2022.02.09 登録
[ 神奈川県 ]
【ゆいる⭐︎ウィスキング体験】
やっと休めるぞぃ!嬉しくて昨夜は遅くまでネトフリ三昧してました。(ブラックぺアンイッキ見)
13:30 くもめがコース(Free)で検問突破。
14:30 メガ/チームゆいるギーサーは揃いも揃ってThe Greatest Showman が大好きでつね。アーーアーアアアッ!ダン、ダン、ズンッ!タオルワークが超カッケェ!
15:00 あれっ?笹森くんきてる?(画像参照)
15:30 ナガ/お祭りソング(某サウナのミュージックロウリュウセトリ)は、藤井風→Whiteberry→マツケンという徐々にcrazyになってくタイプ。VIVAよもぎの地獄カーニバルOle!!!
16:30 アイ/ヴィヒタ&オーク
始まる前から、バケツに突っ込んである大量の枝束にニヤニヤが止まらない。アイチャンとヨウコ殿のウィスキング(オーク)で魂のルフランが始まる。
最後にウィスキングしてもらったのは東海林美紀様だったかな。3年くらい前。さらにコロナ禍前は、今はなき平塚グリーンサウナでよく受けてました。週末テントサウナでも、セルフロウリュウとセルフヴィヒタビシバシやってました。懐かしいこの感覚!
話戻。後片付けが大変なのに、全員にたっぷりウィスキングやってくださって本当にありがとうございました。ファビュラスでした。
17:30 メガ/よもぎの舞でヘブンズドア。くもめがワールド炸裂っした。
18:30 ヨウコ殿/Peach
照明もTシャツも音楽(大塚愛)もピンク尽くしの女子力高め回。ヨウコ殿はゆいるのマネージメント、エアリアル、リチュアルやウィスキング、タオル技。どんだけマルチタスクなんですか?もう火垂るの墓なんて呼ばせない!(呼んでるし)
19:00 退館。
【本日のゆ飯】めがみんに「そろそろお肉食べなきゃ」言われて、ヤンニョムのご指名いただきました。山盛りキャベツと小鉢軍団が、ヤンニョムの辛さを受け止めて緩和してくれます。おマヨをつけて味変するも善き哉。またもや代謝がぶち上がりました。もはや食べるサウナです。
[ 神奈川県 ]
【ゆいる⭐︎のんあるレモンサワー風呂】
本日より4日間、ゆいる恒例の【強炭酸生レモン風呂】通称【のんあるレモンサワー風呂】がスタート。目にも鮮やかなレモン軍団が大量に浮かんでる様子は、ミニオンズフィーバーっぽくもあります。
18:30 ザバス入館してザバスコース(5時間)をオーダーするのが真のザバスマニア。
18:40 終了間際のヒカルちゃんに滑り込み。ドリカムの「何度でも何度でも」の後に、Bruno Mars/That’s What I Like が流れると、週末の疲れがぶっ飛びました。サウナで大音量のファンクっておい。ヒカルちゃんのセトリが毎回楽しみで仕方ありまへん。
19:30 ゴーリキー/ダブルヴィヒタとシンギングボウル乱れ打ちで、すっかりゴーリキー沼ですね。チョー危険!チョー危険!(林原めぐみの声で)
20:30 イクミン/生ラベンダーを使ったバクレツにいい薫りの回。心底うっとりしてたら、おかわり曲のスカパンクで目が覚めました。イクミン、お主も悪よのう。
21:30 ゴーリキー/ハッカボムでスースーしたかと思うと、時空が歪むほどの熱風をオミマイされました。「あ、熱くてたまらんのでこの回のアウフグースはこれで終了しますっっっ!」の〆の挨拶。それでこそ俺たちのゴーリキーやで。
22:00 ケンティスマイル(プライスレス)で退館。
【本日のゆ飯】担々蕎麦でサウナ並みに汗かくのは仕様です。グッチーくん悪魔的な美味しさをいつもありがトン。
【ゆいる徒然草】20時過ぎ、3階のよもぎ蒸しコーナーの片付けをしているチナツ殿をお見かけしました。隅から隅まで念入りに清掃されてて、ゆいるの居心地の良さの一つがこの清潔感なのだと改めて実感しました。皆さんそうですが、派手なパフォーマンスで楽しませる一方で、キッチリと裏方のお仕事をされていらっしゃる。そこに痺れる憧れるゥ!!!
[ 神奈川県 ]
【ゆいる⭐︎ゴーリキーNight】
LAWSONのアイスをお行儀悪いけど入館前にコッソリ食べてたら、ヨウコ殿にソーグーしました。は、恥ずい。ヨウコ殿とは、スカイスパなどゆいる外で結構エンカウントしてるのであります。(赤い糸)
17:00 フロントメガちゃん/ザバスコース(5時間)をお願いしました。
18:00 ケンティ(剣持)はロウリュウサウナ室なのですが、気合いで元祖ハリケーンの高速タオルを霊視しました。やっぱ男前のいい風や。(テキトーなこと言うなや)サウナ室はやらっくす回の残り香うっとり。
18:30 ヤラネエによる追いよもぎロウリュウ。水風呂入らずに3階で外気浴するとグレーの空から天使が降ってきた。(J-POPの世界)
19:30 ゴーリキー劇場/シンギングボウルシアターと化したサウナ室。鳴らす技の手数が増えてて、いつの間にかチベット僧になってる野生のゴーリキー。三位一体音叉は安定のキングギドラ仕様でした。ヴィヒタたっぷり回。
20:30 ゴーリキー /バーに並んだトリコロールタオル。魅惑のChet Porter トラックに乗せてゴーリキーが大暴れです。デビュー以来ずっと愛用しているAPTオープンタオルを「相棒」って呼んでるの、イイ話ダナー。子どもの頃通ってたお習字の先生の口癖「道具を大切にすることが上達の第一歩」を思い出しました。
22:00退館
【本日のゆ飯】おろしぶっかけ蕎麦。ズッキーニ、わかめ、ミョウガ、揚げ玉などトッピングで味変しながら美味しくいただきました。新メニューコンプリでけました。 久しぶりにプリンも食べまちた。(小学生の作文かっ!)
