対象:男女

大田原温泉 太陽の湯

温浴施設 - 栃木県 大田原市

イキタイ
212

SEINA.

2024.09.26

1回目の訪問

湯めぐりスタンプラリーでサウナ巡り!
第6弾は大田原温泉太陽の湯へ

混んでてサウナ待ちする施設のイメージが強く
避けていたのですが、今日は空いていたので
ゆっくり蒸されました。
でも、外気浴中に蚊に刺されてちょっと残念。

サウナ室はTV有
広々としていて清潔感有り!
休憩スペースはととのいチェアとウッドデッキが有り
ヨキヨキ(՞˶・֊・˶՞).ᐟ.ᐟ



オロポ300円は安いな。

続きを読む
16

yuyan

2024.09.23

87回目の訪問

熱波は、混んでいて受けられず🥲

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
125

yuyan

2024.09.22

86回目の訪問

サウナ飯

三連休の中日^ ^昨日は、一日中家でごろ寝を決めた

仕事の疲れを癒し自宅でゆっくりも良いけれど、身体の置き所が定まらず😅

本日も何もない1日のはずが横浜に居る次男が本日帰ってくるとのこと🚅

実はこの1ヶ月は、次男の部屋で寝ていたのです。なぜならエアコンかけ放題だし✌️嫁も私のイビキから解放されて良いみたいだから🙆

ところが帰ってくるとなると部屋を綺麗にして私の痕跡を消さなくては💦
掃除機をかけ、布団カバー一式を洗濯して部屋中ファブリーズをして💦ついでに家の中を掃除機かけたりお風呂洗ったり🛁昼過ぎに汗汗汗💦私の痕跡は消えた模様😎
すっかり目も醒め、いつもより早いけどホームへ🏠
明るいうちのホームは久しぶり🏠15時イン
混んでるし^ ^何とか空きを見つけながらの4セット!

遠出を考えたけど結果、大田原で正解👍サウナも水風呂も外気浴ウッドデッキも最高😃

投稿を読んで頂いた皆様、イキタイ登録お願いしますね🙇本当に良いので🙆明日は、アウフグースあるらしい😀

栃木県那珂川の鮎塩焼🐟

鮎の香りが高貴やなぁ🐟肉厚🐟

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
131

まさのり

2024.09.20

5回目の訪問

ひとりサウナ、仕事帰り、熱波師が誕生するんですって、さっき受付の人なんだって、ベトベトカラダをまずさぱり、いいなぁ露天はココ最高、サウナもいい、水風呂もいい、けど潜るなおっさん、頼む、殺意芽生えさせるな、熱波師よ熱波よりマナーを吹かせて。

続きを読む
4

yuyan

2024.09.20

85回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:20時イン サウナはほぼ満席🈵 人気店だ😅

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
118

こばけん

2024.09.18

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Olde Youth

2024.09.16

56回目の訪問

連休最終日ですがそんなに混雑せず、ちょっと涼しくてよかったです。
毎週ここでしか会わない先輩方が、「俺はパチンコとか何にもしねえけどさ、週1回のこれが楽しみなんだよね」と仰っていて、そう!正にそれっすよね!!って心の中でつぶやきました。
帰ってきて酒を飲みながらSAKEROCKの生活を聴きながら、色んなことを思い出しました。

続きを読む
21

みつる

2024.09.14

5回目の訪問

午後利用しました。
休日ということもあり混雑していました。
今度はサウナに挑戦してみたいです。

続きを読む
1

Olde Youth

2024.09.14

55回目の訪問

チェックイン

続きを読む

海老焼売

2024.09.14

1回目の訪問

露天にある塩サウナを利用。
約60度、マットとたっぷりの塩が用意されていてゆっくり楽しめた。
塩を洗い流すためのシャワーと水風呂も併設されているので、サウナの後にすぐ露天風呂を楽しめるのが良いと思う。
脱衣所も冷房が効いていて快適に過ごせた。

続きを読む
10

なっとー

2024.09.13

14回目の訪問

サウナ2セット
11
11

続きを読む
17

ドドガマイハウス

2024.09.13

13回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久しぶりのサウナ!
朝からだとあんまり混んでなくて最高!!

続きを読む
15

MSK

2024.09.12

52回目の訪問

サウナ7分×3セット
水風呂1分×3セット
外気浴8分×3セット

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
8

フォージャー

2024.09.09

6回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:18時イン。空いてたけど、サウナは定員80%くらい。

続きを読む
12

sau

2024.09.07

1回目の訪問

サウナ飯

🔶よきサウナ、よき水風呂、よき温泉🔶

サ室①:73°のボナサウナ、そこまで高温でもないけど、湿度もあり汗もちゃんとかける。テレビあり。
足元からちゃんと熱くなりよきサ室
水風呂①:体感18°くらいで、柔らかい飲める水質の水風呂、よき水風呂
サ室②:塩サウナ、60°のじんわり汗かく塩サウナ、お肌がつるつるに〜
水風呂②:体感19°くらい。柔らかい水質の水風呂。気持ちがいい〜

源泉掛け流しの温泉がとっても気持ちよく、ぬるぬるタイプでよき温泉

また、行きたい施設です😊

そばきり空蔵

天ぷらそば 1300円くらい

安くて美味しい〜

続きを読む
29

Olde Youth

2024.09.07

54回目の訪問

チェックイン

続きを読む

【水風呂も温泉も最高❗️】
今日は一日暇だし栃木の未訪問2件はしごだなぁ
って事でやってきた太陽の湯
すげーレベルたけぇ❗️
まずは温泉を飲む
これ色んなところにあるけど💦どこもうまくねぇなw

サ室
体感97
壁が見た時ない建材
なんだろ樹脂っぽいけど輻射熱もあるっぽい
そのせいなのか汗が
でやすうぃいい❗️

水風呂
体感17度
気持ちいい!
キリッとしてる!
しかも飲めるっぽいので一口
おいすぅいぃ❗️

整いスペース
内気浴にもベンチ
外気浴アディロンダック5だったかな
あとウッドデッキみたいなのがあって困らない
かんじいぃいい❗️

温泉もヌルヌルで
きもてぃいいい❗️


俺は大丈夫だったんだけど常連が水風呂の桶に使い終わったら水をはっておけってうるさかった。
まぁーそれはそれでいいんだけど
そのくせ常連ほぼ全員が水風呂から出る時に自分のタオルを水風呂に浸しながらアウトしていく😭

なんかここがすっごく気になった。

自分が常連の施設ではこういうことがないようにしよう♪

そばきり空蔵

天ぷらそば大盛り

美味しかった♪また来る❗️

続きを読む
42

INO

2024.09.05

107回目の訪問

3セット

続きを読む
12

yuyan

2024.09.01

84回目の訪問

㊗️大田原温泉♨️サ活投稿1001件目ゲット㊗️
何てサウナ良いんだろう🙆
何で水風呂良いんだろう💧
多少待ちも発生してけど多少でした🐒
台風一過のあとは、爽やかな風が吹く🌪️
ウッドデッキは、おじちゃんの裸体が10体以上並ぶ異常な光景🐖🐖🦭🦭🦭🦭🦭🦭🦭🐖🐖🐖🦭🦭🦍
冷静に見ると異様な光景👀

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
155

のあ

2024.08.30

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: 蕎麦とサウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り24施設