2022.03.07 登録
[ 北海道 ]
水冷さんにいただいたチケットを使わせてもらい訪問。入って早々洗い場の待ち発生で驚いたけど、浴槽やサ室はそこまで混んでなくて一安心。サ室はドライだけれども息苦しくならず、良い感じに玉汗かけました。温泉でじっくり下茹でしたのが良かったのかな。水風呂の温度がちょうど良くて長く入れたのも嬉しいポイント!ぬるめの温泉もあるし、私、楓楓結構好きかも!水冷さん、ありがとうございました🥹🙏🏻
[ 北海道 ]
ここ数ヶ月しんどい日々が続いてたので、そのお疲れ様会として夫がJRタワーを提案してくれた。ありがとう、夫。サ室はテレビなし、BGMなし、お喋りする人なし、とっても静かで良き。久しぶりに汗が吹き出るのを感じられて気持ち良かった〜♡
[ 北海道 ]
やっとお風呂とお酒が解禁に!(涙)サウナに行くかお酒を飲むか迷った結果サウナを選択。大好きなエミシアへ。3ヶ月ぶりなので5分✕2セットでやめときましたがジャグジーとお風呂にゆっくり入れて幸せ。しばらくはゆるゆるとサ活を楽しもうと思います。
[ 北海道 ]
2年前に初めて行った時はサ活を書いてなかったんだけど、めっちゃ良かった印象はあって。今回自分の記憶が間違ってなかった事を確認しました。まず施設が全体的に綺麗。温泉はトロっとしていて湯温もちょうど良くて長く入ってられます。サウナは私にはちょっと熱めだけれど、オートロウリュがあるので湿度バッチリ。鳥のさえずりを聞きながら外気浴出来るのも良き。回数券もまだまだ有るのでまた行きます!
[ 北海道 ]
お初のさぎり湯。女風呂のお客さんは地元の方ばかりの印象。
サウナは86℃前後、テレビ無し、音楽無し。湿度もちょうど良く、入って2〜3分で玉汗が吹き出てきて気持ちいい。私の大好きな気泡風呂は低温なので延々入ってられる。温泉は硫黄泉とミョウバン泉の2種類。良いお湯でした。サウナも温泉も期待以上の素晴らしさで、確かにシャンプーやボディソープはないけれど、これで490円は安すぎません?あ、受付にいらしたスタッフの方も気さくだし親切だし、こういう所もいいなぁ。地元だったら通っちゃうよなぁ。また絶対来る!
[ 北海道 ]
私達夫婦にしては珍しくハシゴサ活で虎杖浜温泉ホテルへ。こちらはリニューアルしたばかりとの事でとっても綺麗。サ室の温度計は80℃となってたけれど、午前中に行った丸駒温泉(90℃)より熱くて短時間で汗が吹き出ました。甘みも出て大満足。露天の休憩スペースもゆったりしてて良い。何気にシャンプー・ボデイーソープが好きな香りでポイント高し。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。