに似合うパーソナルカラー診断があるんです😊
似合う色を身に付けることで「心豊かに人生を満喫できるように」との願いが込められているようですね😲
着る服の色によって 顔色が明るくも暗くもなり 同じ色だからと言って 自分が他の人と同じように見える訳ではないんだそうです🤓
♡(*´ `*)イヤシ、、、
色々あって 今日から月曜までお休み
対象エリア・期間中は乗り降り自由な高速周遊割引を使い サ活してみようと...
最初はここ
しばらくは来れないと思ってた
Mifune Terrace ミフネテラス
ikiのセルフロウリュにシングルの水風呂
ポンチョも着てみようかなぁ...
8:30 IN
シャンプー系 そしてアロマロウリュ水
どちらもいい香りで癒されます
ジュワーーー
薄暗いサ室に ストーンの鳴く声が木霊し
白樺のいい香りが拡がっていく
ジュワーーー
一気に汗が流れ出し
至福のひととき
水風呂の階段を降りて9℃シングルに
水が柔らかい
フーー
身体全体にあまみが拡がり
足がよろよろとなった姿は
産まれたての子牛のよう(ホルスタイン模様)
15℃の水風呂に移り
冷冷交代浴
フーーー
これもまた 至福のひととき
気温 2,3℃の中
ポンチョを纏い
フルフラットチェアに倒れ込む
あー 至福のひととき...
お昼を挟み
セルフロウリュサウナのみ
5 + 3 の 8セット
ありがとうの言葉しか出てこない
ミフネの至福の1日でした
幸あれ〜!(๑>◡<)ノ"
男
[ 福岡県 ]
2/14(火)
・バレンタインデー
説明不要でしょう
ちなみにミントは...
義理チョコ 4つ🍫
本命・・・おはぎ 1つ
ん?おはぎ〜🤣
真の恋や愛は 甘いのさ😆
・ザ・ローリング・・ストーンズの日
1990年 初の日本公演を行った日です
👨⚕️←これは石じゃなくて医師
ちなみにミントは...
ギタリスト🎸キース・リチャーズ推しですね
バレンタインキッス♪o(*^・^*)o 🥰
島原の天然水も良かったけど
いつもの筑紫の天然水が落ち着くよね
てなわけで 今夜は筑紫の湯です
バレンタインデーなので
今夜はお客さん少ないはずだよね
20時IN
うん 少ない(嬉)
手前のカランは埋まり気味だけど
ヤングな子達はそこまで居ない
よしよし
今夜も114℃ 通常運転 地獄熱波3セット
2セット目に入り
天然水の水風呂を身体全体で味わって
さぁ ととのうぞぉ〜
と水風呂を出た21時頃
見渡す限り 人 人 人・・・
ヤング ヤング ヤング・・・
何でやねん(笑)
おいおい ヤングな君達
バレンタインデーやないかーい
デートしてチョコもらおうよー(涙)
いつもより多いやんか(苦笑)...
3セット目のサ室
ほぼヤングで埋まってる
1段目で蒸されてると地獄熱波スタート
心拍数はと...何〜 2ケタ〜
ようやく2段目に移り
玉汗 滝汗 良し良し
でも 何だか冷える
心拍数はと...100ちょっと...トホホ
そうこうしてるうちに
2回目の地獄熱波スタート
いつもの倍の時間
サ室に居て
何とか最低ラインまで上がったので
天然水にIN
いつもの16℃だけど
中々身体が冷えない
2分程浸かり
気分を変えるため
寝転ばずに籐の椅子で休憩
すると
ととのいさんのお出まし
チョコもらいました(ととのいました)
ミントはヤングが嫌いな訳ではないのです
バレンタインデーなのに
ここに来る
しかも 団体で来る
悲しくないですか?
