温度 88 度
収容人数: 18 人
【高温ドライサウナ】 温度計あり、12分計あり、3段。風除室あり。
温度 90 度
収容人数: 15 人
【セルフロウリュサウナ】 温度計あり、12分計なし。1段と2段。風除室あり。
温度 37 度
収容人数: 3 人
【スチームサウナ】 温度計あり、12分計なし。イス3脚あり。 奥にイスを洗い流す桶と蛇口1つあり。 「ぜったいに」石に水をかけないでくださいと貼り紙あり。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
かけすぎ注意と貼り紙あり。 | |
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 ベンチ: 1席 ●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 4席 イス: 3席 |
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
Mifune Terrace(ミフネテラス)は複合施設の名称で、その中に温浴施設「湯月」があります。靴箱無料、ロッカー無料。フロントに靴箱の鍵を預けると、バーコードのリストバンドがもらえます。それがお財布代わりになります。お会計はまとめて帰りに。宿泊者には館内着、タオル類、アメニティの無料サービスあり。
金曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
4件 |
1件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
3件 |
1件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
1件 |
1件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
3件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
1件 |
1件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
ランキングをつけると言う事には
常に躊躇が伴う
順位という記号にしてしまうと、伝わらぬデリケートな部分が全て抹殺されてしまう気がして
それなのに
我々はつい、順位を口にしてしまいたくなる
人は皆、順位に縛られ生きているんだなぁと思う
熊本は、上益城郡御船町のミフネテラス
昨11月にオープンの複合施設
その中の温浴施設が『湯月』
嘉本の水春がある所から更に路線バスにて10駅先
so far…
3時間半は掛かる
が、行こうと思った
早速210分を愉しむ為のプレイリストを作り
イヤホンを耳に出発
三つの浴槽は、白湯の沸かし湯、人工炭酸泉、他から持ってきた温泉を循環
いずれも40℃ちょい、と比較的熱い
サ室は3つ
ドライサウナ、セルフロウリュウ可のフィンランドサウナ、スチームサウナ
このうちドライサウナは見た事もない管がトグロを巻くストーブで、確かTOMOEと書いてあったと思う
ドライなのに不思議と乾かず、いい感じの湿度を感じ、結果直ぐに汗が出る
形状や熱の感じから、セラストームを思い出した
スチームサウナは普通に気持ちよく、トリートメントしたヘアをタオルで包み入ると、効きそうな蒸し部屋
そしてフィンランドサウナ
これが凄かった
15〜20人は入れそうな2段の部屋は仄暗く
、パイルのマットが敷き詰めてある
部屋の中央には柵で囲まれたストーブ
なんとなく御船山のらかんの男湯側にあるサ室を思い出すレイアウト
入って直ぐに汗が噴き出す熱と湿度
皆黙浴で、粛々と蒸されている
ここにロウリュウがなされると、一気に追い汗
強烈に熱いのに、ああ…気持ちがいいなぁ…と思わず声が出そうな心地よい熱
室温計や12分計がない部屋で、時を知るには小さな音で流されるシノワズリなBGMのみ
2曲半聴き終わったから、10分は経ったと思うのだが、これが全く苦しくない
身体中からボタボタと汗が滴る状態でサ室を出ると、真ん前にある水風呂へ
こちらは水温10℃ジャスト
階段を降り、最深は151cmのワニの胸下まで
あの熱の後ゆえ、30秒以上は浸かってみるのだが、直ぐに躰中が痛くなってきてギブアップ
フラフラと外気浴へ
横たわれるいすが4脚
通常の椅子が3脚
炭酸泉の周りを囲む様に
まるでホテルのプールサイドの様に配置されたその椅子に横たわると、直ぐに始まるあの感覚
躰中から私が抜け、又全てが戻るのに15分くらい掛かっただろうか
起き上がり、又フラフラとサ室へ
久々の連続10S
その間、無
(最下部画像にファイルにて続編有)
歩いた距離 3km














