対象:男女

下田温泉

銭湯 - 富山県 魚津市

イキタイ
58

2024.06.12

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノンタソ

2024.06.05

14回目の訪問

(昨日のお話)

(弁当忘れても傘忘れるな)と言われる富山県ですが、最近晴れ間の多い富山です。

最近、駐車場がいっぱいだったのでスルーしてた下田温泉さんへ(そのまま近くの松の湯さんへ行ってました😅)

いつもよりお風呂の温度が低めだったので、長めの下茹で。お客さんの谷間で空いてたので焦る必要なし。

サ室はいつもの腹筋おじさん。水風呂も小さいのでタイミング重ならない様に調整して入ります。おかげで発汗充分😁

3セット終了時点で、もう一人サウナ入る雰囲気の方が来たので温冷浴にチェンジ。小さいサ室、そこは譲り合いですね。

露天風呂で亀探したけど今日はいなかった…
上がってから三ツ矢サイダー細缶を゙一気飲みして締めましたよ。

続きを読む
33

ゆきぴー

2024.05.29

3回目の訪問

湯パス訪問
3セット
カメが可愛すぎた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
5

じゃむおぢさん

2024.05.27

19回目の訪問

露天風呂からサウナ2セット。
今日は足元のタイルまで熱かった。

続きを読む
19

ノンタソ

2024.05.12

13回目の訪問

気温高め、午後から雨模様の富山です。

2日連続で下田温泉へ。

しかし、お風呂が熱い!3つ浴槽全部同じ位熱い…サウナも゙熱いから熱さから逃げられない…😅

さらに、おじいちゃん…ここのルールはロウリュは柄杓1杯だよ…3杯も゙掛けちゃ熱くて入ってられないよ…堪らず水風呂へ避難。よく入ってられるな…

今日、雨で良かった…水風呂だけで冷ましきれない身体も゙露天風呂の縁で雨に打たれりゃ、もう最高です。鯉達も゙元気だ。

上がってからも暑くて暑くて、缶ポカリ2本飲んじゃいました。缶ポカリってなんか良いよね。

続きを読む
18

シリウス

2024.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノンタソ

2024.04.24

12回目の訪問

(昨日のお話)
桜も散っていよいよ新緑の季節到来間近な富山です。

足腰に疲労が蓄積してるこんな時は温浴施設へ

穏やかな気候だと…フロバッカさんは混むな…
辻わくさんは…電気風呂無いしな…
松の湯さんは…電気風呂あるけど強烈過ぎる…
という事で、サウナもあるし電気風呂は程々の下田温泉さんへ

いつもは適当に湯通ししてすぐサウナへ入るところ、電気風呂&マッサージ風呂へ。どちらもお湯が熱いのでその時点で茹だってしまう。

少し休んで、水通し→サウナへ。
誰も入っておらずサ室は熱々、ロウリュすればあっと言う間に滝汗です。いつものサ室腹筋おじさんが来る前に立て続けに3セット。

水風呂はこの時期になるとさすがにキンキンとまではいかないですが、充分許容範囲です。

サウナにお風呂にとちょっと頑張り過ぎてフラフラになってしまいました。そんな時に嬉しい缶ポカリ。格別に美味しかったです。

続きを読む
32

じゃむおぢさん

2024.04.22

18回目の訪問

今日の下田センパイ116℃。
あえてドライを楽しむ為セルフロウリュウ無し。

続きを読む
26

サウナ難民

2024.04.15

32回目の訪問

ゴールドジムが休みなので仕事帰りに寄る
ジムサ活が忙しくてあまり行ってないけどやっぱりホームサウナだけあって整いやすい。

続きを読む
1

じゃむおぢさん

2024.04.15

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちる君

2024.04.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じゅっちゃんねる♨️🐟🌸

2024.03.27

1回目の訪問

下田温泉♨️🌸🐟

セルフロウリュサウナ✖️2♨️

昔からたまにいく銭湯です☺️♨️🌷

続きを読む
4

Dondon

2024.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

旅先銭湯サウナ
ジョウロdeロウリュは初。
かける量を間違えるととヤバいやつでしたが、なにせ富山。水風呂サイコー!!ヽ(´▽`)/

また来月も行きます!

太助鮨

おまかせ系

全てにおいて最高

続きを読む
8

2024.03.17

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よーしか

2024.03.06

1回目の訪問

サウナ飯

やばい。半ドンで気付いたら魚津に向かってた。
金沢市から車で1時間30分。高速乗って、気付いたら富山を過ぎて、魚津で降りる。
クノックさんは定休日かつ二度訪れてますので、新規開拓。

「こいつ、辻わく行ってないやん。てか、サ活も投稿してないし、ただのニワカやん。野球も大谷しか知らん系のWBCとサッカーはW杯しか見ないタイプやん。」

お待ちください!前回のサ活レポート以降、順調に活動してますし、野球はダイエーの篠原ファンでしたし、サッカーはグランパスのヨンセン推しでしたよ。

さて、明日が休日の為、奥様の許可を得て、一人でサ旅。富山市内のホテルを抑えて、いざ下田温泉。

おいおい、サ室貸切、セルフロウリュで湿度も最高。水風呂うまし、湯船もポカポカ。
いいなー。魚津。いいなー。富山。
サウナ特化の施設もいいけど、壁を跨いで聞こえる賑やかな女性風呂の声。常連同士の挨拶。こんなんでいいんだよ。
頭に捻りタオルを巻いて風呂に入る先輩の姿を見て、吉村家そしてはじめ家を想像する私は狂ってるんだろうな…

いいんです。ストレス抱えて、落ち込み仕事の効率上がらない人、自分優先で余裕がない人。私はサウナで救われてる方なんだな。

ありがとうサウナ。ありがとう富山。
本当はもう一軒、サタロやアルプスあたりかましたいけど、いい感じの多幸感なので、ホテルチェックイン。部屋の風呂でまったり。

明日は、3月7日は37BASE行きます。初訪問楽しみです。

石川県のために出来ること小さいことから始めた私です。

ラーメン はじめ家

中盛ラーメン マックス

ここしかないっしょ。

続きを読む
21

サウナ難民

2024.02.27

31回目の訪問

二週間ぶりに来たらサウナの温度が上がった?
120度くらいあってアツアツ
サウナ3セット

続きを読む
0

湯活のススメ

2024.02.04

1回目の訪問

下田温泉 / 電鉄魚津
鱒寿司のお店が併設された銭湯サウナ。
サウナはストーンを使用した本館派でセルフロウリュ可。100℃超えと、銭湯サウナにしてはハイスペックで、ロウリュすると一気に灼熱地獄に!富山の天然水掛け流し水風呂とのコンボは、ヤバい位キマりますよ!
・サウナ7分→水風呂1分→外気浴5分
・サウナ10分→水風呂1分→外気浴5分

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
21

サウナ難民

2024.01.31

30回目の訪問

会社帰りのサ活
サウナ4セット

続きを読む
16

あまみ太郎

2024.01.27

2回目の訪問

実はセルフロウリュウができる銭湯です♨️
サ室は3人が限界です、温度はおそらく100度ないぐらいです!湿度もバッチリ🧖‍♂️!!
お風呂は熱々です🥵!!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:ロウリュウは優しく適量入れないと壊れますw
ランドイキタイ♨️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
11

moku4423

2024.01.26

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: プッチ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設