対象:男女

下田温泉

銭湯 - 富山県 魚津市

イキタイ
58

じゃむおぢさん

2023.08.23

8回目の訪問

露天風呂にて3分暖気。
5分、7分、10分の3セット。セルフロウリュウ無し。
サウナ室温度も105℃あたりから110℃超えまで上昇。
常連の父ちゃんと喋っていたので整いタイム無し。
早く酒が飲みたいので早々に帰宅。

続きを読む
19

サウナ難民

2023.08.11

20回目の訪問

今日は空いてて七セット中四回貸切状態
最高温度114度湿度70%
サウナ7セットで甘みを通り越して水脹れのような物が出て来たので終了
蚊に刺されたようで痒い
大垣サウナぶり

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 15℃
23

サウナ難民

2023.07.29

19回目の訪問

サウナ飯

半日会社に行ってやまやでしなちくワンタン麺を食べてからのサ活
サウナ4セットする。
風呂上がりに汗をかきたく無いのでテレビを見たりマッサージをして気温が低がるまで待機してから帰る🐸

手打ラーメンやまや

しなちくワンタン大

いつもとても美味しいラーメン🍜

続きを読む
17

96chan

2023.07.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノンタソ

2023.07.11

7回目の訪問

辻ワクと下田温泉…どうしようと悩みつつ、今日も下田温泉へ。木曜日定休日だから辻ワクは木曜にしよう…

偶然、行った時に他のお客さんがはけた後。サウナどころか浴室全部独り占め。いつものように狭いサ室の出入りに焦る事無く、ゆっくり下茹できました。そしてサ室はアチアチだし水風呂も誰も入ってないから冷たいし最高でした。

サウナも水風呂も順番待ち無しで入れるって良いね😊計4セット。混み始めた時には、露天風呂で鯉や亀を眺めのんびりしてました。

続きを読む
24

りサっつ

2023.07.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ難民

2023.07.08

18回目の訪問

サウナ飯

半日会社に行ってからサ飯にやまやでチャーシューワンタン大を食べる
その後下田温泉でサウナ6セット

手打ラーメンやまや

チャーシューワンタン大

いつもの安定した美味しさ。 透き通ったスープが美しい。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 14℃
7

とやまの富々乃井

2023.06.26

1回目の訪問

サウナ飯

セルフロウリュできるサウナがまさかの銭湯価格、全館地下水かけ流し水風呂滑らか!
露天風呂の横に池があって鯉を眺めながら亀さんといっしょに外気浴…とにかくトピックスが渋滞!って騒いでるのは自分だけで常連さんたちがのんびり集う素敵な銭湯です♨️

「下田温泉」は創業当初の屋号で現在は沸かし湯とのこと。むしろ全館地下水で髪に優しいし天然水シャワーとか最高だよね!
「鱒鮨」は前日18時までの要予約!次はぜひ

サ飯は徒歩5分の 手打ちラーメンやまやさん。看板メニューはワンタンメン。今日は売り切れてたのでシナチクメンに♨️どシンプルな中華そばのスープはスッキリなのにうまみが深い、水の良さを感じるやわらかさ、際立つ麺の香り…昭和から愛されてきた味、ごちそうさまでした。

手打ラーメンやまや

シナチクメン 並

しょっぱいシナチクどかどか入ってた!¥850

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
20

2023.06.25

1回目の訪問

初訪問🔰
近場なのに未だに行った事が無かった銭湯。

TZさん、るいさんのサ活をみてずっと食べたかった鱒寿司も前日に予約しました☺️

銭湯横に料亭?がありそちらで鱒寿司を受け取ります。

浴室のお湯はどれも熱めのお湯。

最近、こちらもサ室がリニューアル。
温度も丁度良い暑さでよい。
セルフロウリュウが可能ですがひしゃくで一杯、水かけしたあとは最低15分は置いてくださいとの注意書きが👀
ロウリュウせずとも充分に気持ちよかったです☺️

