温度 90 度
収容人数: - 人
不定期で岡山県初のロウリュサービスあり 後から熱波を送るバック熱波(日本初)
ロウリュ(アウフグース)
|
不定期(ホームページなどに週の予定がでます。) | |
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 3席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 81 度
収容人数: 16 人
入口に個別マットあり。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 寝転べるイス(フルフラット可): 2席 ベンチ: 1席 ●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 1席 ベンチ: 4席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
日曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
1件 |
1件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
『Discovery Okayama Sauna vol.2岡山のなに健!?そのサウナ愛にただただ感動』
皆様、毎日のサ活お疲れ様です。どうもおれんヂです(▼◇▼)ゞ。
大芦高原を後にして、途中ヨメんヂ嬢からのおつかいを果たして(笑)、伺ったのはえびす乃ゆ河辺店さん。
こちらは岡山が誇るレジェンドサウナーよこよこ氏とラミネム氏のサ活によくあがる施設です。
流石に県北に行ってここを素通りし続けるのも限界でしょう😁。
到着して車を降りたところで声を掛けられ、振り返るとオ~マイハトコ!偶然偶然。そうなのです、津山のサウナを避けていた最大の理由。それは、津山は我が家のルーツで親戚が至る所にいるから(笑)。
ちょうどハトコは帰るところだったようなので、気兼ねなく楽しませていただくとしましょう😁。
入口からテントサウナイベントの告知!めっちゃ気合入ってますね~😁。
券売機で支払って受付へ。靴箱のキーは自己管理。
脱衣所ロッカーは100円リターン式です。
浴室はカラン、薬湯・ぬる湯・露天・でっかいツボ湯・サウナ・水風呂。
入ってすぐに異変に気付きました。以前ジェットバスがあったところがトトノイスペースになってる!しかも手づくり感たっぷり!インフィニティとととのい椅子が1脚ずつですが配置されてます。
露天の方にもととのい椅子が4脚・ベンチが2つ・インフィニティが1脚・サンラウンジャーが2脚…スゴスギダロ。なんやここほんま岡山か!
めっちゃサウナシフトしてはる!これはサウナにも期待が持てますね~。
入り口前のマットを持って、二重扉の中に入ると4段のタワー式サウナが現れます。ストーブは対流式のガスストーブ!85℃!TV有!
いいね~。こういうのがある意味、最大公約数のサウナですよね~。二重扉も後で付けましたって感じで味があっていい!
なんとかジョーレンさんのスキをついて、奥の方の3段目を確保!
5分もすればいい汗が流れていきますね~。10分堪能して
サウナ出てすぐの水風呂へ!
おぉ~手前にかけ水用のスペースが!いいねぇ~こういう細かいところがありがたい!かけ水をして水風呂へ。うわっ深!110cmくらいでしょうか。いい深さですね~。水温も伊坂式で15℃。水は川の水を使われてるようできりっとしていますね~。
露天のととのい椅子に座ったらもうそこは宇宙!最高の浮遊感!
この後2セット、冷冷浴もかましてフィニッシュ。
いやぁ~なに健ばりにサウナ愛にあふれた手づくり感たっぷりな施設でした!今度はバックロウリュを体験するべく、ロウリュイベントに伺おうと思います!