[ 神奈川県 ]
【ゆいる⭐︎七夕⭐︎イクアスSP】
9:30 遥風コース改めくもめがコース(Free)で入館。めがねがくもるまで帰れない魔のコースなり。
10:30 チナツ殿は朝ドラモリンガ。ゆいるは戦う(働く)女性を応援するサウナです。銭湯生まれのチナツ殿は戦闘力高し。容赦なきモリンガ砲火でした。
11:30 ナガノ/バリ島スパ
フランジパニの煙と幻想的なバリ音楽。ヤベェ感じに魂フワッフワになったところで、スクラブクリームの芳香でトドメを刺されるもうやめて。(やめてとは言ってない)むしろこのシリーズまたやって。
12:30 メガ/ピアノジャズ×ヴィヒタ
くもめがマジックが炸裂して、ディープリラックスの沼落ち待ったなし。
14:00 イクアス/きしだん
男子サウナ室がフゥわっ!フゥわっ!してました。
14:30 ナガノ/七夕のお話を聴きながら、よもぎ激アツにひたすら耐えるシュールなゆいる保育園。
15:30 イクアス/花火大会Part2
ACJ演目の続編。女優と花火職人それぞれの道を目指す2人の1年後の物語はやっぱ激エモ。おかわりタイムの氣志團もあざっす!この半年でメタクソ成長したイクアスにさらなる飛躍を期待。
16:30 アイ/アルテミス&よもぎ
アイチャンのいろんな想いが詰まった10分間が本能寺みたいに炎上しました。
17:30 ヤラ/ヴィヒタ全方位攻め。攻撃の手を緩めないヤラネエアイシテル!
19:30アイ/安眠効果のある柑橘系アロマを得意のランバーで。コントロールが的確すぎる。そいえば今月、永井てっちゃん久しぶりにゲストで来ますね。
20:30ヨウコ殿/ドリカム・B’zの90年代セトリとイチゴハイビスカスの甘い香りで、オレたちをキュン死させる作戦なのかそうなのか。節子、それおはじきやないキューゲルや。(副支配人をDisるのはやめましょう)
21:00 ヒカルスマイルで退館。
【本日のゆ飯】夏野菜カレー。フルーツの隠し味を感じる深いカレーをズッキーニパプリカカボチャが彩ります。ズッキーニが大好きなので超嬉しい。マンゴーラッシーもご馳走級の美味しさでした。
夏の新メニューはキッチンメンバーのグッチくん(谷口くん)が考案開発したそうです。めがみん曰く、常に食のアンテナ張り巡らせてるらしい。恐ろしい子‼︎
【本日のハーブ炭酸泉】嘘でしょ?って量のハーブがぶち込まれてました。極上の香り。
[ 神奈川県 ]
【ゆいる⭐︎新メニュー】
最高気温34度の危険な暑さを祓うには、鋼管通のヴィヒタ炭酸泉がよく効くってばっちゃが言ってた。
16:30 フロントのアフロディーテ⭐︎ヨギーニ様に颯爽とザバスコース(5時間)をオーダー。ヨギーニはタオルバッグを渡す所作も実にカッコエエ。ヨギッ子すでに満足。
17:00 イクミン/男子サ室から元気なサウンドが聞こえ、きーみーがーいたなーつーはーで始まるアノ曲でACJを思い出しました。ソロ貸切だったんで、曲に合わせて、いーくーみーん!のアイドルコールやってもうた。(こら)
17:30 ヨギ/Michael Jacksonリミックスのアゲ↑アゲ↑メドレーでヨギッ子FOO!!!
灼熱よもぎステージでパン茶ロウリュウでした。表参道赤信号。ここです女風呂家の裏。(空耳ネタ)
実は喉がイガイガ違和感(エアコンつけて寝たせい)してたのですが、よもぎを浴びて一発で治癒しました。神すぎる。
19:30 ゴーリキー/シンギングボウルを奏でる腕前がメキメキと上がりましたね。ベンチに仰向けになって、お腹の上にシンギングボウルを置いて音を鳴らすとあら不思議。全身に同心円を描くように、音の波紋が広がっていくのがわかるのです。
待って、コレって波紋の呼吸じゃね?ゴーリキーがツェペリ男爵になったの?メメタァ!