恋愛だけが人生ではないけど
もっと青春を謳歌して欲しいのでした
義理ダョ★((由⌒ヽ(>ω・,,○ 🤪
男
[ 長崎県 ]
2/12(日)
🍛ボンカレーの日・レトルトカレーの日
保存出来る飲み物ですね😆
«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク
ミン妻が長崎諫早に用事があると言う
諫早をちょっと過ぎれば島原がある
となると 南風楼でのサ活チャンス(喜)
今日は ミン妻とドライブデートです(嬉)
只今 セルフロウリュ出来る うみのサウナ(♂︎) そらのサウナ(♀︎)は移設工事中
3月下旬完成予定です
でも 総ひのきサウナのストーブがiki(♂︎) ZIEL(♀︎)に変わったようなので楽しみ
11:40IN
今までで1番多い
とは言っても 多い時で15名程度ですけどね
先ずは ミントがドハマり中の1.塩サウナ
スチームで 意外にこれが熱い(汗)
あっという間に心拍数アップ
島原天然水の水風呂の温度表示は11℃台
マイ温度計で測ると13.5℃
どちらにしても 水が良いからか刺激がほぼない
1分ちょっとで 身体が水風呂止めのサイン
海が見える外気浴 チェアで寝転ぶことに
(内気浴でも十分見えるんですよ)
海からの風が気持ち良い
海の眺めも良い
ただ ミントには今の時期は早すぎた
寒い(苦笑)
身体を温泉で温め 次セットに移るの巻
2.総ひのきサウナ
3.瞑想サウナ(セルフロウリュ)
4.総ひのきサウナー塩スチーム
5.瞑想サウナ(セルフロウリュ)
総ひのきのikiストーブ
オートロウリュ調整中につきカラカラ気味
セルフロウリュ用にどうぞと
桶と柄杓が置いてあるんだけど
どなたも大画面のTVを観てるだけ(悲)
2人になったところで我慢出来ず
小声で「ロウリュします」
細身のikiだったので様子見で2杯
蒸気が降りてきて 滝汗 心拍数アップ
こうでなくっちゃです
瞑想サウナ
定員2名なのだが
先客居たら今までは入って来なかったのに
今日は2セットとも入って来た
最終セット
長崎市から来たという
ミントの大学生の息子より少し下かな?の彼
ミントは数回ロウリュしてたので
彼にロウリュしてもらおうと席を交代
どこから来たか
南風楼の話しなど
5分程度だったけど
年齢差なんて関係ない友達感覚でおしゃべり
お互い 楽しかったと声を交わし
サ室をアウト
ミントは その後 多幸感に包まれたまま
遠く彼方に飛んで行ったのは言うまでもない
移設が終わったら また来ます🖖
♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
歩いた距離 0.6km
男
[ 佐賀県 ]
2/11(土) ②
干支供養の日
置物は土から作られるので
土→十と一に分解
立春(2/4)を過ぎた十一日
2/11に 干支の置物を土に帰すってことですね😉
🌈ᵕ̈*✨🌈ᵕ̈*✨🌈ᵕ̈*✨🌈ᵕ̈*✨ 🌈ᵕ̈*✨
卑弥呼の湯
サ室も外気浴も悪くなかったのだけど
初訪問だったのと 年齢層が高過ぎて
ホントに湯治の気分になり
サ活(ととのい)としては不十分...
時間は14:30
でも大丈夫
10分ちょっとで この前 回数券を買った
山茶花の湯があるじゃ あーりませんか(笑)
ちょっと まんぷくだけど...
あっという間に到着
予想通り 駐車場の車が多い
ロッカーも人が多くて 空きが少ない(汗)
まぁ 待てば1セットは出来るでしょ
と考えつつ 高速脱衣(笑)
身体はシャワーのみ
まんぷくセット食べた後なので歯磨きし
源泉風呂で温まります
浴室に入った時は満席だったけど
丁度 マット交換の時間に当たり
全員退出されてた
列に並んで3段のうちの2段目をゲット
扉が開いてたので 徐々に温まり15分
掛け湯で汗を流して天然水の水風呂へ
前回は12℃...今日は14℃です
1分ほど浸かり
ここは外気浴がおすすめなんだけど
確実にととのいたいので 無理せず内気浴
あぁ〜 ごめんなさい〜 何でもします〜
気持ち良すぎです(笑)
2セット目もほぼ同じく ごめんなさい(笑笑)
来て良かった〜(嬉嬉)
最後は ボディソで軽く洗ってシャワーで〆
まんぷくで出来なかった巻活して帰ります
┗(^o^ )┓三
🌈ᵕ̈*✨🌈ᵕ̈*✨🌈ᵕ̈*✨🌈ᵕ̈*✨ 🌈ᵕ̈*✨
男
[ 佐賀県 ]
2/11(土)①
・🇯🇵建国記念の日
・🙌🙌🙌万歳三唱の日
・仁丹の日
・(^^ω)わんこそば記念日
・出雲そばの日
今日行こうとしてるところはラーメンだなぁ💦
ミントは 毎日が記念日みたいなものなので
気にしない 気にしない🙌🙌🙌
㌧㌧ヽ(・ω`・o) ネェネェ
普段は早朝からゴソゴソするタイプだが
今日は鳥栖アウトレットに寄るため
ゆっくりサウイキチェックしながら
どこに行こうか考えつつ
コメ返してる間にオープンの時間が迫ってる(汗)
さっさと着替えて ミント号で出発です(安全運転)
アウトレットで高速お買いもの
今からだとお昼にかかるので
新規開拓 ¥1,000 まんぷくラーメンセットの
吉野ヶ里温泉 卑弥呼の湯に行きましょ
靴ロッカー ¥100リターン
脱衣ロッカー ¥10 有料です ご注意を
さっと脱いで浴室に
地元の先輩方々の憩いの場です
内湯も露天も 沢山湯船がありますが
あがる頃には 平均年齢高めで埋まってます
サウナは 低温 スチーム 遠赤外線の3つ
遠赤外線は 久留米游心のサ室の様に広く
広めのサウナマットが4枚×3段
92℃から100℃くらいで推移してます
ほんの少し 老いのオイニー(笑)
ドライだけど湿度があり
やさしく心拍数も上がりました
露天風呂の奥に 板張りの寝転び処あり
1セット目はそこで休憩
2セット目は2段になってる露天の
お湯が流れるところに足を起き
岩場で休憩
3セット目は低温サウナで冷えた身体を戻し
マイシャンプーで〆
まんぷくラーメンセット食べて帰りまーす✋
あっ 水風呂は4名くらいのサイズ?
