朝日湯源泉ゆいる
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
東京サ旅の最後を飾るのはこちら❗️(東京じゃないけど)
🈂️トウさんとロビンさんも推していたけど、お二人とも混み具合が心配と言われていたのである程度覚悟して向かう。ラッキーなことに結構空いてた。よかった。
ここではオヌシ、小籠ちゃんと待ち合わせ。小籠ちゃんとは初顔合わせだけど、玄関入って振り返ると「こんなにお腹大きくて温浴施設に来る人いないだろ🤣」って妊婦を見つけ間違いないと声をかける🎯
まずは食事から。🈂️トウさん推しのハンバーグが売り切れでスパイスカレーを注文。東京来てからエチオピア、カレーの惑星とカレー続きだけど、ここのも専門店並みに美味しい❣️噂のプリン🍮大好きな固めのタイプ。
アウフグスは2回受けられた〜。それぞれ違う香り。昨日の草加と比べちゃうと相当マイルドだけど実際は大量発汗。琥珀の水風呂も首まで浸かれる深さで気持ちいい。
温泉も気持ちいいけど、特に炭酸泉にはハマりました。これまで入った炭酸泉の中でも一際泡の大きいパンチの効いた感じ。🈂️トウさんがウィルキンソン風呂と表現するのもわかる。最後に3人で一緒に入れて楽しかった♪
3階の屋外にはゼログラやトトノイ椅子がいくつもあって、日光浴もできちゃう。思ったよりこじんまりとした施設だけど、なんとも居心地のいい場所でした。
最後は最近アド街に出たという雑色の街を、オヌシが案内してくれるというのでついていった。オヌシが持たせてくれたポテサラ、おでん、もつ煮は愛知に戻ってから食べたけどとっても美味しい❣️特にポテサラ絶品。東京の下町っていいな。
こうやって県外のサウナに出ると実際お会いして楽しい時間を過ごせたり、コメントをいただいて嬉しくなったり。今回も多くの方にお世話になって、ホントありがたいなぁ。また日常に戻りますが、今後ともよろしくお願いします❣️
…最後の最後に、海老名インターで東京バナナソフトクリームのチョコがけを食す。美味し。
めちゃ楽しそう😆👍🏻💕 ゆいる 空いていて良かったねー❣️やっぱり平日に限るね。 チョコがけのアイス…食べたい😍
倒れていた男性介抱のくだり、テレクちゃんサ活で拝見しましたよ、素晴らしい。地元の方と繋って一層充実したサ旅、おいしそうの連続でしたw
ウィルキンソン風呂が気になります。
蒲田や雑色は行き倒れてる人、多いですね。 大半は酔っぱらいですが^^; 妊婦の方ってどれくらいまで温泉やサウナ、大丈夫なのでしょうか?
サウナースさんのできるとこ見せちゃいましたね!良きメンツで楽しい1日✨
ナースありがとう☺️気楽なメンツってのすごいよくわかる!初めて会うのにね😊また遊ぼ👍
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら