絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

バクシンオー

2024.12.31

14回目の訪問

サウナ飯

今年の締めくくりはさらさで

ビンゴ大会は夫婦共にハズレ

むいちゃんアウフグース、足立さんの108回熱波を頂きカウントダウンへ

カキフライ定食

続きを読む
36

バクシンオー

2024.12.28

82回目の訪問

サウナ飯

楽しみにしていたサウナが故障
女性側50度もない感じ(泣)

仕方なく3階で昼食
ビリヤニ美味し

心斎橋ビッグステップにあるスパイラルエスカレーター
日本に20基ほどしかないらしい
実動する貴重なエスカレーターです

心斎橋ビッグステップ

エビビリヤニのセット

アールティというインドレストラン

続きを読む
35

バクシンオー

2024.12.23

1回目の訪問

サウナ飯

奥本温泉

[ 大阪府 ]

北花田に用事で来ていつもならさらさなのですがサックリ入るなら銭湯ね
ということで、サウイキで検索して高評価な奥本温泉にやってきました

入口入るといい感じの照明とラドン発生機

(注意)ドライサウナ平日はやっていないはずなので問い合わせてください

サウナ料金100円を支払うと番台さんがサウナついてるかシブい内線電話で確認
ついていると確認とれたので黄色のバスタオルを受け取り中へ

洗い場は造り付けの石の腰掛け排水溝にはナニワ
浴槽はクリニックバス、電気風呂、深湯とかたまっています
ラドンスチームは奥にあります

サウナと水風呂、露天風風呂は2階にあって2〜3人用でコンパクト
2階だけでも楽しめます

ドアを少し開けて温度を下げる先客が帰ったのでソロでした
サ室は温度計103℃でしたがそんなことはなくタオル巻いてくつろげます
水風呂は良く冷えていて少し熱めの深湯との交互浴もGood

水風呂と露天風風呂で交互浴する人がおり水風呂の縁に座る
入りたいのですいませんと入ります
「3、40代の時はよくサウナに入った」ナンタラカンタラと言う背中を見ながらの水風呂

サウイキ投稿の通りホント綺麗にしてありお湯や水もきれい、サ室はにおいもなくどうやって管理しているのか?
お店の人もいい人ばかりで気持ち良かったです

脱衣所はパーテーションが低くて大らかな感じでした

追記
あとで色々調べましたところドライサウナは日祝日のみ
なんで今日入れたのだろうか?
平成の天皇誕生日?
サウナやってなかったらやめにしてたかもしれないしご縁があって良かったです

うどん&和食 饂飩の四國 西梅田店

早得セット

牛蒡天ワカメうどん&ごはん 午前11時30分まで500円

続きを読む
39

バクシンオー

2024.12.20

7回目の訪問

サウナ飯

21時のロウリュウに参加
アロマはグレープフルーツ
大団扇強めで扇いでくれました
皆さん常連か拍手も揃って大きめでした
寒がりなのに外気浴が気持ち良いのは不思議

アルゴ7のガラガラ抽選会
UFOキャッチャー当たり券でチャレンジしましたが夫婦共に完敗
ボーリング1ゲームやカラオケ1時間の券は次回に

唐揚げとミニそばの定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,50℃
  • 水風呂温度 15.8℃
46

バクシンオー

2024.12.14

44回目の訪問

サウナ飯

モーニング食べてすみれさん2回受けて
無理なくお風呂やサウナを楽しみ、カレー食べてこたつでダメになりました

なに健カレー、オロポ

サ飯の王道

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,62℃,90℃
  • 水風呂温度 23℃,17℃
46

バクシンオー

2024.12.13

8回目の訪問

サウナ飯

1週間程風邪でダメになってからのサウナ

シンプルにお湯やサウナを楽しみ寝ころび湯で外気浴
時間を忘れるくらい気持ち良い

炭酸泉のテレビの金スマ、霜降り明星せいやさんの話が沁みました

資さんうどん南津守店

もつ鍋うどん、山菜いなり

続きを読む

  • サウナ温度 66℃,88℃
  • 水風呂温度 16.2℃
39

バクシンオー

2024.12.06

13回目の訪問

サウナ飯

岩盤浴の回数券の期限が近づいたので夫婦で来ました

大海老天丼 ミニざるそば

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
40

バクシンオー

2024.12.06

81回目の訪問

サウナ飯

ゴールドジム心斎橋の入っている心斎橋ビッグ・ステップには数少ないカーブしたエスカレーター(スパイラルエスカレーター)があります

サウナは今日の気分にちょうど良い加減でした

天然水FRUITS SPARK

来館者にサンプリングしていた

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
44

バクシンオー

2024.12.03

12回目の訪問

サウナ飯

初サラサウナの日を堪能

岩盤浴のアウフグース15時17時参加
どちらもお初の担当でした
岩盤浴ゾーンはクールダウンする場所は屋外スペースのみ?
今日は春のような陽気
長く居れるのも良きか
クールスウィング頂いたり熱波師の方と少しお話ししたりといつもと趣が違いました
仕事とはいえ暑いサウナの中タオルを振り音楽や室内の温度に気を配りアロマ、口上など大変ですね

