絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あらよっと

2022.10.31

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ研究の旅その2
朝飯を市場で食べてから、自転車乗ったり歩いたりして腹減らす。90分でイン。ストロングなドライ。酎ハイみたいか。水風呂、強というか激冷たい。凍る。ロウリュできるサウナ心地よい。水風呂と同じ空間になっててもぬるくなったりしないのね。水もまたしかり。からふろは仕組みがよくわからず、何度か開けてしまった。中にいた人ごめんなさい。90分では間に合わず、タオル買って延長。地元にあったら、もうここでいいやと思うなこりゃ。さすが。

かろのうろん

ごぼう天うどん

撮影禁止につき外観。出汁がきいててうまし。思ったよりも、麺やわやわではないんだね、博多うどん

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃,6℃
25

あらよっと

2022.10.24

1回目の訪問

サウナ飯

The Sauna

[ 長野県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ研究の旅その1。やっといけた。バスと電車と歩きを駆使して野尻湖へ。半日かかったても、わざわざ行く気持ちわかった気がする。サウナはじんわりやらかい。薪のパチパチ音が心地良し。水風呂、冷たー。水の引き方がおもしろい。参考にしたい。真っ暗の中の外気浴も堪能。ラム麻婆もうまし。客室も清潔感あっていい。朝、買い物しよと思ったら、早過ぎてやってなかったのが無念。帰りは寄り道しながら歩いて駅まで。またきたい。

ラム麻婆

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 9℃
10

あらよっと

2022.10.03

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あらよっと

2022.08.21

1回目の訪問

ホテル豊富

[ 北海道 ]

サウナ:6~8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初訪問。とても良かった。昭和ストロングスタイルな感じ。ベッドアンドスパ所沢のサウナをギュッと凝縮したような感じ。熱いし、汗も出る。内部はかなり古びていて、木が傷んでいるところも散見されるが、雰囲気ふんいき。水風呂もある。それほど冷えてないが、冬はかなり冷たくなりそう。ガラスのドーム上の浴室から外を眺めながら休憩。
気持ち良い。なごむ。変なかたちのととのいイスも良い。もっと早く来れば良かったなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
11

あらよっと

2022.08.02

65回目の訪問

歩いてサウナ

リニューアル後2回目。前回言いたいこと言ったけど、間違いかもしれない、勘違いかもしれないと思って。

サウナ室温度  81℃
 初日90℃くらいになっていたが、それは最初だからと思ってたが。人の出入りが激しいわけではないので、これがデフォルトの可能性。ミストサウナくらいの温度感。しかしやけに汗はかく。。
 
 店員さんに温度が低くなっている旨を伝えたが、「90℃に設定してるんですけど!」と言って浴室に行ったが、確認してくれたわけではなさそう。サウナ室の桶の水も空のままだったし。ワンオペだったのかもだが、なんだかなあ。

 ちなみに桶。持ち手が壊れてる上に、ラドルがデカすぎて、設置時のバランス悪い。狭くなったのに小回りが効かない。お墓に水かける杓の方がいい。同室のみなさん、苦労してロウリュしてくれた。なけなしの桶の水をラドルに注いだりして。。ありがとう。

 その後、同室の方が桶に水を補給しに行き、さらにロウリュしてくれると、いつものマルシンぽい熱波がくる。このサウナはガンガンロウリュするのが大前提かもしれない。

 観察していると、ロウリュの蒸発した熱気はストーブのうえのお皿みたいなやつにぶつかると、入り口の方へと流れていっていた。これがぬるさの原因ではないか。椅子席の方にも熱気はくるっちゃくるが、大盛り3倍ロウリュにしては弱い。でもロウリュはありがたかった。

 時計はやはり人が座ると見えない。デザイナーに真意を問いたい。そうか、各自砂時計か耐熱ウォッチを持つのが前提なのかもしれない。サウナマットは復活していた。

 3回入ったけど、まったくマルシンきた感がない。。ここは旧マルシンではないのだと思うしかないな。おれにとっては。
気に入らないなら、書かなきゃいいだろ、行かなきゃいいだろって声が聞こえてきそうだ。が、関係者やおめでとう記事が多いのはなんか正常じゃないなと思って。批評にならない。っておれは批評かじゃねえだろ。

 外に出て、しばらく歩いているととてつもなく暑い。外の方がサウナだよこれ。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 18℃
40