18℃で 私でもゆっくり入れる温度
浸かった時の頭の位置くらいから
水が足されてるので
そこに頭を当てると良きですよ!
(」⸝⸝⸝•O•⸝⸝⸝)」お────い!!
男
[ 福岡県 ]
2/10(金)
・🐱トムと🐭ジェリーの誕生日
・𓁻 𓁻二重(ふたえ)の日
・→🙌左利きグッズの日
・(¦3[▓▓]ふとんの日
・( っ'-')╮ =͟͟͞͞ 🐷🥩ブォン🍚豚丼の日
他にも沢山の記念日の2/10でした😊
𓐍𓏸𓈒🌀𓈒𓏸𓐍𓈒 𓏸𓈒𓂂𓂃♡𓐍𓏸𓈒🌀𓈒𓏸𓐍𓈒 𓏸𓈒𓂂𓂃♡
湿気が欲しい
巻活もしたい
時間に追われたくもない
ということで(湿気の意味が違うのだが)
AM3時まで開いてる ふくの湯 春日店に
ミント号で向かった矢先
右側に黒い影が動いた...
ヒェー イノシシやんか〜(驚)
まぁまぁ大きいぞぉー(怖)
ミント号を先導しとるぞ〜(笑)
左に曲がったが 防獣柵で進めない
掘ってる掘ってる
ダメだ 掘れない 諦めた(笑)
ミント号はそんなイノシシを尻目に
春日に向かって行きましたとさ(笑笑)
そうこうしてるうちに あと半分 15分くらいの所
時間を見ようと左腕を...
な ない〜
Mi Band 家に置いてきた(涙)
ミント号 次の信号でUターン(泣)
Mi Bandを腕にはめ
気を取り直して再出発
遠くで目が光ってるぞ〜(恐)
上に動いたー
イタチかタヌキか 小動物だった様です(安心)
ということで これから30分も
ミント号を走らせるのが面倒になり
湿気は塩に 巻活はMi Bandを腕に巻くで
家近 筑紫野アマンディになっちゃいました(苦笑)
ミラブル洗体
塩,ドライ,ドライ,塩ードライの変形4セット
水風呂16℃
プラ椅子 内気浴
ミラブル 〆リンス
やっぱり 塩サ66℃は良い
お肌ツルツル 汗 出まくり
ドライ84℃の1段目でも滝汗に
ととのいさんに イノシシの報告をして
蛍の光をバックに さようなら
今夜も気持ち良かったです🖖
𓐍𓏸𓈒🌀𓈒𓏸𓐍𓈒 𓏸𓈒𓂂𓂃♡𓐍𓏸𓈒🌀𓈒𓏸𓐍𓈒 𓏸𓈒𓂂𓂃♡
男
[ 福岡県 ]
2/8(水)
スパの日💆♀️💆♂️
ス(2)パ(8) 語呂合わせ
東京二八そばの日
サ飯あるあるですね😋
郵便マークの日 〒
JIS規格によると
〒 は郵便記号で
郵便マークは 〠 だそうです😲
でも 今日は 〒 の日ですよー😉
👻ᘜOOᗞ🥂ᕮᐯᕮᑎIᑎᘜ◌𓈒𓐍
水曜サ活の日
ロウリュ 湿度が欲しかったけど
そこに行くまでの時間が勿体なく
帰りも時間がかかるので
今夜も 家近 筑紫の湯
来生たかお ですね
夢の途中🎵🎶🎵🎶🎵(汗)
今夜も3セット
ブラックシリカ湯ー地獄熱波ー水風呂ー内気浴
炭酸風呂ーメインドライー水風呂ー外気浴
水素風呂ー地獄熱波ー水風呂ー内気浴
1セット目で しっかりととのい
久々のメインドライは 汗はかいたけど
心拍数が上がらず
当然の如く 外気浴は寒さが先に来て失敗(汗)
水素風呂に逃げたところで プチととのい(笑)
最後は地獄熱波で〆
巻活して帰りましょ
何と 2/18(土)は ここで「華大さんと千鳥くん」の収録があるようです
華丸さんは 大のサウナ好きなので 実現したんでしょうね
放映の際は 是非御覧下さいませ🙇♂️
デハ マタネ サヨオナラ_(¦𝔻」∠)_~3 プウ~⤴︎🙄
男
[ 福岡県 ]
2/6(月) お風呂の日
毎月26日だけではなかったようです😊
イベントやってた施設があるかもですね☺️
他に「ちゅる肌の日」
「つるつる」よりも もっとツルツルな
「ちゅるちゅる」肌を普及させたく
登録したそうです😆
ミントおじさんでも「ちゅる肌」になれるかな🤣
|•'-'•)وナイス!ゎ‹ゎ‹(๑ ᷇ 𖥦 ᷆๑)♡ゎ‹ゎ‹
日曜日の嬉野 日本三大美肌の湯活
「ちゅる肌」になって満足(笑)
サウナは...(苦笑)
ということで 助けを求めに筑紫の天然水へ
20時IN
ブラックシリカ湯×4