濃密な時間をありがとうございました。
20:00 劇団くんのチェックで退館。
【本日のゆ飯】
クマミーチョイスは「ゴマ豆乳担々蕎麦」。「これぞサ飯ってメニューですッ!」とおすすめしてくれました。豆乳を使ったまろやかで濃厚で奥深いスープとラー油が十割蕎麦によく合います。中華麺じゃないとこがゆいる流ですね。肉味噌もたっぷりで、美味しゅうございました。代謝を促す一杯でした。
夏の新メニューとっても楽しみです。
[ 神奈川県 ]
【ゆいる⭐︎卒業Day】
9:30 フロントでケンティ(剣持)に「今日は盛り上げてください」と指令を受ける。アイアイサー!
10:30 チナツ殿/涙のモリンガに溢れんばかりの愛情が伝わってまいりました。遥風がここまで活躍できたのも、ゆいるというステージを用意してもらえたからこそ!
11:30 ヨギ/ヨギーニの愛はエロースではなくアガペー。見返りを求めない無償の愛。
12:00 ケンティfeat.遥風/ACJ師弟コンビのステージをお隣サ室から霊視しました。爆風エグかった。
12:30 ミチ/鎌倉紫陽花ソングのひととき。弾ける笑顔。パーフェクトエンジェルや。
13:30 ヨギハル/涙のThe Greatest Showman は空前絶後の満員御礼。This Is Me の世界観とヨギハル3年間のストーリーが完全にシンクロしました。本当にありがとう!
14:30 大盛況のためヨギ回(よもぎ)は前倒しで開催。サウナ室の外には長蛇の列。ヨギッ子ハルファミの熱気むんむんで、ヨギハルはフルスロットル状態っした。
15:30 遥風卒業イベ
セトリメドレーはどの曲にも思い出がいっぱい詰まってました。3年間楽しい時間をありがとう。後半はポン、どさんこ(岡山)、やらっくす、ミチネェ、ヨギーニも参加してカオスなぱーりー。盛り上げ上手なゲストの皆様(サウナ室の外にもたくさん!)もワンダホーでした。
16:30 ミチ/ヴィヒタリラックス
心の底から癒されました。ミチネェかわちい。ミチネェかわちい。(大事なことなので2回言いました)
17:00 男子サ室で遥風イベ。ブンシャカラカの声出しバトルも盛り上がってまちた。
17:30アイハル/嵐
2人のスケスケ衣装を拝むのもこれが最後なのか。初めて見たとき(半年祭)、衝撃で腹がよじれたことを思い出した。アイちゃんの歌がまぢ沁みた。
18:30 ナガハル/卒園式
このシリーズも見納め。立派な卒園式を用意してくれて、ナガノ先生ありがとう。
19:30 ハルミナ/memory sequel
ハルミナの優しく美しい世界線の後日譚。希望をありがとう。未来は明るいよね。
20:00 遥風太陽/とりまわっしょい人生わわわっしょい!2人の風を壁越しに感じました。
20:30 ヨウコ殿/遥風メモリアル
遥風の好きなユーカリと音楽をチョイスした門出の回。ヨウコ殿のThe Greatest Showman が新鮮でした。
21:30 ナガノ/本日の総括。氷もタオルも間に合わなーい!メガトン級の忙しさだったそうでつ。
22:00 #ザバス退館
【本日のゆ飯】めがポンおまかせのヤンニョムチキン。
[ 神奈川県 ]
【ゆいる⭐︎Wednesday】
19:30 遥風フロントでザバスコース(5時間)をオーダー。ザバっていいかな?いいとも!という寒い会話を交わします。
19:40 ゴーリキーの残香(ヴィヒタ)を浴びると一瞬にしてリフレッシュ。野生のゴーリキー恐るべし。
21:00 ケンティ(剣持)ショータイム。始まる前の換気タオル音からエグい。壁越しでもケンティが霊視できるので、女子ゆいらーは是非トライしてみろください。
21:30 遥風ショータイム。なんや知らん絶好調のタオルワークでハルファミ大コーフンの巻でした。でぃすぃずみー!
22:00 ケンティスマイルで退館。ケンティは俺の嫁。(さいてー)
【本日のゆ飯】ホルモンのつけ蕎麦で滋養チャージぽぽぽぽーん!(AC)しました。
【オマケ⭐︎3年前に耳コピした遥風語録】
・すみません、始まる前から息あがっちゃって……。
・大変熱くなりまっつので……、すみませんカミカミですね。
・今日のアロマはマウンテンハーブとユーカリレモンです。私マウンテンハーブが大好きで、「好きなアロマ選んでいいよ」って言われたら必ずマウンテンハーブにするんです。
・私、学生で1年なんですけど、今まで勉強とかしたことなくて、柔道だけやって生きてきたんです。
・明日初めての試験なんですけど、家で勉強しててもなんかもうヤバくて、シフト入ってないのに扇ぐためだけに今日来ました。
・「オマエ明日試験なのに大丈夫なのか?」ってスタッフのみんなに言われたんですけど、マジヤバイです。どうしよう。
・私のアウフグスは一人ひとり扇ぐのやらないんで。ていうか、私がアウフグス受けるの好きじゃないんで。扇ぐのはホント大好きです。(バンバン扇ぎながら)
・冷たい氷水でみんなをいじめるの好きなんですけど、今日は氷水やりません。すみません。
・最後熱いのいきますよ!熱いですよ!(ランバージャックドッカンドッカン)
・さっきのアウフグスでは調子乗って熱くしすぎました。ごめんなさい。
・次に流す曲は、清水翔太です。私のアウフグス受けたことある人はわかると思うんですけど、翔太しか流しません。
・いつも営業終わったあとにみんなで音楽かけて練習するんですけど、みんなジブリとかオルゴールとかいろいろ曲変えてるのに、私自分の好きな翔太ばっかりで申し訳なくて。
・でも次の曲は翔太かけさせてください。翔太と一緒なら頑張れるんで。Cherish 新曲です!
