絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Ury

2022.07.23

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

灼熱の中の冷や汗


プチ旅行でマリンライナーに乗ってゴールデンタイムへ。宿泊は3年ぶりです。県民割ありがとう。

17:00から30分毎にロウリュのあるイベントデー

17:00ギリギリだったので急ぎ目で浴室へ。ゴールデンタイムの浴室は入った瞬間滑りやすいので注意。


怪談ロウリュ内容
怪談BAR花子さん在籍の”恐怖新聞健太郎”さんによる怪談話を聞きながら、GTスタッフのロウリュを受けるサービスでした。

健太郎さんは立って話をされていたので顔に熱波が直で来て、ちょいちょい

うわ…

熱っ


と声をあげながら、怖い話を。

GTはサウナ室に馬力があってロウリュが効きすぎる。


サウナで脳をストップさせに行ってる中で怖い話。そのchaosな雰囲気、唯一無二なイベント。

健太郎さんの回以外はテレビで怪談話が流れてました。
 

入口に花子さんがいたり、中のエレベーターの足元にも人形がいてスタッフの方も結構ガチで驚かれるレベルで、会場全体でイベント感がありました。

結局8回あったロウリュはすべて受けてしまいました。途中水風呂に氷が投入されたり、高松経済新聞の撮影が入ったり、怪談話も聞けて楽しすぎる。



ありがとうスタッフさん、健太郎さん。

歩いた距離 1km

手打ちうどん 鶴丸

牛しゃぶカレーうどん

深夜までやってるうどん百名店。たまたまなのか、みんなカレーうどん頼んでた。

続きを読む
15

Ury

2022.07.15

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

GOOD BLESS GARDEN

[ 鳥取県 ]

勝正のDNA



金曜日夜の熱波サービスを受けるために、旅の帰り際に寄らせていただきました。

熱々のサウナ室でのロウリュは最高。ただ、夕方の水風呂はやっぱり濁ってるように見えました。。

熱波師の方は、何か見覚えのある赤い熱波Tシャツ。
熱波も何やら覚えのある、長めの口上からのパワフル熱波。

途中退室者を横目に完遂。
しっかりキマりました。

途中からの水風呂は、水が流れてオーバーフローしてました。遠目から見ても全然違う、綺麗!マジでこの状態キープしてほしいです。

最初からですが水はちょっとぬるく体感18℃。


水風呂を中心に色々言われてますが、私は満足でした!

歩いた距離 0.9km

田川ラーメン角盤町店

醤油ラーメン

懐かしい味。サ飯に最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
17

Ury

2022.07.15

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

朝ウナ。

2セットしっかり。
湯上がりの乳酸飲料と朝食バイキングを楽しんで。

チェックアウト後にあごだし白湯ラーメン。

歩いた距離 0.5km

麪家 ひばり

あごだし白湯ラーメン

あっさりだけど薄いわけじゃなくて美味しい。

続きを読む
16

Ury

2022.07.14

3回目の訪問

サウナ飯

おかわり野乃



有給取って県民割を使っておかわり野乃。セルフロウリュが後ひきました。
平日のホテルサウナは人少なめでロウリュし放題。もちろんルール内で。

お食事処 八方

日替わり定食

魚フライ定食。20年くらい前にタイムスリップしたみたい、日替わり定食600円。夜は日替わりのみ。

続きを読む
15

Ury

2022.07.10

1回目の訪問

サウナ飯

四季荘

[ 島根県 ]