そして水風呂!🚰
流石は魚津の素晴らしい地下水。
入りやすい温度でとても気持ちよかったです😇
サ室との相性もピッタリ👌

露天風呂での鯉や亀さんを眺めながらの外気浴、癒やされました🥰
今日は晴天もあってか尚更。☀

帰ってお昼寝😴
そしてビールと鱒寿司。最高🤤

続きを読む
51

じゃむおぢさん

2023.06.10

7回目の訪問

本日サ室は104℃。
セルフロウリュウサウナだが、調子に乗って掛けると不調になるので何もせず。
夜は飲み会なので7分×2セットに抑えた。

続きを読む
14

ぱにぱに

2023.06.09

3回目の訪問

2週間ぶりの下田ロウリュ!
今日は20時から3セットきめましたが、やはりいい!

続きを読む
13

ノンタソ

2023.05.21

6回目の訪問

薄曇りながらちょっと蒸し蒸しする富山です。

いつもと同じような時間に行ったのに駐車場ガラガラ…休み?いやちゃんと開いてました(⁠^⁠^⁠)

ちょうどお客さんの谷間、熱々サウナでゆっくり自分のペースで3セット。水風呂もオーバーフローで冷え冷え。今日は100点満点でした。

自分のセットが終わる時には、また洗い場が埋まる程のお客さんで良い時間に来たなぁ〜

脱衣場で相撲中継観ながらコーラでフィニッシュ。

続きを読む
14

TZ

2023.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

銭湯セルフロウリュ サ活🔥

元気はつらつオロナミンでおなじみの、北陸アウフグースチームのるいさん後追い♪

(温泉=屋号で、地下水を沸かしている銭湯だったんですね、知らなかったです🤭)

スパアルプスで富山サウナーさんから、サウナ故障で休止していたサウナが、セルフロウリュが出来るようになって再開されたと聞いていたので気になってました!


13:15開店に合わせて、駐車場に13:00到着。

13:05頃から、常連さんと思われる人生の大先輩方々が、続々と入店。

13:15頃に入店すると、既に10名近くの人生の大先輩方々が入浴中🤣

そして、13:20頃には脱衣所に集まりはじめて座談会開始。

14:00頃には、男性浴室&脱衣所共に、私一人です😂


脱線しましたが、愛でポイント箇条書きします!

・魚津の地下水は素晴しい!
・その地下水を沸かした湯も素晴しい!
・露天の池には愛嬌満点な鯉と亀が💕
・魚津市補助金でサウナ補修&ストーブ新調♪
・13:40サウナ1セット目スタート時110℃🔥
・ロウリュウ用の柄杓が可愛い木製
・小さなサ室に一瞬で広がる熱々蒸気🔥
・テレビを見ながらプライベートサウナ状態♪
・サ室前の水風呂キンキン13℃
・魚津市の地下水掛け流し最高!
・露天に準備された洗い椅子でととのう😇

3名サイズのサウナを一人でで3セット約1時間楽しみましたが、各1回の柄杓1杯のセルフロウリュで、サ室温度は100℃まで下がりました。

利用者が多い時間帯は、もっと温度が下がりそうな感じです。

サ室内に新調された木製ベンチは熱々なので、サウナマットを持参した方が良さそうです。


湯めぐりパスポート利用で、220円。
ありがとうございます!

最後に、前日に注文したお土産用の鱒鮨を隣の店舗で受け取って、糖分補給のために水だんご専門店へ😋

水だんご専門店 藤吉

水だんごパフェ きな粉増し

水だんご&ソフトクリームの相性抜群♪きな粉増しで正解でした✨

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
311

ぱにぱに

2023.05.19

2回目の訪問

今日は3セット!
夜来たの初めてだけど、夜もいいね!
やっぱり外気浴スペースに背もたれ付きのイスほしい、、!