・ありがとうございました。川満です、覚えてください。
[ 神奈川県 ]
【ゆいる⭐︎Monday】
平日ゆいル(動詞)のは紳士淑女の嗜みでつ。
11:30 フロント木村くんのテキパキ対応はいつも気持ち良き。遥風コース(フリー)で入館。
12:00 禁ジョーくん/ソフトロック回が盛り上がってるのけしからん。Super Ball使い。
12:30 アライチャン(研修生)feat.チナツ殿
今日みたいな暑い日は、よもぎ蒸気をたっぷり浴びると全身の毛穴スッキリです。笑顔のステキなアライチャンがんがれください。
14:00 タッキー/ネオソウル邦楽。あとで教えてもらった佐藤千亜妃(きのこ帝国ボーカル)のセトリはセンス超良!流石ロックンロウリュウやで。
14:30 アライチャン feat. アイ/2ndアウフは、ラベンダーを使ったランバー修行回。普段当たり前のように享受しているランバージャックが、どんだけハードな技術なのか。シンプルながら奥が深く尚且つ筋肉疲労パネエをことを再認識いたしました。それを笑顔でやってるアイチャンはただのバケモノっすね。(Disってるわけではありません)
アライチャン、バケモノ修行がんがれください。
16:30 ヒカル/ツインの三つ編みキャワワと油断させておいての、どんどん腕を上げていく頼もしい二期生でつ。前回ドリカム使ってぶったまげましたが、今回はジュディマリ。ヒカルママ世代の音楽だろそれ。ヴィヒタのかほりご馳走様。
17:00 タッキージブリ回を先程のヴィヒタ残り香で味わいました。
17:30 アイ/ドライオレンジ+ベルガモ
急遽サプライズアウフで幸せ倍増。精油やケミトロンの強く素早い香りとは異なり、甘くナチュラルな蒸気がタオルを振るたびにじんわりと降りてきます。オレンジは知る人ぞ知るアイチャンのテーマカラー。最後はベルガモの芳醇で濃厚な香りに包まれました。アイチャンの愛を感じる10分間でした。
18:00 メガチャンに癒されて退館。
【本日のゆ飯】豚蒸ししゃぶ和膳。サイドの小鉢軍団が笑っちゃうほど充実してて(トマト風デミスープ、カレー味ピクルス)食べるのに大忙し。アカモク大先輩がいぶし銀の仕事しています。
まさに異世界放浪メシ。
[ 神奈川県 ]
【ゆいる⭐︎ヴィヒタな平日】
17:30 フロントにヒカル(フリーレン)がいた。ザバスコース(5時間コース)をお願いする。ヒンメルならそうした。
17:40 メガ/よもぎのフェス会場はこちらですか?滑り込んでメガ風を浴びてウェイウェイやで。
19:00 ケンティ(剣持)/アラジーンなショーはエゲツない爆風。お隣のサウナ室でもわかりすぎるほどわかります。ヨギケンのアラビアンナイトを再び拝みたいものであります。
19:30 ゴーリキー/白樺の匂いで飛んじゃって大変さ。毎回リチュアルで浄化するだけ。将来ギーサーになって決闘してほしい。そしたらゴーリキー、あたしをウィスクでぶって。(本心)
20:00 劇団スマイルで退館。
【本日のゆ飯】クマミーがいたので和え蕎麦と迷いましたが、ゆいるサ飯四天王のスパイスカレーにしました。ポスターの圧に負けました。
【本日のケンティ】剣持くん本人に面と向かって「大好き」とか言っちゃうのはイタすぎる。猛省します。
[ 神奈川県 ]
【ゆいる⭐︎ヨギハル】
10:00 キッチン岡山(どさんこ)が男子サ室でcrazyセトリ。お料理大行進〜呼び込み君〜ジンギスカン〜HOWEVER。なんじゃこりゃあああああ。(後半は北海道ネタなのか)
10:30 チナツ殿/沁みる奄美大島の旋律(朝崎郁恵)とヴィヒタリチュアルで新日本風土記の世界。The Nature を身体全体で味わいました。
11:30 メガ/ほうじ茶を使った極悪極熱アウフ。レオン→ララランドのセトリ良き。何度でも言う。メガチャンは俺の嫁。(言うなて)
12:00 アイチャンのヴィヒタ&オレンジ(本物)は男子の本懐。〆はきっと永井てっちゃん仕込みの本格ランバーやで。
12:30 花/おかえり花チャン。嵐メドレーでスマイルたっぷりけしからん。
14:30 メガ/生よもぎという新ジャンルを爆誕させたメガチャンはギルティ。まさに旬の香りでした。
15:30 ヨギーニ遥風
Pitbull/ Don’t Stop the PartyからのSAMROXXX/Party Monsterというオールフロア(風呂屋)アゲ↑アゲ↑っした。
ヨギハルのブチアゲるパワーもすごいけど、それを跳ねのけるヨギッ子×ハルファミのエネルギーも大概やで。結局のところヨギハルは時代の寵児であり、サウナのカリスマであり、バディアウフのパイオニアなわけで。こんなにも人々を熱狂させるショーマンシップ見たことねえ。クッソ天才。ありがとう。
16:30 アイ/アルテミス
ミント茶の爽やかで奥深い香りにうっとり。アイチャンはすっかり薬草名人ですね。
17:00 遥風ヨギーニ/男子サウナ室でもバケモノパーリーやってたんで、壁越しに全部聞かせてもらったぜ。後にも先にもこんなモンスターいねえ。
17:30 ヤラ/モンスターのお口直しにヤラ風。ヴィヒタたっぷり安定の気持ちよさでした。いつもありがとう!