女
-
40℃,90℃,90℃
-
10℃,15℃
『オシャレスペースとグルシン地下水拘りビジホサウナ』
サ友:サウナでポン
ビジネスホテルサウナの域を超えた拘りに感動!
11/1御船インター近くにオープンした話題のミフネテラスに宿泊兼サウナで新規開拓!
サウナでポンさんの運転で、1Fにカフェ2Fに居酒屋、温浴施設が併設するビジネスホテルに到着。
ひとまず2F有料の岩盤浴付きくつろぎスペースに行くと、緑を基調としたおふろcafeみたいなオシャレな空間が広がる(写真参照)
コワーキングや仮眠スペースもある充実ぶりに、2人でゆったり過ごしてしまい…
ようやく数時間後、1F 黒を基調とした浴場へ。
炭酸シャワー完備の洗い場で身を清め、大人数入れる内湯を横目に奥の少し緑ある露天エリアへ。
半露天の天然温泉と高濃度炭酸露天風呂のまわりにイスやベンチ、リクライニングチェアと充実した外気浴スペースのサウナーへ向けた造りに期待値が高まる!
本題のサウナは3つ。
1つ目はドライサウナ。
3段座面の広々した造り。
巨大な遠赤外線ストーブが構える奥右側上段がベスポジ。
98℃湿度高めでテレビを見ながら汗をダラダラかく!
2つ目は向かい2重ドア左側スチームサウナ。
イスが3つ奥行きあるコンパクトサイズ。
カラフルタイル奥にフィンランド式ストーブ。
スチーム量は少なく低温なので少し温まって出る。
3つ目は右側セルフロウリュウサウナ。
薄暗い空間中央にSAWOの円柱ストーブ。
広々したコの字2段座面で関節照明のメディテーションな造りとサウナに集中できる落ち着いたBGMに拘りを感じる!
セルフロウリュを行うと、室内が広い分熱い蒸気はゆっくり降りてくるが、湿度高めなのでいずれにせよ汗ビッショリ!
サ室を出たらお待ちかね良水質の熊本地下水の水風呂が2つ。
なんと9℃のグルシンの極冷水風呂があるのだ!
しかも奥行きある深めの浴槽なので、よりキンキンに身体を冷やせる!
もう1つは浅めの15℃の水風呂。
グルシンからの冷冷交代浴の流れがオススメ!
休憩は内湯にタイルベンチがあるも、露天エリアで外気浴!
壁上部から吹く外気が肌で感じるも、グルシンでバキバキな温度の落差に2人ともサウナーとして大満足…
拘りサウナとグルシン地下水で、ととのった〜!
ポンさんを見送った後、サ飯は館内着のまま2F居酒屋 大勢で生ビールと阿蘇の日本酒 麗酒爽快を熊本の郷土料理 辛子れんこんと一文字ぐるぐるをツマミにいただく♪
綺麗な部屋のベッドで快眠し、翌朝も朝ウナと1F葉っぱcafeの和プレート朝食で週末ゆったり充実ビジホサウナライフを送りました♪





















新しく出来たホテルにサウナがあるということで前情報は何も無しに来店。
3種のサウナに2種の水風呂とまさにサウナメインの充実ぶり。
手放しに褒めたいたのだが、全ての過程で「ん?」と思った点があったので良い点疑問点を箇条書きで。
1つ目の室温100℃弱のドライサウナ。巨大ヒーターがガンガン稼働し抜群の発汗。肌がひりつかないので温度の割に長時間入れる。このサウナだけでも料金分の価値あり。
2つ目のロウリュサウナはまさに圧巻。中央に鎮座する高さ150cmはある積まれたサウナストーンが広いサウナ室をしっかり温めてくれる。薄暗くTV無しと好みの設定。もちろんロウリュも出来るが1杯でも十分熱くなるので掛け過ぎ注意。
このサウナは全国屈指のクオリティだと思える。
3つ目のサウナはスチームサウナ。なのだがスチームが出てない!部屋奥にサウナストーンがありその足元に謎の蛇口。石に水を掛けないでと貼り紙があるので用途不明だがとりあえず押すとぬるま湯が床にジャーッと流れる。それで湿度か上がり体感熱く感じるが温度計の数値は36℃!たまたまなのかはわからないがこれじゃ温冷交代にはならない…どうにか改善して欲しい所…
水風呂は15℃と10℃弱の2種類あるので使い分け出来るのが嬉しい。しかし15℃の方の入る為の段差の幅が狭いため混んだ際のの出入りがもたついたり踏み外しやすそうと感じたので注意が必要。
外気浴スペースは開放感がありリクライニングとととのい椅子が4つずつ程あり、花壇の花も彩り良く休憩に持ってこいの高レベル空間。
しかし換気扇というか排熱がこの露天に繋がってるため爆音が響く!は言い過ぎかもしれないが休憩中私は飛行機の離陸前のようなそんな気分を味わっていた…友人は気にならなかったようなので神経質な人は室内のベンチっぽいスペースで休憩されたし。
長所短所がはっきりしていて個人的にチグハグした印象を持った。向き合い方やセットをこなす際に工夫すればその短所は補える範囲なのでととのうには何も問題無いと思う。個人的には全サウナ入口が二重扉なのがGood(その影響か扉は押して入らなければいけないので注意)
あとビート板なので気になる人はマイマットを持参しよう。
ちなみにお風呂も広々していてサウナ無しでもホテルの浴場と考えたらクオリティ高し。叩き湯なるものはジェットじゃなくボコボコ叩かれてる新感覚で患部を刺激し不思議だった。
680円の高コスパと軽食・カフェ・居酒屋の3つも飲食店が併設されたホテル内サウナ。5:30から開いてるので今後もお世話になりそうだ。休憩所の2階も使えるコースがあるので次はそっちを利用しよう。

基本情報
施設名 | Mifune Terrace(ミフネテラス) |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 熊本県 上益城郡御船町 木倉三藏1135番 |
アクセス | - |
駐車場 | 無料駐車場あり |
TEL | 096-282-2557 |
HP | https://www.mifuneterrace.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 05:30〜23:00
火曜日 05:30〜23:00 水曜日 05:30〜23:00 木曜日 05:30〜23:00 金曜日 05:30〜23:00 土曜日 05:30〜23:00 日曜日 05:30〜23:00 |
料金 |
【入浴のみ】
大人(中学生以上):平日680円、土日祝730円 小人(小学生):平日350円、土日祝350円 幼児(3歳以上):無料 【くつろぎスペース(入浴+岩盤浴+ドリンクバー+コミック読み放題)】 (中学生以上限定) 平日:1880円、土日祝:2030円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
