絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

MASAUNA

2022.04.28

3回目の訪問

連休日前のスパラク。相変わらずの素晴らしさ。
今日はなんと5セット堪能。一発目のフィンランド式サウナコメアで、いきなりととのう。
休日前の連休なのに人は少なめで最高でした。

続きを読む
20

MASAUNA

2022.04.26

2回目の訪問

メガロス八王子

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

MASAUNA

2022.04.25

6回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

なんとアウフの張り紙が!朝イチだったので、体験できず、、、次回期待大‼️

続きを読む
5

MASAUNA

2022.04.18

1回目の訪問

メガロス八王子

[ 東京都 ]

メガロスサウナイン。とにかく湿度がすごい。
サ室はそこまで広くなく、8人程度がマックス。
ただ、使用者があまりいないので時間を選べばGOODですね。
水風呂がないので、シャワーで冷却。休憩所があればいいですが、そこはジムなのでしょうがないですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
6

MASAUNA

2022.04.17

1回目の訪問

スパジャポ初来訪。入浴のみ850円はまさにスパ銭史上最高かもしれない。広々サ室に2種の水風呂。そして清潔さ。ここは何度も来てしまいそう。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.8℃,16.7℃
14

MASAUNA

2022.04.10

2回目の訪問

ロテンガーデンチェックイン。休日なので、かなりの混雑。だが相変わらずのロッキーサウナのナイスセッティングぶりには感動。井水掛け流しの水風呂もめちゃくちゃ滑らか。そしてそして、湯らっくすのマッドマックスを思わせるドバァ〜も大感動。水だったらなぁー!!

続きを読む
11

MASAUNA

2022.04.09

5回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

あれ?オートロウリュウの水量が増えたのかな?3回のブシャーでサ室も充分にアチアチに。サ室がもうちょい広いと良いのになーと思いますながらも、外気浴スペースが半端なく良い感じ。寝転びスペースはヤバし。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
15

MASAUNA

2022.04.09

4回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

MASAUNA

2022.04.08

3回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

西荻ルーフ。やはりここは、格別の空間。
広々サ室と共に今日は9度のシングル水風呂も完備。
平日なので人は少なめ、客質も良し、スタッフのホスピタリティも良し。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃,9℃
21

MASAUNA

2022.04.03

3回目の訪問

極楽湯チェックイン。雨の高尾なので、人は少なめ?と予想していたが、サ室大混雑。待つことはないが、ほぼぼぼ埋まりきっていた。但し、以前よりも湿度が増した?ような感じ。水風呂も滑らかで気持ちよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.7℃
12

MASAUNA

2022.03.26

1回目の訪問

江戸遊チェックイン!土曜日なので、朝イチから大賑わい!サ室もタワーとフィンランドの2タイプ。フィンランドのロウリュウは1時間に一回の頻度だが、水が僅か。もうちょいブシャーが欲しいとこ!だが、めちゃくちゃ清潔な空間だスタッフ様の対応もGOOD!また来たいと思う!

続きを読む
32

MASAUNA

2022.03.18

5回目の訪問

雨の華金。と言うことは疲れた体を癒しにアチアチオートロウリュ浴びにきました。毎時0分の極アツのタイム。相変わらず最上段はヤバい。アツすぎて耐えられない。あと、今日はめちゃくちゃ人が多かったですねー。寒い夜だから〜、風呂に入って〜。ってことですかね。

続きを読む
21

MASAUNA

2022.03.17

2回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

平日ルーフイン。12時までは、ラッキータイムで1時間980円。2回目のインだが、オープン当初より混んでいる。平日お昼なのに20人以上イン。
だけど広々サ室で大満足。うちわアウフも中々良い。

続きを読む
26

MASAUNA

2022.03.09

2回目の訪問

水曜サ活

ラクーアイン。今宵もたっぷりセルフロウリュ。中日なので人は少なめ。広々サ室がすばらしい〜

続きを読む
10

MASAUNA

2022.03.03

2回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

コロナの影響もあって宿泊NGとのことで早朝からイン。やはり平日は狙い目、なんと薬草サウナ独り占め時間もあり。たっぷたっぷの天然水で、早朝からととのいまくり。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
32

MASAUNA

2022.02.25

1回目の訪問

朝ウナ@竜泉寺。6時のオートロウリュウは、右側から。その後30分後は左側のストーブからブシャー。サ室は、横長広々タイプ。そして何と言っても外気浴は富士山ビュー。そこもまた渋い。
サウナだけ比較すると、八王子の方がアチアチです。また、全体の広さも八王子の方が広いですね。ただ、富士山ビューの外気浴は本当に最高。そして朝ウナの方々はマナーが良し。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.7℃
32

MASAUNA

2022.02.24

2回目の訪問

久しぶりの東名厚木健康センター!平日インなので人は少なめ!残念ながら木曜日なので、爆風ロウリュはお預け。今宵もビンビンにととのい、終了。

続きを読む
33

MASAUNA

2022.02.23

3回目の訪問

水曜サ活

祝日サ活。森乃彩様に訪問。祝日という事もあり、大混雑。サ室も大混雑で、あまり楽しめなかったので、今日は2セットにで終了。それにしても団体がうるさかったなぁー

続きを読む
24

MASAUNA

2022.02.19

3回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

朝ウナ@湯乃市。オートロウリュウ導入との事で、期待マックスでイン。間隔は掴めなかったが、おそらく0分と20分!?で、噴射開始。ライトが光ったら水が出る仕組み。さあ、激アツを期待!と最上段で待っていたが、そこまで熱くはならない印象。平常時は90度なので、3度くらい上昇のイメージ。
ここは妙齢の方も多いので、そこまで熱くは出来ないのかな??

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15.9℃
30

MASAUNA

2022.02.18

2回目の訪問

華金は、森乃彩。今宵もパトランプ付きの爆風オートロウリュウ浴びにきました。前回の予習から、一発目は2段目、慣れた2発目からは最上段にイン。最後はよもぎでフィニッシュ。よもぎも充分に熱くて良い!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
29