18:00 ぶどスム飲んで退館。レストランに怪しい2人組がいました。(ヨギハル)今日のゆいるはライブハウスみたいなワチャワチャ感満載でした。
帰りのグリーン車で、全身からヴィヒタ・よもぎ・アルテミスのMIXフレーバーしてきて満足。
【本日のゆ飯】圧の強いサ飯ポスターの影響で、ホルモン味噌炒めをチョイス。戦場みたいなレストランでメガチャンとチナツ殿が傭兵してました。めがみんのアザト手榴弾が直撃して大ダメージ受けました。
[ 神奈川県 ]
【ゆいる⭐︎箸休めサトシSP】
深い森の香りに誘われて気が付いたら鋼管通。
13:30 どさんこ(岡山)回に間に合わず無念なり。スーパーでお馴染みの「呼びこみ君」ボカロアレンジを使ったらしい。なんてこったい!
14:00 ケンティ(剣持)/えげつないタオル音のアルマゲドン。ゆいる永遠のスタァの風を壁越しに感じます。
14:30 ヨギ/モアナ
ご本人が「今日はなんだかおかしい」って言ってましたが、ヨギッ子たちは「んにゃむしろ平常運転だろ」と全く動じません。オレたちのヨギ愛はサウナストーンより固いぜ。OSMIAのアロマヴィヒタに酔いしれた魂の10分間っした。
15:30 ミチ/しまんちゅよもぎ
イーヤーサーサーのコール&レスポンス付きのOKINAWA回。ミチネエキャワイイ!の声援飛ぶファンミ状態でした。
16:30 箸休めサトシ/オサレAOR
Bobby Caldwellのイントロでハート鷲づかみやで。
シダアト×ブラオレ〜カシア〜TOKYOミント。ヨーロピアンアロマのリレーは圧巻。特に、シナモンみたいなカシアが濃厚でよき。ショーアウフの帝王サトシ氏氏氏はクラシックタオルも超一流。スケールもパワーも世界水準でした。
ラストの追い込みはロッキー4の雪山トレーニングで流れるあの曲(Hearts On Fire)に思わずエイドリアーン!ありがとうございました。(ACJをはじめとする日本のアウフ界への偉大なる貢献にも感謝です)
17:30 アイ/ヴィヒタ
ホワイトセージのお香に始まり、ヴィヒタシェイク、クリスタルチューナーとディープリラックスの世界へ。これからしばらくの間ずっとフレッシュヴィヒタの洗礼を受けられるのが嬉しき。
19:00 サトシ氏/男子サウナ室でホーンテッドサウナやってはる。最後にグレムリンのテーマ流れてて激しく羨ましい。流石ショーアウフの帝王。笹森くんとまたコラボやってほしす。
19:30 遥風/翔太×よもぎ
3年半前「翔太とならがんばれる」などと言いつつ、涼しい顔で爆風ぶちかましてたヤツです。
20:00 チナツ殿のパーフェクトスマイルで退館。スマイルといえば、本日太陽くんとソーグーしました。若干ワイルドみを増していました。
【本日のゆ飯】デカいポスター「サ飯!!」が館内の至る所に出没していました。四天王のうち、もも唐揚げ定食をいただきました。
【本日のヴィヒタ】今年も富良野フレッシュヴィヒタの季節になりました。暴走が止まらず、3階の休憩室まで白樺だらけ。
個人的に大ヒットだったのは、シャワーブースのヴィヒタ。ウィスクを頭上にかざしてフォレストレインを受けることができます。お試しあれ。
[ 神奈川県 ]
【ゆいる⭐︎Mino(素面)】みんな大好き素面MinoちゃんSPイベント。
14:00 フロントは花チャンとケンティ(剣持)の贅沢バディ。英国留学帰りの花チャンはブリティッシュなふいんきでした。遥風コース(フリーコース)をオーダー。
浴室であらビックリヤマトのり。(オヤジギャグヤメレ)炭酸泉の極上ハーブちゃんが増殖してました。爽快な香りに副交感神経優位しまくりです。
15:30 ヤラ/漢方よもぎ大作戦
やらっくすリラックス。圧倒的なよもぎフレーバーでヘブンズドア。完璧な10分間。
16:30 Mino(素面)SPイベント
大胆でミラクルな表現力は世界大会を経てさらに精度が増し、りゅーき氏とはまた違ったプロフェッショナリズムを感じる風でした。Chris Klafford /Imagine を口ずさみながらのクールパフォーマンス(トレードマークのMinoスマイルを封印!)は圧巻でした。ありがとうございました。
17:30 メガ/ほうじ茶
芳ばしすぎて芳ばしすぎて震える。じわじわと温度を上げていくテクニックはストーブとサウナ室を知り尽くしたメガチャンだからこそ。
19:30 遥風/昨日のCodyイベントThe Greatest Showman を遥風解釈パフォーマンス。(Codyセトリ気になってたので教えてくれてありがトン)アーーーアーアアアッ!ダンダンズンッ!Season of Love も沁みたぜ。(ゴスペル大好物)
20:00 眼鏡っ子イクミンのチェックはプライスレス。