116℃ 地獄熱波×3
16℃ 筑紫の天然水×3
寝転び内気浴 with ネックピロー×2
プラ椅子内気浴 時々 外気×1
地獄熱波は通常営業
筑紫の天然水も通常営業
心拍数の上がりが遅いので
無理せず10分ー12分程度の時間で区切り
あまみは少々だけど
カランと湯船での
若人わちゃわちゃ通常営業に負けじと
3セット ととのいさんと わちゃわちゃタイム
ピローの向き 頭の置き方で
ととのいさんの出現と
わちゃわちゃ感が違ってくる
首が固定されてるからなのか
ととのいさんは引っ込み思案
頭の位置をずらし しばらくすると
キターーーーー
強烈〜 わかちこ わかちこ〜 by ゆってぃ(笑)
3セット目は露天出入口付近のプラ椅子
頭の位置変え 首を動かすのがポイントかも
時折 吹き込む外気で身震いしてると
キターーーーー
椅子から落ちちゃうくらいの
強烈〜 わかちこ わかちこ〜 by ゆってぃ(笑笑)
比較的空いてた月曜の夜
4セット目の誘惑を振り切り
いつものトリートメントで〆
巻活しに どんちゃん亭に急ぐミントでした🖖
✌(`・∀・)ノイェ-イ!✌♡(*´ `*)イヤシ、、、
男
[ 佐賀県 ]
2/5(日) ①プロ野球の日⚾️
日本のプロ野球誕生の日
ミントは土地柄ホークス一択☝🏻
育ちで隠れジャイアンツファン😆
会社の⚾️野球チーム
地元の🥎ソフトボールチームに所属している
実は野球小僧なミントです😊
②笑顔の日😁
ニ(2)コ(5)です❗️
いつも笑顔でいれると良いですね☺️
𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉 𓆛 𓆞𓆡 𓇼𓈒𓆉
今日は 妻と妻友の3人で 太良の牡蠣小屋ツアー
その前に 妻が大好きな嬉野温泉に行きたいということで 温泉街のサウナがある和多屋別荘(御影殿)さんをセレクトです
ちなみに 妻達は 温泉街から少し離れた サウナは無い椎葉山荘 しいばの湯さんです
およそ15〜20分程度ですが 私を先に降ろすことで サ活時間をかせぎ 2時間後の合流とする 苦肉の策なんですね
和多屋別荘さん 流石 高級旅館です
内湯は大理石で広い
湯船の奥が階段状になっていて 打たせ湯が7,8箇所設けられています
別にヒノキと思われる湯船 露天風呂もありますよ
川沿いにあり 眺めも良きです
シャンリン ボディソは 全てお茶
嬉野茶が特産品だからでしょうか
サウナは84℃ ガスストーブのドライ
2段 6名程のコンパクトサイズ
これは苦労するやつですが
日本三大美肌の湯のひとつである 上品なヌルヌル湯で身体を温め
ストーブ前の2段目で2セット
少し時間はかかったものの
昨日の塩サウナ3セットのお陰か
いつもどおりの発汗で 心拍数も問題なし
水風呂
そんなに冷たくないかなと水温計で測ると
見る見る下がり11.5℃
急に手足の先がしびれてきました(笑)
そして またまた あまみ大王(笑笑)
休憩は 打たせ湯が出てない階段状のところでの内気浴
大理石がほど良く冷たく良き
板張りの外気浴スペースも 川と向こう側の景色を眺めながらで良き
ととのいさんとは会釈程度でしたが
美肌の湯に浸かり満足し
妻達と合流 牡蠣小屋へ向かうミントの休日でした🖖
𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉 𓆛 𓆞𓆡 𓇼𓈒𓆉
歩いた距離 0.2km
男
[ 福岡県 ]
2/4(土) 〇立春
暖かい地方では 梅が咲き始める頃ですよ😊
〇ぷよの日
ゲーム「ぷよぷよ」の日です
ミントは テトリスの方してたなぁ
ちなみに ミン妻は 途中から 目で追いつけなくなるくらい テトリスがプロ級です🤣
( ◜ᴗ¯)🤝(¯ᴗ◝ )
昨日はセルフロウリュ出来る湿度のあるサウナ
明日は普通のドライサウナの予定
では今日は...