あらよっと

2022.07.30

64回目の訪問

サウナ:?分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
早起きしてたので、リニューアル初日に行ってしまった。きれいになってうれしき。サウナストーブ横につくった席は意味あるのだろうか。
下段座れないし。人で時計隠れちゃうし。謎。
でもきれいになってうれしい。立ち待ちしてたスペースでもかるくお尻のっければ
そのまま入ってられるのもいい。

出入りが激しいので、温度がみるみる下がってしまったけど、なぜ大量に汗をかくのだおれはまる。

これからずっと混むだろうから、なかなか行けないなー。裸で並びたくないし。
早朝は夜料金に値上げしてしまって高いし。日常の場所ではなくなった感じしてかなしい。。まぁ今日行けてよかった。がんばって稼ごう。。

(前から片手に入るくらい早く着いたので、第一陣に入れたんだけども、体を洗ってからサ室に入ると、もう何人も入っている。からだ洗ってねーなって人たちが何人もいるはず。初日に来るくらいマルシン好きならシャワーくらい浴びてくれ。ダサすぎ。こんな人たちと同室してるのかーと思うと微妙なのであった)

続きを読む
38

あらよっと

2022.07.30

26回目の訪問

サウナ:6〜7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:きょうもそこそこの入りで、快適なり。露天に入ってからサウナ入る流れがお気に入りのすけ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 25℃
18

あらよっと

2022.07.19

25回目の訪問

サウナ:6〜8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:空いてて快適なり。しかし熱いよな。ほんと92度なんだろうか。。水風呂がもうちっと冷たくならないかなー。よくばり。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃
6

あらよっと

2022.07.19

24回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:6〜7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:なんだか最近、あんまり長く入れないこだけど、ここが熱くなったからか?体調の問題か?わからんちん。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃
5

あらよっと

2022.07.18

23回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:6〜7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:15時過ぎにイン。混んでた。が、激しい待が発生するでもなくいい流れで堪能。
   マルシン改装期間中は混むのだろうかいなか

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃
5

サウナ:7〜8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:改装前、最後の朝マル。朝一が深夜料金になってしまうのが残念無念。。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
7

あらよっと

2022.06.13

22回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:6〜7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:うっかり半袖短パンで出かけたら、外がとっても寒く。空いてたらいいなと思いつつ、栄湯にとびこんだところ、過去一の快適(つまり空いてた)。家変えるまでぽかぽか。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 24℃
6

あらよっと

2022.06.10

62回目の訪問

サウナ:5〜6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5〜10分 × 4
合計:4セット

一言:仕事前に、朝マル。何ヶ月ぶりだろう?ロウリュも久しぶり。調子に乗って水をかけたら激アツに。。今日、10℃アップの日であった。しかし、変わらず良きなり。独り占め時間もあり、快適の極み。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17℃
20

あらよっと

2022.06.07

21回目の訪問

サウナ:6〜8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:19時半くらいにイン。サ室7人になってから初。入り口で待ちをくらって心配したものの流れるように3セットできた。おっさん二人組がサ室内で並んでしゃべり出す。うざい、ださい、きれいじゃない。と思ってとっととでる。やれやれん。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 23℃
5

あらよっと

2022.05.24

5回目の訪問

サウナ:5〜7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ひさしぶり。こんなにカラカラで熱かったっけか。けっこう混んでて外気浴順番待ちになったけど、ぜんたい良い流れで終了。炭酸泉もここちよし。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 18℃
5

あらよっと

2022.05.19

1回目の訪問

サウナ:6〜8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:13℃の水風呂はこんなに冷たかったぢか!不感温度バイブラ外気浴よかった。ずっと入ってる人の気持ちわかる。

続きを読む
4

あらよっと

2022.05.16

20回目の訪問

サウナ:6〜8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:夜に行くと、そこそこ混んでるのね。それでも良い案配で3セット。

続きを読む
14

あらよっと

2022.05.08

19回目の訪問

サウナ:6分 × 1
水風呂:1分 × 0
休憩:10分 × 0
合計:1セット

一言:わけあって、1セットのみ。あらあら

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 24℃
3

あらよっと

2022.05.02

1回目の訪問

ゆ~ぷる木崎湖

[ 長野県 ]

サウナ:6〜8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:おはつ。600円でゆったり過ごせて快適なり。サ室は90℃くらいだったが、人の出入りが激しかったので、あっという間に70℃台に、、常連とおぼしき人が施設の方に連絡していた。地元感。水風呂がとても冷たくて良い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0

あらよっと

2022.04.22

17回目の訪問

サウナ:6〜8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:あつい、きれい、ここちよし

続きを読む
3