帰りのグリーン車はKendrick Scott Oracle の超絶ドラムで現実逃避。(明日行きたくねー)
【本日のゆ飯】
ハーブにシンクロできる #ゆ飯 は和え蕎麦しかないッ!和山椒の爽やかな香りと清涼感のある優しい刺激、そして十割蕎麦の喉越し。初夏にピッタリのメニューです。(クマミー大推薦)
[ 神奈川県 ]
【ゆいる⭐︎極上ハーブ炭酸泉】
ゆいるの炭酸泉にぶち込むネタは、生レモンとか生グレープフルーツとか生ヴィヒタとか生ココンとかいろいろありますが、今度は極上ハーブときましたか。極上ココン。
19:30 フロントのヒカルちゃんにゾルトラークを放たれる。ザバスコース(5時間コース)を選びましー。
19:40 ゴーリキー/ヴィヒタ
後の祭り(アフターザカーニバル)を残り香で味わう。ゴーリキーにますぞー(ヴィヒタの神)と一郎(サカナの神)の二択ならどっちと尋ねたら、ますぞーと即答しやがった。一郎の立場よ。
20:30 ヨウコ殿/チャクラヒーリング
7つのチャクラを開放するヨウコちゃんねるはとっても神秘的な時間です。ドデカシンギングボウル・チャクラブレンド精油・ロンギヌスの槍みたいな音叉・自前のクリスタル軍団など世界観を構成する本格アイテムに圧倒されます。個人的には第6チャクラ(サードアイ)のアメジストがとりわけ善き哉。
21:30 ゴーリキー/激熱ぶんぶん丸
ジャスミンアブソリュート(濃厚で甘ーい香り)・ジャスミンサンバック(キリッとフレッシュな香り)・ダマスクローズ(高貴で優雅な香り)のリレーをいつものchet porter セトリで。クソデカタオルを振り回す使徒ゴーリキーのせいで、サードインパクトが発生しました。
22:00バイバイヒカル。魔法で花畑出して。
【本日のゆ飯】昼メシ抜きッ子はヤンニョム定食で空腹を満たしました。ごちそうさまでした。
【本日のボヤッキー】
・ヨギーニの舎弟Codyイベントに間に合わず無念なり。ごめんねCody。どんなセトリやったんか気になるで。
・ロッカールームで遥風とバッタリ。何気にネイルを見せびらかしてきやがった。カワイイ(キャハ)なんて言ってやらないからね。(ツンデレか)
[ 神奈川県 ]
【ゆいる⭐︎ユーカリ炭酸泉】
10:00 フロントに白魔導士(メガ)がいました。本日は遥風コース(フリーコース)を選択。
10:30 チナツ殿/ユーカリ×ヴィヒタ
リチュアルとハーバルの合体で無敵ディープリラックス。前半はティンシャやシンギングボウルのチャクラ攻め。後半は森の中にいるような深い清涼感に包まれるコアラ攻め。こんな贅沢委員会。
11:30 ヨギ/サウナはつらいよ
ヨギーニ劇場新作。哀愁漂う倍賞千恵子の歌声に乗せて、松竹大船撮影所然としたキネマの世界。邦画ファンも納得の演出に、葛飾柴又ヨギッ子感動。
13:30 八狐/SPアウフ1st
青森ヒバ・柚子・ローゼラミントの3セット。しなかやな体幹とキラッキラ笑顔こそが御狐様の正体だったのですね。ホスピタリティたっぷりの愛されアウフでした。平成共通言語のセーラムーンのお仕置に満足。おいでんの湯にぜしともいってみたーい。(三河は岡崎しか行ったことない)
14:30 ヨギ/祭り
愛と美をいつもありがとう。
15:30 アイ/オーク&アルテミス(チャイブレ)
剛速球のハーバルアウフはアイチャンらしさが100%オレンジジュースみたいに溢れてました。
16:30 メガ/よもぎ唱
スローバラードからの唱タイムでたちまち独壇場。愛のから騒ぎ。メガチャンあざす。
17:30 八狐/SPアウフ2nd
和中洋セトリで魅せる10分間。始める前の柔軟運動だけでサウナ室がザワつくほどの人気っぷり。ラストはFight Song で大団円。多彩なステージありがとうございました。
18:30 遥風/アポーシナモン
最近の定番ミセス回。白いタオルが生きてるように滑らかに翔び、そのたびに大歓声。ちと愛されすぎやで。
19:00 冬弥退館。大雨どうすっか。(バス停までダッシュしました)
【本日のゆ飯】
ホーリーバジルを求めてガパオライスちゃん。
めがみんが「会いたくて会いたくて震える」などと、ぷるぷるしながらお料理運んできました。様子がおかしい。一度見てもらったらどうだろうか。
日曜ランチタイムは戦場のような忙しさなのに、慌ただしさを感じさせないみなさんのテキパキ仕事っぷりはお見事。レストランチームのホスピタリティが発動しました。
おまかせスムージーは自動的にモリンガパイン(仕様)となるので試してみ。
【ユーカリ炭酸泉】
ヴィヒタに続くハーバル炭酸泉。温度計は29℃あたりを指していましたが、ユーカリ効果でさらにひんやり感じ、スーッとします。とっても気持ちいい!