ミント号を福岡方面に走らせながら考える
湿度も欲しいし 塩も欲しい
欲張りミント(笑)
もうすぐ ふくの湯 春日店
塩はあるけど メインはドライ
久々に春日席をと頭をよぎったものの
やっぱり湿度は欲しい
あっ ありますね
イズネスさんと塩の ふくの湯 花畑店
ミント号 花畑店にロックオン
今日のサ活は 「塩イイ塩イ塩」の6セット
塩 ハマりすぎ
塩で始めて塩で〆る
塩まみれのミントです(笑笑)
塩サウナは露天エリア
かけ水がサ室内にあり
プラ椅子 床 そして塩が付いた身体もこのかけ水で流します
ただ そのかけ水のおかげで 76℃で湿度増し増しのサ室になり 十分心拍数も上がります
ただ 水風呂が内湯にしかなく遠い(苦)
ダメ元で サ室のかけ水で濡れたまま外に出て
ゆっくり 身体をMOKUで拭き
寒くなったところで寝ころびの湯に
上寒く 下温かい 変な感じ
やはり これではダメかと帰ろうとしたら
身体に変化
キターーーーー
イズネスさんには及ばないものの
気持ち良く 塩サウナで〆ました
イズネスさんは 1,3セット目にオートロウリュ
半端ない蒸気を頭から降り注がれ
あまみ大王になりました🖖
( ◜ᴗ¯)🤝(¯ᴗ◝ )
男
[ 福岡県 ]
2/3(金) ●節分
👹鬼はぁ〜外❗️福はぁ〜内‼️
(ノ・ω・)ノ⌒◦⚬¨°。゚
豆撒きしましたか〜⁉️
●ジュディ・オングの日
「魅せられて」
南に向いてる窓を開け〜
¨̮•*¨*•.¸¸♬︎
Wind is blowing from the Aegean
女は恋〜♩¨̮♩¨̮
知ってるかなぁ〜🤔
節分(꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆🥜🫘\(・o・ )
飛んでるよ〜 PM2.5〜(辛)
眼は少々かゆい程度
でも 鼻水止まらない(苦)
鼻水が吸えず 意識してもタラ〜
集中力が...
ということでサウナですね(笑)
夜は所用で出かけられないので
夕方 直ぐに戻って来られる様に
平日午後 天拝の郷です
さうな天満宮 5セット
うち セルフロウリュ 3回
水風呂 15.8℃
インフィニティチェア 5セット
サウナハットのサウナーさん以外は
ロウリュ遠慮がち
そのサウナーさんも出て行っちゃった
ミントは面倒くさがりなので
誰かにかけて欲しいのに...
湿度がイマイチなのに...
5分以上経ってるよー
しょうがない
心拍数も上がりつつあるし
軽い腰を上げましょ(笑)
失礼しまーす(小声)
奥 左手前 右手前に1杯ずつの3杯かけます
シャー ジュワー
フー...フー...
ロウリュで降りてくる蒸気に
ご一緒の方々 熱そうです
でも これが良いんですよね
席に戻っても降りてくる降りてくる
イイ感じです
水風呂の水
今日はイイ感じだけど
やはり ミントには筑紫の天然水が身体にあってる様で
少し冷た痛い感じです
内湯にあった籐のチェアが無くなって
インフィニティチェアに変わってます
ほぼ 埋まってるけど 休憩時には運良く空きあり
5セット 全てインフィニティでした
1セット目が1番のととのい度
もー どうにでもして状態(笑)
ただ 以降のセットは弱々しい
真っ直ぐ寝転んで
ストレートネックピローが欲しいが
インフィニティでは無理なので
最終5セット目は 首を傾けてみると
あらあら不思議 ととのいさん登場してくれました
熱湯 ぬる湯 熱湯で身体をリセット
いつものコンディショナー シャワーでスッキリ
天拝の郷では初の巻活で〆て帰ります🖖
節分(꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆🥜🫘\(・o・ )
男
[ 福岡県 ]
2/1(水) ニオイの日
ニ(2)オ(0)イ(1)
ファブリーズの会社が制定
ガーナチョコレートの日(1964年 昭和39年)
ガーナミルクチョコレートの発売日
チョコっとだけ食べたい🤣
プリキュアの日(2004年 平成16年)
初代「ふたりはプリキュア」放送開始日
プリキュア♩¨̮ プリキュア♬.*゚・・・
〰︎✍🏻💭〰︎✍🏻💭〰︎✍🏻💭
巻が恋しい...