マッサージチェア、オススメ、無重力体験各1
岩盤で凝った背中を温め温泉で〆て心身共に軽くなって帰路につきました

鶏の山賊焼き定食

サラサウナの日限定

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
47

バクシンオー

2024.12.02

15回目の訪問

光明石温泉、水シャワー
温度のバランスが良かった
タイミングが悪かったかサウナの温度もう少し欲しかった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
40

バクシンオー

2024.11.30

43回目の訪問

サウナ飯

17時からのアウフグースやOFR48ライブイベントに参加

今日は体調がイマイチでお風呂中心に湯治など
魔改造ちりとり鍋が食べたかったが胃の具合が良くなかったので身体に優しめの鍋メニューにしました

ここはお風呂や食事がハードにもソフトにも選べるのが良いですね

もりや水産 布施店

サービスランチ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,55℃,70℃
  • 水風呂温度 17℃,23℃
47

バクシンオー

2024.11.27

10回目の訪問

サウナ飯

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

昼からまったり
曇りのはずが昼過ぎ晴天で露天がすごく気持ちよかった
いつも炭酸泉を占領する常連さん達がお休みで炭酸泉にいっぱい入りました

今日の水曜ロウリュウはミント
サウナはロウリュウの時だけ満員でした

ひなたCセット

食べごたえのあるひなたセット

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
44

バクシンオー

2024.11.22

5回目の訪問

サウナ飯

上方温泉 一休

[ 大阪府 ]

今日は周年祭をやっていて週末と相まってたくさんの親子連れで賑わっていました

風呂も親子連れが多かったけど湯船が豊富にありそちらへ
サウナ、水風呂、外気浴の方は空いていました
ラディッシュのような色の赤釜は足元やどこに椅子があるのか分からないくらいの蒸気、外から塩を持ち込んでしっかり身体に揉み込み汗もいっぱいかきました

内湯の電気風呂でコリをほぐし熱湯で〆ました

三元豚のとんかつとミニカレーうどんのセット

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
44

バクシンオー

2024.11.15

3回目の訪問

サウナ飯

湯巡りスタンプラリー7湯目

京セラドーム大阪の側のイオンのフードコートで食事のあとこの湯へ来ました

オートロウリュー2度参加
最上段からの水風呂→外気浴→露天の水素風呂→水風呂のルーティンがお気に入り

白バラ こだわりカフェ・オ・レ

風呂あがりにぐび〜っと

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,86℃
  • 水風呂温度 17.7℃
22

バクシンオー

2024.11.13

42回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日はお風呂、サウナ、アウフグース、リーチャイ、お食事などトータルで疲れた身体が癒えました
正に健康ランド湯〜トピア!

サウナのアロマはフランキンセンス
お食事は新作の栗ごはんでほっこり、定番のからあげ、デザートにブラックホレスト甘味が身体に染みる〜
リーチャイはえみさん
オイルも良い香り、しっかり施術してくださりました

10月お休みしてる間に女性休憩リクライニングの部屋にコーヒーサーバーがあったりアウフグースでキューゲル使用したりアップデートが素晴らしいです

栗ごはん、からあげ

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,85℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,23℃,17℃
51

バクシンオー

2024.11.11

3回目の訪問

サウナ飯

加古郡稲美での自然観察で食べた
かつめしのカロリーを消却にゴールドジム元町に寄りました

サウナに入ってお腹が落ち着きました

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
36

バクシンオー

2024.11.10

2回目の訪問

サウナ飯

湯巡りスタンプラリー6湯目

サ飯でスタート
炭うどんなど面白いメニューがあって楽しい

お風呂は下呂温泉や道後温泉の湯に近いタイプの美肌の湯
サウナのマット交換時アロマの霧吹きサービスありました
オートロウリュー1度だけ参加
水風呂は深くて良い温度でした

露天風呂の広い方の温泉
背中にフィットする岩発見
もたれてのんびり

カフェコーナーのレコードプレイヤー
今日はメン・アット・ワーク
コーヒーもこだわりで美味しかったです

スッカマの裏側の駐車場側に良質な薪が積んであります
外は焚き火のにおい
今度こそ入ってみたい

スンドゥブセット

ナムルも沢山 ご飯がすすむ

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 16.8℃
35

バクシンオー

2024.11.07

80回目の訪問

サウナ飯

ストレッチ、プール、ジャグジーの後に
プチととのい

ホルモンらーめん 8910/白寿 北新地店

牛骨白湯チャーシュー麺Bセット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
38

バクシンオー

2024.11.05

14回目の訪問

サウナ飯

今日の中之島はサウナも水シャワーも心臓に悪くない温度でした

JR東西線で宝塚へ移動し宝塚歌劇花組観劇
新しいトップ永久輝せあさんのお披露目
劇場内のカフェテリアフルールの公演ランチも食べました

きつねのひとくち

ジェンヌセット

宝塚へ移動

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
41

バクシンオー

2024.11.04

23回目の訪問

水シャワーが心臓に悪くない程度に気持ちよかったです

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
39