そういやそろそろアレの季節ですね。(ゆいるアホの子フレッシュヴィヒタまつり)
画像は昨年のものです。
[ 神奈川県 ]
【ゆいる⭐︎ユーカリヴィヒタ】
午後休は鋼管通。
14:00 ザバスコース(5時間コース)でダンジョンに侵入。いつも思うけど黒木くん背高ッ!
14:30 ミチ/ユーカリヴィヒタ
昨夜ゴーリキーにオミマイされたハーバル爆弾ふたたび。
ユーカリエキスの蒸気とヴィヒタウィスクのシャカシャカで、2つの良さをブレンドした香り。ヴィヒタの爽やかさに、スーッとするユーカリ効果で清涼感をプラス。これからの季節にピッタリですね。な、なんちゅうもんを…。(京極さん)
おニューの白い扇の柔らかな風とミチステップもたくさん拝めました。ミチネエは俺の嫁。(ハラスメントやめて)
GWのハーバル祭りからずっと、ゆいるはボタニカルわっしょい!でつね。
18:30 漢方よもぎロウリュウ
ミチネエがストーブに満々(なみなみ)とアレを注ぐご褒美。上段に座って、降りてくる蒸気を髪や眼にしっかりと浴び、汗は水で流さなくともスベスベになります。
19:30 遥風/リトルブーケ
甘い甘いお花の香りたっぷりに、投げ技多めのフリースタイル。ノーミスの3セットでした。笑顔をありが屯。
20:00 退館前に階段ですれ違った我空くん⁈えええ⁈バケツ持ってたけど復活の呪文が発動したのかな。とりあえず叶夢退館。
[ 神奈川県 ]
【ゆいる⭐︎Wednesday】
水曜日は大滝詠一を聴きたくなるのです。
壊れかけたわげんの。
19:30 フロントのメガチャンに
「昨日のハーブ蒸しの後遺症ヒドイ!副作用ヒドイ!忘れられないから今日も来たぜよ!」と訴えました。
なんだ、ただのクレーマーじゃまいか。
19:40 サウナ室に滑り込むと野生のゴーリキーが真顔でタオル振り回していました。サウンドはいつものChet Porter 。ローゼラの残り香良き。
21:00 ケンティ(剣持)のETとかSWのサントラ回。タオル音がエグかったす。
21:30 ゴーリキー2回戦はユーカリ×ヴィヒタ×レモン×ペパミンのよくばりヘブンズドア。どんとこい超常現象。
22:00 メガチャン退館アイシテル。(ヤメレ)
【本日のゆ飯】
ハンバーガーで野菜生活!トマトもレタスもオニオンもピクルスもチーズもバンズもビーフ(草食動物)も全部ベジタブル!
[ 神奈川県 ]
【ゆいる⭐︎ハーブ蒸しDay】
13:00 フロントにメガチャンとチナツ殿。ザバスコース(5時間コース)とハーブ蒸しの予約をお願いしました。
14:00 ミチネエ/男子サウナ
オークの枝束を使った癒しのプログラムに出陣する直前のミチネエにソーグー。ミチネエを一言で説明すると【ザ・透明感】です。Maji でオークする5秒前!
14:30 ナガノ/よもぎドロス
金城くんのときによく聴く曲で疾走感溢れる回。今日からステンレスのザルではなく巾着袋のよもぎオートロウリュウになって、さらによもぎ感がアップしていました。
16:00 ハーブ蒸し/チナツ殿
ホール状のローズマリー・ラベンダー・カモミール・ローズ・ジャスミン・ペパーミントを贅沢にブレンドしたゆいるの新メニュー。温める手順はよもぎ蒸し・モリンガ蒸しと同じ。華やかなお花の薫りに包まれるセレビリティな体験にうっとりです。終了後、滝汗状態からマントを脱ぎしばらく経つと、お肌がシュベシュベサラサラになりました。女性はもちろん、男性にこそオススメですね。
チナツ殿のホスピタリティに身も心も委ねるハピネスを満喫。最後にもらえるステッカーは、貴重なあっしーをチョイスしました。
18:00 メガチャンのミラクルスマイルで退館。
平日に月1回の蒸しメニュー(よもぎ・モリンガ・ハーブ)を欠かさず続けたいものです。
入館時の200円オフクーポンと会計時の5%付与クーポンの併用でとってもお得でした。
[ 神奈川県 ]
【Classical Aufguss Players Challenge】
1)12:00りゅーきイケダ
元祖ねじねじマジカルタオルが眼福のトップバッター。メロウな洋楽に乗せて、全身をしなやかに使ったパフォーマンスは正確そのもの。音ハメも超絶カッケェ!熱上昇も満足度高く、世界を感じる風でした。
2)13:00 永井テツヤ
艶やかな花の香りがサウナ室に広がるホスピタリティMAXの心に沁みるパフォーマンス。所作の一つ一つが美しくサウナ愛の伝わる極上の風。鬼束ちひろのセトリも永井氏らしく、感情表現が見事でした。
3)14:00 のこのこ窪田
オアシスのオルタナ世界線にタオルが美しく舞いゲストを魅了。超絶高度なテクニックが次々と出現し、それを目で追うのも楽しき。アロマの薫りはスパイシーで複雑で深くマーベラス!欧州を感じる表現力でした。
4)15:00 柴田健太郎
アロマがすばらしい!フローラルとシトラスを巧みに用いて、極上の空間を作り上げるプロフェッショナル。ディープリラックスが押し寄せ、魂がふわふわしてくるサウナの本質を感じるパフォーマンスでした。
5)17:00 はむちょ
ショパンが流れるサウナ室でピアノの鍵盤の上を滑るようにタオルが舞い、美しい時間が過ぎました。ワルツで心が踊りました。アロマのセレクトもゲスト一人ひとりに風を届けるパフォーマンスも、温かな思いやりに溢れていました。
6)18:00 ユーシましも
アラジンをテーマにオリエンタルなアロマで世界観を統一。親しみのある曲でゲストとの一体感、そして若さ溢れるファインパフォーマンス。MCも所作も丁寧で、清々しい感動を覚えました。
7)19:00 サDuke
ミスターパーフェクト!「神は細部に宿る」の言葉通りの繊細なパフォーマンスは息もつかせぬ緊張感。全てが完璧な叙事詩でした。まさに、プロフェッショナル仕事の流儀!