またまた筑紫の湯です(笑)
回数からいくと 完全にホーム(笑笑)
何度も記してるけど 信号なしで5分で来れる
自分家のお風呂 サウナな感覚
筑紫の天然水が自分家の井戸水に近いから
落ち着くのかも
そんな感じで今夜も地獄熱波
気温が高めなのもあり
湯通しなしでサ室にINしてみたけど
玉汗 ポタポタ 気持ち良い
間にブラックシリカ湯入れても
心拍数が上がりきらなかったものの
筑紫の天然水に身体を沈め
ストレートネックピローを枕に寝転ぶと
ととのいさんと宇宙旅行 3往復
あぁ〜気持ちイイ〜(幸幸)
宇宙からの帰還時 22:30
メインのドライ 地獄熱波 どちらも空いてたけれど
巻を求めて サ活を終えました
今夜も ありがとうございました🖖
〰︎✍🏻💭〰︎✍🏻💭〰︎✍🏻💭
歩いた距離 0.1km
男
[ 福岡県 ]
1/29(日) 肉の日
肉の日なのに 昨日から海鮮づくし
唯一食べた肉は お土産で買った豚足でした(笑)
相も変わらず ほぼほぼ記念日無視のミントです😆
皆さんは お肉食べられましたか?
三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三
1泊旅行先でノーサウナ
旅行自体は楽しく サウナが無くても良かったのだけど 帰路に着き 徐々にサウナに行きたくなる...
今回の旅行は海鮮づくし
泊まった旅館は海岸線にあり 潮の香り
宴会 朝飯 昼飯と魚介ばかりで
塩分補給充分なはずなのに
未だ身体は塩を欲してる
ということで 旅行の〆の塩サウナ
旅行の疲れもあるので 家近アマンディで〆ます(和風)
完全に塩にハマってしまった(笑)
塩:塩サウナ
ド:ドライサウナ
塩ド塩ドド塩の6セット
1回で満足したつもりが 日曜日の夜は家族連れ 若い人達大集合で ドライが満杯
待つのもイヤなので ドライの後に再び塩サウナに入り めちゃくちゃ気持ち良い世界に(笑)
5セット目にドライはソロ
ここで〆るつもりが プラ椅子が空いてない
仕方なく休憩無しに再々度塩サウナで6セット
閉店時間も迫って来てたので 熱シャワーで床ロウリュ 立ちサウナで心拍数アップ
水風呂入ってプラ椅子でドーン
塩サウナでもととのえる身体になりました(喜)
ミラブル リンスで速攻〆
蛍の光をバックミュージックに髪を乾かし 着替えを済ませ 若い人達と煙活し ミント号に向かいました
気持ち良かった〜🥰
良い旅行の〆になりました🖖
三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三
歩いた距離 0.2km
男
[ 福岡県 ]
1/28(土) 逸話(いつわ)の日
「い(1)つ(2)わ(8)」
まだ世の中にあまり知られていない興味深い話「逸話」を語り合う日🗣💭👥
恋人よ〜 そばにいて〜🎵🎶🎵
それは 「五輪(いつわ)真弓」やないかーい🤪
(知らない人 続出っぽい😂)
ゎ‹ゎ‹(๑ ᷇ 𖥦 ᷆๑)♡ゎ‹ゎ‹
昼から1泊2日で福岡旅行
地元の集まりの小旅行で サウナ好きはいないので ノーサウナ旅館(泣)
集合時間まで時間はあるので すぐ戻れる様に ノー信号機の筑紫の湯へ朝ウナです
(最近 筑紫の湯ばかり(汗))
地獄熱波4セット
朝は温度が上がりきってなく天国熱波
ブラックシリカ湯 水素風呂 炭酸風呂で湯通しすることで 発汗問題無し
寝転び処に置かれてた"ネック何とかピロー(苦笑)"という枕がミントには相性良く
全セット ととのいさん降臨 気持ち良かったー
サ飯 巻活を終え
ノーサウナ旅行に向かいましょうかね🖖
<番外編の画像をお楽しみ下さいませ🙇♂️>
*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝*ワンダホォォォォイ
男
[ 福岡県 ]
1/27(金) 求婚の日
1883年(明治16年)日本で新聞に求婚広告の第一号が掲載された日です🧐
応募があり 目出度くゴールインしたそうです💍
新聞で出会いを求めるなんて 今では考えられないけど...そもそも新聞取ってない方多いんでは😅
ちなみに 類似の記念日 プロポーズの日💍はジューンブライド 6月第一日曜日です🫶
⛄️.•*¨*•❄️.•*¨*•⛄️.•*¨*•❄️
今日は 何だか塩サウナに入りたい気分
ならばと 家近のアマンディにレッツラゴー
