2022.03.02 登録
[ 石川県 ]
約20年前、初ととのいを知った場所。
それでいて温泉とサウナで今は300円というコスパ。通ってた頃は200円だったような。
コスパだけなら間違いなく全国区。
地元人に愛されてる施設で物心ついた時からある施設だからマナーなんて言葉は通用しません。
でも好きだなーここ。
[ 埼玉県 ]
大浴場は黒とグレー、青タイルのシックな空間。導線が見事でコンパクトながらも広々感じる作り。お風呂の温度も41℃後半で入りやすい。
サ室の作りはボナ。
ベンチは2段で詰めれば8人座れる。(6人でゆったりくらい)
めちゃくちゃ綺麗なんだけど、手作りしたのか?と思うぐらい作り込みが甘い。座って、ドアの建枠見ると隙間がわかるし、座面の角のヤスリ掛けも甘い。組み立て式のサウナかな?
温度は80℃~90℃で安定しない。
吸気口と排気口の位置が同壁で縦に直線上。ゆえに熱対流が悪く温まりにくい。
入口側の天井が他より若干低いのでそこがベスポジ。新しいので木の香りが良い。
水風呂は18℃だけど体感は15℃くらいに感じた。(体が温まってないからだと思うが)
綺麗だけどサ室で温まりにくいのがおしい。
宿泊施設のコスパを考えれば十分すぎるのだけど。
ちなみにトトノイ椅子はないが座れる休憩スペースはある。
この大浴場の雰囲気を壊さないためにも椅子はいらないかな。
サウナはおまけとはこのことだと感じた。
施設自体や接客とかは丁寧だしなんの文句もない。ただ、サウナへの期待が高すぎて残念に思ったのは事実。
宿泊目的ならリピートはできる。
[ 東京都 ]
サ室は100℃でカラカラ。ヒノキの香りが室内を満たしており嫌なにおいは感じない。
水風呂はチラーが効いてて体感16℃。(水温計は18℃)
1人用で継ぎ足しが温水だから、チラーが追い付かないような使用頻度では水温が安定しない。
観光客が多くサウナに馴染みがないのか、混まないのは嬉しい♪
お風呂は黒湯でインパクトあり。
塩化物系なので温泉で下茹してからサウナに入ることをおすすめしたい。
お風呂、脱衣場のアメニティは共立リゾートらしく満足装備(*・ω・)
次はどこのドーミー攻めようかな( ̄ー ̄)♪