強く優しくオモシロく


ホテルから出て四季荘へ。
宍道湖の端から端へドライブ。


サウナーマスクに会いに行ってきました。
日本のイベントではお世話になりましたー、と挨拶してロウリュのイベント。サウナーマスクまじ強そう。

最初の回は人が少なかったので3人、、、

贅沢に1人10発の熱波を頂き、2回目は音に乗せたおもしロウリュ。待ってました。最高にオモシロかったです。笑いは寛大に。

名物水風呂を楽しんでベンチでととのっていると、サウナーマスクが風を送って下さいました。
よりととのう。

帰りに写真も撮っていただけて充実なサ帰りでした。

また会いに行きます、サウナーマスク。

コメダ珈琲店 松江浜乃木店

コーヒーフロート

朝食べすぎて、これがランチ。。

続きを読む
15

Ury

2022.07.10

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

朝ウナ。

セルフロウリュに興奮。
ルール内で身の危険を感じるところまでロウリュ。
朝からキマった。。

歩いた距離 0.6km

ホテルバイキング

名物のお蕎麦と海鮮丼と揚げたての天ぷら。 しじみ汁も美味しい。

続きを読む
9

Ury

2022.07.09

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

マイベストサウナホテルかもしれない


旅行で松江へ
今回の目的は観光ではなくホテルでゆっくり。なんちゃってホカンスですな。

お蕎麦を食べてカフェでお茶飲んでチェックイン。ゆっくりしてから食事に行く間に1セットだけサウナへ。
浴室が良すぎた。内湯は木の風呂、露天は岩風呂。
シャワーヘッドがRefaでめっちゃいい。
ととのい用の椅子があって、サウナはセルフロウリュが出来てしっかり熱い90℃超え。

ルール内でしっかりロウリュして渾身の1セット。
水風呂はしっかり冷たく、ばっちりととのいました。

上がる時も感動。ドライヤーがダイソンとRefa。
スーパー銭湯だと有料級!

湯上がりアイスをしっかり楽しんで、一回でコーヒーもらってからご飯。

サウナ後のご飯処までの散歩が気持ちよかった。。

ご飯食べたにも関わらずしっかり夜鳴きそばも頂きました。

歩いた距離 0.7km

てまひま料理 根っこや

刺身盛り

のどぐろが脂が乗ってて甘い。好きすぎた。

続きを読む
9

Ury

2022.07.03

1回目の訪問

お湯処 美福

[ 広島県 ]

打率10割



ラミネムさんよこよこさんおすすめの福山サウナ、美福。

チェックアウトと、日本でのイベントの合間に行ってきました。

スーパー銭湯だけど、一個一個がちゃんとしてる。
オートロウリュのサウナ、冷たくて綺麗な水風呂、休憩スペース、ミストサウナ。

一発目からきっちりととのいあまみさんの出現。
ラミネムさんは、美福でととのわなかったことがないそう。私もです、今日初めてだけど。

私も打率10割をキープしたいものです。

続きを読む
7

Ury

2022.07.03

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

朝ウナ


朝はサウナ室は時間外の表示でしたが、灯りもついててしっかり熱く、普通に使えました。

歩いた距離 0.12km

ファミリーマート 福山新浜町店

ツナマヨおにぎり

コンビニモーニング

続きを読む
6

Ury

2022.07.03

2回目の訪問

サウナ飯

20:00サウナーマスクさん
アテレコに合わせたパフォーマンス!こんなん初めて!!エンタメ性に加えて、ちゃんと全員に熱波が行き渡るように扇がれてるのが印象的でした!
右!真ん中!左!

21:00四季荘支配人、錦織さん
本日の締め。ボスの登場。
サウナ室は今日一の人数。満室でした。
音楽に合わせたパフォーマンス、蒸気をしっかり溜めてからのパワフルでダイナミックな熱波はかなり効きました。めちゃくちゃ好きなアウフグース。一日を締めるにふさわしいパフォーマンスでした。

ロウリュイベントは2時間ごとの予定が、熱波師さん達のやる気と流れで1時間に一回になり、ライパチさんのリベンジもあって計10回のアウフグース。

贅沢すぎました。贅沢すぎて17時のカケルさんの回あたりから体がもうよくわからない。
みんなで話してましたが体には決してよくない。体に良いとかそういう概念ではなく別の目的。
完遂できた達成感。最高の一日でした。

絡んでいただいたサウナーさん、熱波師さん、日本のスタッフさん、イベント企画して下さった方々、誘っていただきご一緒いただいたラミネムさんとよこよこさん、本当にありがとうございました!





ってか長い。。。やっぱ文字数制限あるよね。。
二部になってしまいました、最後までよんでくれたあなたが大好きです。
皆さんお疲れ様でした。

中華そば そのだ

ラーメンとしゅうまい

しゅうまいが美味しすぎた。なんでダブルにしなかったんだろう。。

続きを読む
17

Ury

2022.07.03

1回目の訪問

サウナ飯

初上陸日本


7月3日なーさうの日。バズってもなければ認知もされてない語呂。
数年後にバズりちらかし、さらにその数年後にはサウナイベントの定番日になっていることでしょう。

13時のイベント開始に向けて入店。
地域支援クーポンを2000円分使わせていただき、PayPayで支払い500円!

荷物を置いて、よこよこさんにご紹介いただきながら皆さんとご挨拶。
なんかみんな仲良さそうだったけど、実ははじめましての人たちも多かったようで。サウナっていう共通言語があるからか皆さん仲良くなるのも早い!