またまた 男性は和風
黒を基調にしてるので バリ風と比べると暗めな浴室で落ち着ける
ミラブルで洗体し 円形の広い内湯で湯通し
早速 塩サウナに向かいます
先客1名様がいらっしゃる
温度は64℃ ぬるい
とりま MOKUで忍者巻にしつつ瞑想
少し汗ばんだところで塩を身体に載せ 再び瞑想
しばらくして先客様退室
素早くシャワーで壁/床ロウリュし
湿度増し増し イイ感じ
15分で いつもの心拍数まで上がったので
サ室を出たところのシャワーで塩を流す
水風呂は10秒程度で上がり
休憩無しで ドライのサ室に入ります
ドライ84℃だけど 湿度ありで発汗良き
3段目で2セット
水風呂16℃ 1分程でプラ椅子内気浴
気持ちイイ
再び塩サウナ
シャワーはお湯も出ることに気付き
温シャワーで壁/床ロウリュ
蒸し蒸しでイイ感じ
身体に塩を載せた後 2回ロウリュ
いつもより楽に心拍数が上がってる
水風呂1分 プラ椅子内気浴
見事 イッちゃいました
その後 ドライで2セット
露天風呂 壺湯 源泉内湯 ジャグジー楽しんで
最後にミラブルで〆
肌もツルツルいい感じ
塩サウナにハマってしまいそうな夜でした🖖
⛄️.•*¨*•❄️.•*¨*•⛄️.•*¨*•❄️
男
[ 福岡県 ]
1/26(木) 風呂の日 その2
お風呂だ〜 サウナだ〜 ハシゴだ〜✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
やっぱり 行ってしまった...筑紫の湯
300円券2枚は反則ですよね
混み混み わちゃわちゃ覚悟で行くしかない
珍しく早目の夕食だったのもあり サーッと行ってきました
多い(笑)
あらゆる年齢層が集まってる感じ
でも 上手い具合に地獄熱波でサーッと3セット
恒例巻活で〆
サーッと家に帰り
ヾ(⌒(_×ω×)_バタンキュー
また ゆっくり来まーす🖖
𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
男
[ 佐賀県 ]
1/26(木) 風呂の日♨🎶🛀✧*。
お風呂だ〜 サウナだ〜✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
੬ ჱ̒̒⸝⸝❛ ・ ❛⸝⸝ჱ̒̒ ꒱
今日は風呂の日
最近ご無沙汰の山茶花の湯
回数券がお得のようです
ここの水風呂は背振の天然水で
外気温に左右される
ということは冷たいはずなので
今日はここに決定です
洗体後 熱めの源泉内湯で温まり
薄いサウナマットの上にビート板を置き
ドライ90℃の3段目に着座します
古いガスストーブのサ室にありがちな
湿度があるサ室なので
気持ち良く汗が流れます
いよいよ背振の天然水に
おぉー 冷たい
さぁ 何度なのか 水温計で測ってみると
12℃切ったくらい
刺激は少なく平気だけど無理は禁物
1分くらいにしておきます
眺めが良い露天の外気浴
うたた寝の間に寝転ぶも
山が近いので寒いっ
5分ともたず
ぬるめの源泉瞑想の湯に逃げました(苦笑)
その後は お茶の栄西の湯や源泉内湯を間に入れつつ 内気浴でまったり
源泉内湯で中〆 巻活で本〆 終了としました
冷たい水風呂は大丈夫だけど
ミントには寒波の寒さでの休憩は向いてない
せっかく回数券も買ったことだし
寒波が去り
普通の寒さになってから来ようと思います🖖
੬ ჱ̒̒⸝⸝❛ ・ ❛⸝⸝ჱ̒̒ ꒱
歩いた距離 0.2km
男
[ 福岡県 ]
1/23(月)
①ワン・ツー・スリーの日
ワン(1)ツー(2)スリー(3)の語呂合わせから 人生に対してジャンプする気持ちを持とうとする日です😊
さぁ 皆さん ワン・ツー・スリー‼️😁
②花粉対策の日
春の花粉対策は1,2,3月がポイントであることから 数字が並ぶ1/23になりました😷
ミントは花粉症ではないけど ハウスダストが苦手で 掃除でホコリが舞うような時 黄砂が飛んでる時などは 目と鼻から滝汗かきます🥲🤧
マスクが欠かせないーーー😷
(● ᴗ ●🎀)
先週土日は 所用でサウナは おあずけ
今週土日も 恐らくおあずけ
今夜未明から寒波で寒くなる
行っときゃなきゃです 家近 筑紫の湯
天然水(湯)シャワー/ブラックシリカ湯×2
メインドライ94/地獄熱波115/地獄熱波114
水16×3
寝転び内気浴×3