何も予定なく暇な3連休…暇すぎて、昨日、サウナイキタイを眺めていて、偶然にも、こちらのテントサウナイベントを見つけ、ヒジョーに興味をそそられてしまう。
ただ、こちらから向かうにはちと遠く、ひとりで行くのも…なもんでサ友に連絡。承諾を得たので、早速、予約っす。1時間あたり、5、6人と制限されていたので、心配しましたが、無事に予約完了したわけです。
ってことで、今日はこちら、『えびす乃ゆ 河辺店』さんにお邪魔です。
サウナの少ない印象の津山市でチェーン展開で2店舗あるんですね。凄いっす。
さぁ出発!ナビると到着まで2時間予想…予想以上の遠さにちょっと躊躇…もしや、予約時間に間に合わない?だが、結局は1H30Mほどで到着し、余裕、余裕。パチ屋さんの駐車場にある感じね。
フロントすぐ横に食事コーナー、漫画コーナーがあり、こじんまりした感じね。Wi-Fi使えるのと、漫画が読めるのはいいね👍。よく見なかったけど、お昼寝スペースがあればなおいいね😊
浴室もこじんまりね。私が今まで行ったサウナ付き温浴施設ではもしかして1番狭い?室内の浴槽は、ぬる湯と熱湯のふたつ。熱湯の方が狭いのには驚いた。露天には熱湯がひとつ。あと、打たせ水あり。
常設サウナは後増設なのかな。水風呂への動線はいいが、水風呂とサウナ外扉が若干干渉…サウナは入口から降りていくタイプの4段式。熱々空気が外に逃げていく感あり。浴槽の印象からは大きいサウナ。テレビあり。温度、湿度のセッティングは好み。
まずはテントサウナ前に常設サウナ🧖♀️を1セット。うんうん、私は好きなタイプ。水風呂もよく冷えてて、絶妙温度に感謝。深いのもいい👍露天にも浴室にも、ととのいイス多数が嬉しい😆。
でもって、予約時間となり、テントサウナに。はじめにご説明後、テントサウナ初体験🏕。テントなのにこんなに暑いんだというのが第一印象。なめてました、すみません。アロマオイルのいい香りで満足。10分で退出。
30分後にアウフグースありとのことで、それまでにもう1セットしなくてはと急いで休憩し、もう1セット。
アウフグースタイムでは、大満足の熱々のアロマの風をいただき、水風呂後のととのいイスで大昇天♪きっと口が空いたままになっていたことでしょう。全身にアマミたっぷり。こんなにととのったのは久しぶりです。遠方から来た甲斐がありました。大ととのいののち、まだ終了まで時間が残っていたので、もう1セット🧖。結局、大満足の5セット。これで+300円はおススメ♪
素敵な体験と時間をありがとうございました。結構なお手前ありがとうございました♪
是非、またテントサウナイベントに参加したいです♪
県北スタンプラリー集めの帰りに、相方が気になっていたこちらへ19時ごろIN。
女湯はそんなに混雑はありませんでしたが、男湯はギチギチで、相方は一旦出て休憩した後、もう一度入ったそうです。お疲れさんです…
#サウナ
4段明るめ広め、テレビあり。タオルマット敷、個別マットあり。サウナの利用は少なく、MAX3人、皆さん黙浴で、静かに蒸されていました。
80℃表記でしたが高いところにあることと、1番上段に出入り口があるため温度低めです。扉が開くと格段に温度が下がって残念…
カラカラタイプでしたが、汗の出はまあまあ。
[水分を思っている倍以上とる]作戦実行中だからかもしれませんが。
温度低めな分、いつもより長く14-15分入ってました。
段が広めなので、壁に背中をつけると脚が伸ばせるのがいいですね!
#水風呂
サウナでてすぐ。シャワーなし。
中に段ありで横に細長いタイプ。16℃表示でしたが、もう少し低く感じました。
お水は柔らかくて気持ちいい〜。深めで段があるので、浮遊チックに体を伸ばせます。
#休憩スペース
内湯の特設スペースにデッキチェア2台とベンチ1台。
寝湯を改装して板張りにしたスペースにデッキチェアが置かれています。ゆったりできるし、これからの季節にはいいですね!
露天にはデッキチェア1台とベンチ4台。
奥にチェアがあると案内表記がありますが、入り口からは見えません。奥のどん詰まりにあります。
やっぱりこの季節はちょっと寒いけど、昼間とかは気持ちいいかも。すぐ横につぼ湯もあります。
3セット堪能しました〜。初回は久しぶりにガッツリととのって気持ちよかった!
給水器がなかなか見つからず…結局入口流し台横に発見しました!よく見る給水器とは違い、公園とかにあるような、水飲み蛇口です。お風呂ではあまり見ないタイプですね。
洗い場には、ひとつだけ[マイクロバブル]とか書かれたシャワーがありました。
髪に優しいらしいですが、よくわからなかったです。普通のシャワーよりは水が細かい感じでした。
お風呂の種類は少ないですが、変わり湯や、露天にアヒルちゃんいっぱいなどおもしろい。
ただ、ワタシ的にはですが全体的に熱め。
ぬる湯はだいぶぬるく、他は42℃以上と中間がなく、ゆっくりつかれないのが残念でした。
出る前には男湯側から、かなり騒がしい声が聞こえて来て、あれが噂の…と納得しました。
相方が入った時も、なかなかの強者がいたそうですw
食堂のサ飯かなかなか美味しそうだったけど、今回は食べれなかったので、次は堪能したいです!

女
-
80℃
-
16℃
基本情報
施設名 | 極楽の里 えびす乃ゆ河辺店 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 岡山県 津山市 河辺1091-1 |
アクセス | - |
駐車場 | パチンコ店敷地内でたくさんあり |
TEL | 0868-26-1919 |
HP | https://tsuyamasentou.wixsite.com/ebisunoyu |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 10:00〜24:00
火曜日 10:00〜24:00 水曜日 10:00〜24:00 木曜日 10:00〜24:00 金曜日 10:00〜24:00 土曜日 10:00〜24:00 日曜日 10:00〜24:00 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


- 2019.05.02 13:40 まささ
- 2019.05.02 13:45 まささ
- 2021.03.14 04:52 さんぺい1969
- 2021.05.31 17:19 津山 えびす乃ゆ河辺店
- 2021.06.18 19:29 よこよこ
- 2021.08.03 11:15 津山 えびす乃ゆ河辺店
- 2021.08.30 18:41 津山 えびす乃ゆ河辺店
- 2021.11.15 01:19 mirorinn
- 2022.03.05 09:53 Gunsyu
- 2022.06.14 02:42 st…
- 2023.01.15 07:03 Sinamonあき