日本の常連さん、全国色んなとこ巡ってるサウナーさん、熱波師さん。
皆さんほんと活動的な方ばっかでリスペクト。そしてサウナ愛がすごい!



13:00ロウリュ兄弟(MIZさん&ヒロアキさん)
イベントスタート!
ブロワロウリュ。MIZさんの口上イケてました!
お二人のサウナハットが素敵。

14:00熱翔カケルさん&ライパチさん
二人の熱波師によるパフォーマンスアウフグース。タオル回したり扇ぎ方もおしゃれでめちゃんこカッコよかった。。。
カケルさんは、なーさうの日(7月3日)ということで73回扇ぐという変態プレイ。感動しました。

15:00日本のライバル店、ゆららのアラキさん
若い熱波師さん!
キラキラしてて、ニコニコしててアイドルみたい。メロディに乗せた熱波はほんまもん。普段と勝手が違い床が熱かったはずなのに最後まできっちりやり遂げ、プロ意識がすごいと感じました。めちゃくちゃいい熱波がきてました。

16:00田内さん→カケルさん&ライパチさん
途中から入ったので田内さんの熱波は受けれてません。。インターバルということで。

17:00カケルさん
パフォーマンスの最後にまた73回タオル振ってた、、、
みんなも手拍子で応援。すごすぎる
パフォーマンスもおしゃれでめちゃくちゃかっこよかったです!!

18:00カケルさん&ライパチさん
さくらんぼの曲にのせてカケルさんは踊られてました。二人で踊って欲しかったなー
使われてたブラックフォレストのアロマの香りが好きすぎる。マジでおしゃれ。

19:00ライパチさん&ヒロアキさん&よこよこさん
ついにライパチさんメインで。そしてよこよこさん、ブロワでの熱波師デビュー!
しかし途中でスピーカートラブル!
途中までめっちゃいい風きてました!

19:30ライパチさん
リベンジロウリュ!魅せるタオルパフォーマンス。ナイスキャッチ!!


つづく

カップヌードルカレー味

途中で塩分補給

続きを読む
16

Ury

2022.07.02

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ付きのホテル



今日一日色んな場所でととのいまくってたのでもうお腹いっぱい。
水風呂がぬるめでした。

歩いた距離 0.12km

続きを読む
5

Ury

2022.07.02

2回目の訪問

サウナ飯

サウナそのもの 井上勝正



ナニワサウナでご飯食べてたらイベント時間ギリギリに。

撮影会があることを把握してなかったんですが、スタッフの方がまだ間に合いますよー、井上さん呼んで来ますね!と素早い対応。

撮影時にお話しもさせていただけて、しっかり水分摂って水風呂で体を冷やしてからサウナ室に入ってくれとのこと。

体を流し、水風呂で体を冷やしてると浴室に井上さん登場。ここでもまたしっかり冷やして下さいねーとのこと。

噂だと、熱波までにお話しがかなり長いとのことだったので持久戦を考え、普段あまり座らない下段へ。
ところが井上さん、サウナ室は私が管理します。皆さん上へ、と上段へ集められました。

そして井上勝正 
独演会スタート

サウナ室のコンディション
水分摂取の話
肌の状態の話
イベントの話
今回のロウリュの話

などなど。けど、あんま覚えてない。だってサウナ室内だもん。本来頭空っぽにしに行ってるんだもん。

今回の回は撮影OKでせっかくなのでスマホを持ち込んでました。ラミネムさんと自撮りでイベントの風景を撮影をしようとしたけど光の関係でなかなか難しいですね。

そんなことしてたら、まさかの井上さんから写真撮るなら前おいで。一緒に撮りましょう。と!!
良いんですか私だけ、、とほんの少し思いながらも図々しく撮影していただきました。パネッパー。

前に出てきた紳士に拍手!と井上さん。
拍手までいただいてしまいましたが、あなたが一番紳士です。神対応とホスピタリティに感謝。

肝心の熱波は約10分の口上が終わってから。口上の時点で脱落者もいました。
最後は井上さん特製の大判タオル(ストームブレイカー)で108回の熱波。
みんなも手拍子とカウントで応援。見事108回の熱波、完遂!
あんなもん普通の人がやったら肩ぶっ壊れる。素晴らしい気迫でした。
サウナ室を後に水風呂に入って休憩。おかげさまででしっかりととのいました。

