絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しんたろ

2022.12.07

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
10

しんたろ

2022.12.07

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

しんたろ

2022.12.05

58回目の訪問

チェックイン

続きを読む
34

しんたろ

2022.12.04

3回目の訪問

続きを読む
18

しんたろ

2022.12.02

57回目の訪問

チェックイン

続きを読む
14

しんたろ

2022.11.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
8

しんたろ

2022.11.29

56回目の訪問

毎日サウナでサウニャーゲット

続きを読む
20

しんたろ

2022.11.28

1回目の訪問

用宗みなと温泉

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む
31

しんたろ

2022.11.26

1回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

3つのサウナと3つの水風呂がどれも個性があり良い★
ととのい所も落ち着いた雰囲気でgood
サ飯の飛騨牛ユッケ丼も美味かった
※写真撮り忘れ…
ここからオールナイト!

続きを読む
33

しんたろ

2022.11.26

2回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

110℃の割に居心地の良いサウナ
水質の良い水風呂
そしてウマいサ飯
シンプルだけど最高

何より溢れ出る実家感が居心地よい

続きを読む
37

しんたろ

2022.11.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
19

しんたろ

2022.11.24

1回目の訪問

かりんの湯→本日の宿「湯〜ねる」へ
爆風の無い「すみれ」や「森乃彩」っぽいオートロウリュが終わったと思ったら、さらにもう一回来て久々バッチバチととのった!
TwitterのTLによく出てくる「明石焼き」は普通のものよりスープが味濃いめ!酒のアテとして頼んだ方がいいやつだコレ。
※味濃いめなのはたまたま??

続きを読む
30

しんたろ

2022.11.24

1回目の訪問

北欧出発→麺屋一燈(昼食)→かりんの湯へ

2つサウナがあり1つは90度ドライ→ゆっくり入れるタイプ
もう一つはバレルサウナ→こちらは湿度が高く1杯のロウリュでなかなかのパンチ力!2杯であまみバッチバチに出た…
休憩スペースも多くのんびり。
近くにあったら通いたい

続きを読む
29

しんたろ

2022.11.23

3回目の訪問

水曜サ活

サウナは当然だが、やっぱり露天の雰囲気とドゴールの湯が最高

続きを読む
19

しんたろ

2022.11.22

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む
19

しんたろ

2022.11.19

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む
12

しんたろ

2022.11.17

55回目の訪問

新潟Snow peakの帰りに1時間だけ寄り道

回数券5枚目ゲット

続きを読む
25

しんたろ

2022.11.17

1回目の訪問

③好きな事をする休暇3日目
高崎から車飛ばして約2.5時間
とても綺麗で良い施設。
露天風呂、サウナ、水風呂、外気浴どれもが良かった。
サウナは大型のIkiストーブが中央に鎮座し、3段目で3杯ロウリュするとなかなかの破壊力。
水風呂も深さ120センチでシャキッとする冷たさ。外気浴の椅子はコンパクトだったが空いていた為、前の椅子を足掛けにするとインフィニティのように利用可能。
露天風呂の気持ちよさ、開放感がとてもgood

帰りは燕三条まで出て抗州飯店の大盛りそばでサ飯

続きを読む
19

しんたろ

2022.11.16

1回目の訪問

②好きな事をする休暇2日目
久々の大滝乃湯
高崎→渋川まで車飛ばして、永井食堂のモツ煮食らってから渋川→草津へ
草津の硫黄露天風呂は最高に気持ち良い
この時期の水風呂はもう冷たいね。
紅葉見ながらの外気浴も最高。
次は雪ダイブの季節に来よう

続きを読む
16

しんたろ

2022.11.16

54回目の訪問

水曜サ活

①好きな事をする休暇1日目
今日は深夜の毎日サウナ
やっぱり空いてると椅子の争奪戦しなくて良い★

続きを読む
30