珍しく 地獄熱波が満席
寒いので ヤング達も早出のようです
数分待てば ガラーんとなるけど
今夜はメインドライでスタートしよーっと
こちらは半分程度の入り
2段目に陣取り周りを観察
皆さんTVを見てますね
最近 タオルを頭に巻いてる人が増えてます
ハットはミントの他にもう1人
中々 ハット率は上がりませんね
そうこうしてるうちに発汗
汗は流れるけど 滝汗まではいかず
ほどほどのところでサ室をOUT
筑紫の天然水が冷たく感じる
サウナ前には湯船に浸かった方が良さそう
案の定 ととのいさんとは挨拶程度でした
寝転び直ぐ横のブラックシリカ湯でリセット
身体を温めて地獄熱波に向かいます
ガラス窓から中を覗くと
まだ(別の)ヤング達が居ますね
2段目がぽっかり空いてたのでINします
ヤング3人組 ピッタリくっついてるかのように座ってます
前かがみになって苦しそう
団体行動で 自分から出ようって言えないのかな
サウナは無理して入るもんじゃないのにね
とかなんとか考えてたら ヤング達まとめてOUT
ストーブ前が空いたので移動させてもらいます
やはり 地獄熱波はイイですね
発汗 滝汗が気持ち良い
熱波は若干カラカラになっちゃうけど
今セットは独り占めなので熱波を楽しむ
筑紫の天然水も気持ち良く
ととのいさんともわちゃわちゃでした
今夜は巻活 間に合いそうなので3セット目に
地獄熱波でととのいさんとわちゃわちゃし
いつものトリートメント
シャワーを少し熱めにして身体を温め〆
巻ナー活動 巻活してきまーす🍦🖖
( ・o・ )🎩
歩いた距離 0.1km
男
[ 福岡県 ]
1/20(金) 大寒/血栓予防の日
二十四節気の24番目の「大寒」
一年で最も寒い時期🥶
こんな寒い時期に血栓が出来やすいことから 大寒になることが多い1/20を「血栓予防の日」にしたそうです🩸
登録したのは日本ナットウキナーゼ協会🟤
(そんな協会あるんだ😳)
血栓が出来ると 脳梗塞や心筋梗塞になりやすくなります
でも 「納豆」を食べると ナットウキナーゼが血栓の素となるタンパク質フィブリンを分解してくれるそうです
サウナを愛する者にとって 血液の流れは大事なので 血栓予防に納豆を食べては如何でしょうか
納豆ネバネバ〜 なのに 血液サラサラ〜
d(。`・з・´。)・・・イィヵモシンナイ★🤩
• ───── ✾ ───── •
地獄熱波ードライー地獄熱波
冷 ー 冷冷 ー 冷
全寝転び
中ととのいー弱ととのいー寝落ち
今日も最終セットは いつの間にか夢の中
目覚めたら巻活の終了時間ジャスト
いつも上手く行く訳じゃない
でも 気持ち良く終われて良かったじゃない
そんな1日でした
さぁ セブンでアイス買って帰ろ〜🖖
• ───── ✾ ───── •
男
[ 福岡県 ]
1/17(火) ひょうご安全の日・おむすびの日
1995年(平成7年)に発生した阪神・淡路大震災の経験と教訓を継承すると共に いつまでも忘れることなく 安全で安心な社会づくりを期する日です
また 被災地に「おむすび」が届けられた温かい心の象徴として おむすびの日として記念日としたそうです🍙
(〃^∇^)oお疲れさま~( ˙꒳˙ )꜆🍵*°🍙*°
先週末からの3日連続サ活
自分にとって それぞれに意味があり
3日目は無事に偶然出来
満足した3日間でした
幾分 疲れも残っていて
しばらく サ活は無くても良いかな...
でしたが
やはり身体がサウナを求めてる(笑)
正しくは天然水の水風呂を欲するので
中1日開けて 筑紫の湯にGOです
20時IN お客さん少ない(喜)
天然水(湯)のシャワーで洗体 身体を温め
地獄熱波にIN
お客さんが少なく 出入りが少ないからか
今日は120℃近くまで温度が上がってて
発汗も良い
ただ 身体は正直 心拍数が上がりにくい
普段より抑えて蒸され
徐々にお客さんが増えて来たところで止め
今夜は4セット
セット間はブラックシリカの湯でリセット
冷冷は1,4セットで
寝転び2 籐イス1で休憩し
最後は寝転びに戻り 気を失いました
ご無沙汰してた巻活で〆
明日から通常サ活に戻ろうと思います🖖
(〃^∇^)oお疲れさま~( ˙꒳˙ )꜆🍵*°🍙*°
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。