その後は6月に出来たばかりのセルフロウリュが出来るフィンランドサウナと、服を着て入る低温サウナ(岩盤浴)へ。

サ飯は前回食べそこねた施設内でアジフライ定食を。
充実のサ活でした。

アジフライ定食

自家製タルタルソース、おかわり頂きました。

続きを読む
6

Ury

2022.07.02

2回目の訪問

サウナ飯

ナニワサウナ

[ 愛媛県 ]

ただいまお母さん


yubuneでととのってサ飯食べて眠気覚ましのコーヒー飲んで仕上がってます我々。
よこよこさんに頑張っていただき移動してナニワサウナへ。先週に引き続き2回目ですわたくし。

今回は90分で。
今回は先週と違って浴室が熱い。もはやミストサウナ。
そしてサウナ室もアツい。床も背中のタオルも熱い。前回はオープンしてすぐ入ったのでまだ完全ではなかったのでしょう。それでもしっかり熱いと思ってたのに、今回はさらにでした。

十分が限界で2セット。隣の休憩室で休んで、下の階へ。
全然お腹すいてなかったけど、どーしても女将さんのオムライスが食べたかったので二週連続注文。懐かしい味がして好きすぎる。

最後に女将さんと写真を撮っていただきました!
本当はもっとゆっくりしたいけど、次の面に行かなきゃなので後ろ髪引かれながら移動。

オムライス

ご飯がしっとりしてて懐かしい味。大好き。

続きを読む
9

Ury

2022.07.02

1回目の訪問

サウナ飯

yubune

[ 広島県 ]

旅の始まり


ラミネムさんとよこよこさんに、ご一緒させていただきサ旅へ。今回の目的は愛媛と広島。サウナのおかげで先週に引き続き四国へ渡ることに。

前回は瀬戸大橋を渡ったけど今回は尾道から四国へ。途中で広島県イキタイランキング1位のyubuneへ。
入浴客の駐車場はないため、市営の大きい駐車場(無料)へ停めて歩いて。バカ暑かった。

かんきつ系の、良い香りのするシャンプー類で体を洗ってサウナ室へ。
ずっと3人で貸し切り。小さめの室内はしっかり温まっていて、間接照明がおしゃれでした。ロウリュ出来そうな雰囲気でしたがそこは残念。
水風呂は冷たく、サウナ室前のレモン水も嬉しい。
外気浴のスペースもあって、がっつり3セットのつもりがおかわりして4セット。この後まだ何件か行くのに…と思いながらも名残惜しくないようにこなして大満足。
3人とも口を揃えて、セッティング最高すぎる。と大喜びの施設でした。

yubuneのスタッフの方におすすめいただいたご飯屋さんでランチ。旅のスタート順調すぎっ!!

御食事処ちどり

蛸天丼卵とじ

珍しいタコの天ぷら丼。ツユが濃いめでサウナ後に沁みました。

続きを読む
7

Ury

2022.06.27

1回目の訪問

ナニワサウナ

[ 愛媛県 ]

実家のような安心感、合宿所のような特別感

続きを読む
10

Ury

2022.06.27

1回目の訪問

宿泊からの朝ウナ

続きを読む
7

Ury

2022.06.27

1回目の訪問

SAUNA グリンピア

[ 高知県 ]

サ旅の最後、気合いのグリンピア

続きを読む
5

Ury

2022.06.25

1回目の訪問

温泉街の活気、日にちの語呂もヨロシクテ。


湯原温泉にある温泉施設。会社てポスターを見たのもあり、サウナもあるとのことで行ってきました。

湯原温泉街に入って行くと浴衣を着た方が。
そしてお店も明るい。射程、居酒屋、バー、ラーメン屋、どこも明かりついてた!ちゃんと温泉街してる!!

活気がありますねー


肝心のサウナは昭和ストロング。約95℃で水風呂はなし。あくまで温泉施設なので、水シャワーと脱衣所のベンチでととのいました。

閉館30分前くらいで電源を落とされたのでしょう、2セット目は90℃を切るくらいの温度。時間がないのは承知でしたのでサクッとあがりました、が意外にととのいました。

帰りに、砂湯から徒歩10秒、ボブさんのカフェにお邪魔しようかと思ったけど残念ながらcloseの看板。
また遊びに伺います。

明日は露天風呂の日(6/26)ってのもあってか、活気があっていい雰囲気でしたとさ。

続きを読む
6

Ury

2022.06.21

10回目の訪問

サウナ飯

夏至。

唐揚げ定食

キャンペーンで手羽先の唐揚げ1個追加。ボリューム満点。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
4