絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ちろ

2024.11.10

2回目の訪問

水冷さんにいただいたチケットを使わせてもらい訪問。入って早々洗い場の待ち発生で驚いたけど、浴槽やサ室はそこまで混んでなくて一安心。サ室はドライだけれども息苦しくならず、良い感じに玉汗かけました。温泉でじっくり下茹でしたのが良かったのかな。水風呂の温度がちょうど良くて長く入れたのも嬉しいポイント!ぬるめの温泉もあるし、私、楓楓結構好きかも!水冷さん、ありがとうございました🥹🙏🏻

続きを読む
60

ちろ

2024.11.09

5回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

21時過ぎにIN。今日は炭酸泉に入りたかったのだが、混んでいたので断念。でもサ室は空いてて私一人の時間も有り。良い汗がかけたので良しとしましょう。

続きを読む
59

ちろ

2024.11.04

8回目の訪問

12月から来年3月まで休館との事。岬の湯は寒くなってからの方が好きなのでショック😱今日は空いていたので海を眺めながらゆっくり堪能。来春のオープンを楽しみに待ちます。ありがとうございました。

続きを読む
62

ちろ

2024.11.03

11回目の訪問

昨年5月以降行ってなかったみたい。水風呂の配置とかも忘れてた😅サ室のテレビは「シューイチ」。体格ブラザーズを見ながら、おうちのリビングにいるかのようにめっちゃ楽しそうに笑ってるお姉様がいてほのぼの。私もつられて笑っちゃった☺️

続きを読む
53

ちろ

2024.11.01

18回目の訪問

本日もホームへ。そこそこ混んでいたけど静かだし、久しぶりに寝サウナとクナイプトシャワーを堪能出来ました。💯サ活。

続きを読む
46

ちろ

2024.10.30

3回目の訪問

ここ数ヶ月しんどい日々が続いてたので、そのお疲れ様会として夫がJRタワーを提案してくれた。ありがとう、夫。サ室はテレビなし、BGMなし、お喋りする人なし、とっても静かで良き。久しぶりに汗が吹き出るのを感じられて気持ち良かった〜♡

続きを読む
56

ちろ

2024.10.21

17回目の訪問

サウナ飯

やっとお風呂とお酒が解禁に!(涙)サウナに行くかお酒を飲むか迷った結果サウナを選択。大好きなエミシアへ。3ヶ月ぶりなので5分‪✕‬2セットでやめときましたがジャグジーとお風呂にゆっくり入れて幸せ。しばらくはゆるゆるとサ活を楽しもうと思います。

うどん家こむぎ

かしわ天ぶっかけ(冷)

うどんもつゆも美味しい♡

続きを読む
43

ちろ

2024.07.22

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちろ

2024.07.21

4回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ちろ

2024.07.19

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちろ

2024.07.16

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちろ

2024.07.15

7回目の訪問

お天気が良いので積丹までドライブ。神威岬から眺めるシャコタンブルーの海が素晴らしかった。その後岬の湯へ。今日のサ室は96℃位まで上がってた。ここまでアチアチだったのは初めてかも。4セット入って毎回玉汗。水風呂は夏は15℃と書いてあったけど、長く入ってられたのでもっと高かった思う。外気浴は日焼けで痒くなるので少しだけ。

続きを読む
52

ちろ

2024.07.13

2回目の訪問

エスコンで野球観戦。試合開始の2時間前に行って応援グッズを買ったり、グルメを楽しんだり大満喫。推しの田宮選手は出場しませんでしたが、日ハムが勝利したので良しとします🙆私にしてはかなりアチアチのサ室なのにあまり苦しくならず汗がしっかり出て気持ち良かったです。

