2022.01.12 登録
[ 兵庫県 ]
サウナ×3(スチームサウナ)
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット
日の出で昼ご飯(オムソバ)食べがてら、灘温泉六甲道店に行ってきました。受付のおばちゃんにサウナ混んでますよ、と言われましたがまあ普通にサウナに入れるレベルでした。
お風呂は源泉含め、効能強そうな感じで満喫しました。
サウナは…ぬるい!もうちょっと熱い方が好みです。このぬるさならいつまでもいられるなーと思いながら、サ室のテレビで阪神VSオリックス戦見てました。
最後に、露天風呂の前の整い椅子に驚きました!普通の錆びた事務イスが3脚あります😀
男
[ 兵庫県 ]
サウナ×3(スチームサウナ)
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット
クアハウスを13時頃出て、湊河湯に行って
きました。
地元民でも全然乗らない神戸市営地下鉄で湊川公園駅で下りて、ローカルな商店街を横切ると湊河湯がありました。
昼過ぎに行くと地元のおじいちゃんが4,5人いる程度で空いてました。スチームサウナも空いてて、座面に足を伸ばして3セット満喫しました(足元と頭上の温度差がすごいので、うちわでバタバタするのが楽しい)あと、水風呂も良かったです。
地元に愛されている銭湯というのが、おじいちゃん達と話しててもよく分かり、なんだか朗らかな気持ちになりました。
帰りに梅チューハイ(美味しすぎて秒で呑んで写真撮り忘れた😀)頂きました。
MOKUタオルとステッカーも手に入れて大満足でした。また遊びに行きます。
男
[ 兵庫県 ]
サウナ×4
水風呂×4
休憩×4
合計:4セット
最後の神戸クアハウス満喫してきました。今日は有給休暇を取得し、朝10時インで昼まで風呂・サウナ堪能、その後名水レストランで昼食食べて帰りました。
平日でも激混みかと思いましたが、サ室も余裕があり快適に過ごせました。
水風呂の良さはいつも通り素晴らしく、普段より長めに水風呂タイムを楽しみました。最後の食事は何にしよーか迷いましたが、レモネードと唐揚げ定食という単純に今食べたい物で選びました😀
帰りにお土産のTシャツとステッカーを選んでいたところ、NHKの取材を受けました。黒いニット帽で汗だく(風呂上がりのため💦)のおじさんが映っていたら私です。
汗だくで映るの恥ずかしいので、カットしてほしい🥲
そして、最後まで楽しませてくれてありがとう。リニューアル楽しみに待ってます!
男
[ 兵庫県 ]
サウナ×3
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット
てくてく散歩がてら、15時前にイン。
全体的にコンパクトな造りですが、サ室は13人ぐらい入れて立派です。
祝日なのでかなり混んでましたが、皆さんマナーよく心地よく過ごせました。
水風呂はかなり冷たく、素晴らしかったです!サウナは73℃と表記ありましたが、そこまで低くはないかなと…ちなみに熱くもなかったですが。
帰りは白バラのカフェオレでエンド。
早く帰って相撲みよーと!
男
[ 兵庫県 ]
サウナ×3
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット
雨の中訪問。
構造が面白く、二階三階と上がっていくのに既にワクワク。風呂はまあまあ人がいたが、サウナは空いてました。サウナはちょうどいい温度(昭和ストロング)で満喫できました。
帰りにイチゴフロートを食べて、またまた大満足。早く帰って相撲みよーと。
男
男
男
[ 兵庫県 ]
サウナ×5
水風呂×5
休憩×5
合計:5セット
連休初日は万葉倶楽部に行きました。12時インでなかなか人が多い!最初3セットで素面のいいださんのアウフグースイベントにも参加しました(優しい風でした)
その後、厚切りロースかつカレーとレモンオロポを頂き、リラックスルームでまーたり2時間休みました。
食事・休憩の後は2セットで整いました。
帰りは梅オロポ飲んで帰りまーす。
[ 兵庫県 ]
サウナ×4(大85℃→小90℃→小100℃→大85℃)
水風呂×4
休憩×4
合計:4セット
気になる会員制サウナに行ってみました。予約は私だけなので、貸切でした。トライアルは1時間かと思ってましたが、2時間だそうでゆっくり整えました。欲をいえば、湯船は欲しいかな。
[ 京都府 ]
サウナ×3
水風呂×3
休憩×3
合計:3セット
【サ旅in京都】サ旅の締めは、会員制サウナ。このアプリのYさんの投稿を見て、無料体験を利用して行きました。
9時〜11時前まで貸切。フィンランドサウナでしたが、バケットとラドルが何処にあるか分からず(サウナパンツも)、昭和アツアツスタイルで3セット蒸されました。
とにかく静寂で、他に人がいなければ最高です。
水風呂は少しぬるい。
サ旅楽しかった、次は何処行こうかな。
男
[ 京都府 ]
サウナ×2(塩→サ)
水風呂×2
休憩×2
合計:2セット
【サ旅in京都】朝6時にアラームで起床。朝ごはん前に軽く2セット行ってきました。若者よサウナで騒ぐんじゃない、若者がいない階で軽く整う。
朝ごはんは自分の好きなものをセレクト。朝普段はパン派なので、和食は嬉しい!
※カプセルホテル名物のイビキーマンはやはりいましたが、カモプラグが、どうにか守ってくれました。
[ 京都府 ]
サウナ×4(サ→フィン→塩→サ)
水風呂×4
休憩×4
合計:4セット
【サ旅in京都】宿泊先はルーマプラザ。リューアルしてキレイになってました!
今日はサウナ3件はしごしたし、軽く1セットぐらいにしとこかな…と思ってましたが、4セットも。屋上の休憩スペースでインフィニティチェアで整いました。
色々とホスピタリティが素晴らしい。
早めに寝て、朝ウナ行かなくては。
おやすみなさーい(耳栓は最強のカモプラグ)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。