8)20:00 オカミチオ
トリの「みんな大好きオカミン」はクラシックでダイナミックに。会うたびにそのテクニックとサービス精神が進化し、夢中にさせる魅力の持ち主です。ストイックなサムライスピリッツを感じながら、その圧倒的な存在感に感動しました。
【Thanks】
全試合を通して、全ての出場選手が類稀なるサービス精神に溢れていることに感銘を受けました。そして、箸休めサトシ氏、スター諸星氏、鈴木りく氏ほか、大会を支えてくださった全ての皆様に心から感謝です。
どんな結果でも、全員に金メダルを差し上げたく候。本当にありがとうございました。
[ 神奈川県 ]
【ゆいる⭐︎ゴーリキーNight】
ラストサムライ(オカミン)のイベントに間に合わんかった。
18:00 タイミングよく川崎駅に着いたので、初めて駅からゆいるカーを利用してみました。車内にコルトレーンのBody&Soul,Giant Stepsが流れていた。シュミ良すぎやで。
18:15 #ザバス入館 そして ザバスコース(5時間コース)をセレクト。
18:30 ヨギ/オカミンリスペクト
ジャーマンカモミールリンデンとヴィヒタのチート回に、ヨギッ子andオカミッ子大コーフン。ヨギーニの重いオカミン愛と過剰なファンサを満喫しやした。
19:30 ゴーリキー/ハーバルリチュアル
すっかりゆいるの新定番。三位一体音叉を操るキングギドラ似のアブナイ教祖様が超絶クール。ゴーリキー沼から抜け出せねえッス。
21:30 ゴーリキー/ヴィヒタ
Chet Porterのオリエンタルトラックで白樺シャワーをたっぷり浴びる10分間。全身シュベシュベなので水風呂入らずにフィニッシュ。わて、完璧なゴーリキー信者でつ。
【本日のゆ飯】スパイスカレー(またの名をちいかわカレー)で栄養補給。生野菜とアチャールがモリモリでまぢサイコー。泣いちゃった‼︎
【本日のヨウコ殿】髪を切って火垂るの墓みが増していました。節子、それドロップやない。キューゲルや。
[ 神奈川県 ]
【ゆいる⭐︎高級アロマ2Days】
敵は本能寺にあり。高級アロマはゆいるにあり。ガンバレ光秀!高級アロマの変。
17:30 フロントのヒカルちゃんに花畑を出す魔法をかけられてもうた。
17:40 ヤラ/マンダリンと柚子のアロマ
アウフ終了間際に滑り込み、残り香を全身に浴びる修行まじツラい。光秀が裏切るのも無理もない。人間五十年。
18:30 メガ/よもぎ
ティンシャの澄んだ音色とよもぎの漢方フレーバーが前頭葉をバチコイ直撃して、太閤殿下の天下統一。
19:30 ゴーリキー/ジャスミンアブソリュート
天下分け目の関ヶ原でクソデカタオルを振り回すゴーリキー。あっちゅーまに東軍勝利で三成無念。
21:30 ヨウコ&ゴーリキーユニット/ハーバルリチュアル
大人気のプログラムは遅い時間でも満員御礼。フランキンセンスを扇子であおぐのはゴーリキーの洒落っ気なのか。(絶違)
シンギングボウル、ウィスク、ティンシャ、クリスタルチューナー、三位一体音叉、そしてタオルのフルコース。大満足の20分間でした。大阪城は真田丸で盤石の守りを固めてるね。(イミフ)
22:00 久しぶりの #ザバス退館
【本日のアロマ】
ゴーリキー回のジャスミンアブソリュートにはぶったまげました。濃厚な甘い香りがとてつもなく高貴。まさにアブソリュート(カンペキ)!香りを記憶するのがシュミなので、海馬をフルスロットルで稼働し、香りのスクショしました。
【本日のゆ飯】
さっぱり路線のむね唐チャン定食ですが、副菜小鉢盛りだくさんの風林火山。ゆいるのお味噌汁はホッとする美味しさです。
ワタクシの好きな戦国武将は伊達政宗&片倉小十郎でし。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。