続きを読む
49

ちろ

2024.07.08

3回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

前回来たのは昨年の9月なのでだいぶご無沙汰してしまった。
いつも清潔だし、サ室は広いし、お湯もいい。ここに来るとなんかホッとします。

続きを読む
50

ちろ

2024.07.08

1回目の訪問

十勝は良いサウナがたくさんあるのでどこに行こうか迷ったけれど、朝から入れるのでこちらの施設に決定。これが大正解😊大浴場はほぼ貸切状態。サウナはテレビもBGM的なものもなく、照明も抑えてあるので、静かにじっくり蒸される事が出来ました。そして昨日のエアポートスパに続き、鳥のさえずりを聞きながらの外気浴が本当にいい!カッコウの声なんてなかなか聞けないもん。あまりの気持ち良さに長居し過ぎて清掃の方を待たせてしまった。すみませんでした〜💦

続きを読む
64

ちろ

2024.07.07

1回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

サ室に入ったら常連とおぼしき数名のお姉さま方が楽しげにお喋りされててちょっと気後れ。「よそ者ですみません」と端っこで小さくなってたら、隣に座った方が話しかけてくれたw 帯広のオススメのサウナを教えてもらったり楽しいひとときでした。あ、もちろん温泉もサウナも良かったです。サウナは80℃台前半位でいつもよりぬるかったようですが、その分長い時間入れたので気持ち良く汗がかけました。

続きを読む
56

ちろ

2024.07.07

2回目の訪問

2年前に初めて行った時はサ活を書いてなかったんだけど、めっちゃ良かった印象はあって。今回自分の記憶が間違ってなかった事を確認しました。まず施設が全体的に綺麗。温泉はトロっとしていて湯温もちょうど良くて長く入ってられます。サウナは私にはちょっと熱めだけれど、オートロウリュがあるので湿度バッチリ。鳥のさえずりを聞きながら外気浴出来るのも良き。回数券もまだまだ有るのでまた行きます!

続きを読む
55

ちろ

2024.07.06

1回目の訪問

第一滝本館

[ 北海道 ]

室蘭でイルカウォッチング予約してたのに、沖の方のうねりが高いから中止とな。それならサウナ行くから問題なし!・・・というわけで、今日2軒目は第一滝本館。
大浴場に入ってあまりの広さにびっくり!温泉の種類がたくさん。心の中でキャッキャしながら湯めぐり。サウナはドライとミスト。ドライサウナは90℃くらい。テレビ無しで薄暗くて落ち着きますね。午前中にさぎり湯でめっちゃ汗かいたはずのに、こちらでもガッツリ汗が出ました。ミストサウナは熱過ぎて早々に退散しちゃったけれど。さぎり湯とはまた違う楽しさのある施設で、次は泊まりで来たいなぁ。

続きを読む
48

ちろ

2024.07.06

1回目の訪問

サウナ飯

お初のさぎり湯。女風呂のお客さんは地元の方ばかりの印象。
サウナは86℃前後、テレビ無し、音楽無し。湿度もちょうど良く、入って2〜3分で玉汗が吹き出てきて気持ちいい。私の大好きな気泡風呂は低温なので延々入ってられる。温泉は硫黄泉とミョウバン泉の2種類。良いお湯でした。サウナも温泉も期待以上の素晴らしさで、確かにシャンプーやボディソープはないけれど、これで490円は安すぎません?あ、受付にいらしたスタッフの方も気さくだし親切だし、こういう所もいいなぁ。地元だったら通っちゃうよなぁ。また絶対来る!

伊達和さび 室蘭店

本まぐろづくし他

美味しくて食べ過ぎました

続きを読む
44

ちろ

2024.06.30

1回目の訪問

私達夫婦にしては珍しくハシゴサ活で虎杖浜温泉ホテルへ。こちらはリニューアルしたばかりとの事でとっても綺麗。サ室の温度計は80℃となってたけれど、午前中に行った丸駒温泉(90℃)より熱くて短時間で汗が吹き出ました。甘みも出て大満足。露天の休憩スペースもゆったりしてて良い。何気にシャンプー・ボデイーソープが好きな香りでポイント高し。

続きを読む
44