続きを読む
20

るい

2023.05.15

1回目の訪問

サウナ飯

温泉は屋号であり、おふろは井戸水を沸かしたお湯だそうです。

44℃ほどの熱いジャグジーのお風呂、たまらん!
42℃ほどの前方後円風呂は電気風呂も気持ちよく、
40℃くらいの枕つきマッサージ湯はとろけるぬくもり。
露天スペースにはひとり用の水風呂と
池に隣接したあたたかいおふろが。

池に鯉が複数泳いでいる…ばかりか
亀が2匹🐢🐢赤ミミ模様のと黄色いミミのと。
甲羅干ししている🐢さん、
これは置物?と見つめていたら
こちらをに気づいて…向きを反転、入水して
泳いでめっちゃこっちくる!
水面から顔を出して 見つめ合う亀と私、、
触れる距離だし、
登ってお風呂入ってきそうな勢いでちょっと怖かったw
登れないみたいなので安心して観察できます



サウナはセルフロウリュができるときいていたのでワクワクと。

石が鉄板の上に結構たくさん乗ってます。
プラスチックのじょうろをアチチ、と持って
ひと回しジュワ〜っと…


気持ちいい…🤤……ぅアッチい🔥!!
と手で顔を覆うほど。

小さいサウナ室でストーブの火力も好調なようで
かけすぎ注意ですよ!
温度計がないので正確な温度がわかりませんが
体感は90℃以上あります
常連さん、じょうろのお水は水風呂でセルフで給水していました。


ストーブの真横であぐらをかいたら
すぐ蒸し上がり。


冷たい水風呂はサイズが完全に1人用なので
使用中は誰も入ってこないハズ。
スーパーリラックスなひととき。


休憩のイスなどがこれといって無いので
露天の岩に座って亀🐢を観察しながら
ふわふわ良い気持ち〜


エサでももらえると思うのかなんなのか
露天風呂のフチに座ってると
黄色いミミのコがめっちゃ寄ってきます。
簡単に真正面から見つめ合えます。
かわいいやつめ☺️



アッツイロウリュのおかげで
あまみがめっちゃ出て
気持ちよかったです。
好きなサウナ〜
アロマを自分のサウナハットやタオルに仕込むとしあわせ。



此方で
気になっていたもののひとつ。
前もって予約して購入する鱒寿司✨✨
かなり美味しいですよ。
鱒が酢でシメたパサパサのじゃなくて
レアなのです〜💕


※満天の湯魚津店にて水だんごも補給
(藤吉が定休日のため)
お風呂的には満足しちゃってたので
そちらのお風呂は次の機会に…

小政寿司

昼定食

サ前飯です。手作りマカロニサラダと味噌汁付きで700円は高コスパ!美味しい〜

続きを読む
87

じゃむおぢさん

2023.05.07

6回目の訪問

今日は110℃以上でコンディション良好。
8分を2セットで終了して、人が増え来たので露天風呂で暖を取る。

続きを読む
20

ノンタソ

2023.05.06

5回目の訪問

雨がパラパラときた富山です。

今日の下田温泉は、サウナもお風呂も安定の熱さ。

最近のお気に入りは缶ポカリ。あえて上がる前に熱湯、上がってキンキンのポカリを一気です。

続きを読む
18

ノンタソ

2023.04.15

4回目の訪問

今日のお風呂はいつにも増して熱い気がした…下茹でしたらサウナ5分が限界だった。特に泡風呂の熱湯。熱いにも程があるだろ…でもそれが良い!

熱湯とサウナをセットにするとバッチリ気持ち良き。

続きを読む
14

サウナ難民

2023.04.12

17回目の訪問

仕事帰りのサ活
サウナ4セット

続きを読む

  • サウナ温度 113℃
17

じゃむおぢさん

2023.04.12

5回目の訪問

サウナ飯

今日は105℃を下回らず調子良好。
4セット入りしっかり整う。

らーめん世界富山魚津店

ラーメン

刻みニンニクを入れて整う。 チャーシュートッピング。

続きを読む
20
登録者: プッチ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設