2023.02.22 登録

  • サウナ歴
  • ホーム サウナ蓑蒸
  • 好きなサウナ オレ部門別ベスト3 (総合順位は未記載) 【サ室】 ①Kaveri・カピュ②Sherokuma③TUULI③TheSAUNA・ユクシ ③コアミガメ③NAYAサウナ③七時雨山荘 【水風呂】 ①七時雨山荘①Log②池の平ホテル②Viisi③蓑蒸③heidi③MIDORITOSAUNA 【外気浴】 ①七時雨山荘②TOJIBA③TUULI 【動線】(規模加味) ①蓑蒸②Viisi③スナックかなこ③ココプララ 【ホスピタリティ】 ①3UN①SAUNATEN①蓑蒸 【スチームサウナ】 ①後生掛温泉②元気炉③佐倉天然温泉 澄流 【スパ銭】 ①おぶ〜②おふろcafé utatane③ゆるうむ
  • プロフィール 【いばらぎ(き)サウナ倶楽部 会員番号7 広報部長に就任(2024/02/23)】 パートナーとサウナにはまってます。イベントなどにも参加してます♪ アイコンになってる世界に一つマリメッコの赤い花柄のサウナハットがトレードマークです。 見かけたら声かけ可能ですw TOPIC 2/5飲めるを加味し水風呂ランキング修正 2/5規模も加味し動線ランキング修正 2/5ホスピタリティランキング追加
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

【ストーブって前からこれだったっけ?】
喜楽里に行こうと思ったが💦この寒さじゃ期待できないなってことで久々にこちらへ

ストーブって前からこれだったっけ?

今の自分の感度で改めてサ室評価
輻射を手のひらではかる。
弱めだな。

浴室inサウナなのに空気の質は良いような🧐
水風呂のすぐ横から吸気してるからかな?

うん♪
久々に来たけど
やっぱ綺麗だなぁ
鳥の鳴き声聞こえるし
案外星もよく見える♪

しかも500円

週末新規開拓今週は出来ないから
2月は打ち止めかな🌕

今月の新規件数15件
通算187施設
目標の200まであと少し
来月か再来月には行けそうだ♪

かたばみ

貝白湯ラーメン

うまい😋うますぎる❗️ 店長年末ピップさんに挨拶できなかった事を悔んでたw

続きを読む
38

【朝の方が空いてて温度が高い❗️】

おっ加湿も温度も朝の方が良いぞ!
だが❗️

加藤先生が言ってた。
朝は、温めすぎるとダメだってw

断腸の思いでサ室を出る。
さぁー会議でも行ってきますかね♪

ってか上野で会議なのになんで俺は、大井町に泊まったんだろ?

北欧かサウナセンターでよかったじゃん😭

続きを読む
64

【イキタイの数は当然「いいね」ではないんだよね。】
そして今日の僕の宿はここ❗️
通算187施設目

サ室
体感95度
加湿良好
オートロウリュがまめなおかげ?
壁輻射かなり強め

水風呂
体感15度

整いスペース
内気浴
直角椅子数個
脱衣所にアディロンダック有り

サ室はビジネスホテルによくある形
でもALの回数と壁の輻射で他のホテルの同形状のサ室より圧倒的に良い。
ただ座面が狭い42cm程度かな💦

サ室以外は特に書くことがない感じ💦
正直4000もイキタイつくような施設かね?
同じカプセルなら埼玉のバーデンガーデンの方が全てにおいて勝ってる❗️って思うけど💦
あくまでもイキタイ数だからかしょうがないのかな😭

続きを読む
53

【サ室は良いが、客質は悪い タクトさんのアウフを受けたよ。】
明日上野で朝から会議
そして本日はnayaまでは来てる。
だったら湘南新宿ラインで東京行って泊まっちゃえばいいさ♪通算186施設目

サ室

90度
加湿良好
壁輻射 計り忘れたけどたぶん結構良好w
汗がドバドバ出た。


体感85度
加湿良好
輻射測り忘れたけどたぶん 空と同じ
なんかとっても良い香りほうじ茶?

水風呂
深いのが体感16度
浅い方が10度

整いスペース
外気浴たくさん
内気浴たくさん(プラネタリウムもどき)
不感水風呂
これめっちゃ良い!
ゆるうむの不感で椅子倒した時より良い。



ついて洗体後すぐにタクトさんのアウフが始まるようだ。
もちろん並ぶw

おお〜香りも 風の送りも 魅せるのも上手い❗️
ついてるぜ❗️

肝心の施設の感想は、サ室はどちらも遮熱板の形状のおかげかとっても良い対流
特に空は上段だと背中にも回ってくる感じ。
ただ私の好みは禅かなw

あとサウナエリアには浴槽はなく水風呂だけなので浴室inサウナだけど入ってくるエアーが良い。

問題は外気浴 大学生は休みだからかな?
若い奴らがうるせぇーし
ポンプの音うるさいし

内気浴は完全黙浴のはずなのに割と小声で話してる。

ここもう少し施設のルールを徹底してほしい😭

私はまだマシな不感水風呂整いがお気に入りでした。


写真は撮り忘れたので、公式より拝借

うなぎ昇り小松園

ひつまぶし

めっちゃくっちゃうまい❗️ 俺のサ飯史上 3本の指に入る!

続きを読む
59
RisuS

[ 茨城県 ]

【人生2度目の石煮】
茨城では珍しい
まつしょうさん
のぶ君両名未訪問施設
未訪問185件目

サ室
温度65度ぐらいまでしかあがらんw
ホンマのクッキングストーブ

水風呂
この時期だから15度
ほっときゃもっと冷たくなりそうw

整いスペース
偽♾️ 4だい

nayaのカフェhanareのお披露目会後にこちらへ来たんだが😓
なんで俺は素直にnayaのサウナに入らなかったんだろう😭
数週間前の自分を呪う。


ホンマのクッキングストーブのクッキング部に石が置いてあるので少しロウリュしただけで石煮状態😭

良くする方法としては煙突周りに石を置けるようにする。
地面からの断熱
パレットを置いて断熱材と不燃性の床

これで随分変わると思うけどな😭
写真は半分nayaのカフェの写真❗️

SAUNA NAYA

hanareのご飯

塩味がベスト❗️ご飯も土鍋で硬めで最高😃 美味しかった♪

続きを読む
50
湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

【はねさんのアウフを受けにきたよ。】
ふくちゃんとも偶然偶然w
いや必然かw

とりあえずは男性サウナ室でw
マックスさんとSakuzoさんのアウフを受けました。
見た目からパワー系の技を繰り出してくるかと思いきや
使うアロマがスッゲー良い香りで、それをしっかりと届けるタイプw

次のALを受けたくてサ室前の座り湯?に座ってるとクールスイングも終えて裸になり汗を流したマックスさんが水風呂に入ろうとしていた。

入水前の掛水の所作が美しい🤩
今まで見たサウナーで1番綺麗かも🤩

そのあと謎の4D岩盤浴に移動し
今日のメイン
はねさん みどりさん マックスさん Sakuzoさんのコラボアウフ♪

なんかシュール

4人のギーサーが無音の中 変わる変わる ひたすらタオルを振ってる。

ご飯は近くのイタリアン ピノキオ
これがめっちゃ美味い❗️
たまたま入ったんだけど💦
ビビるぐらい美味い😋
そして高くない❗️

今日は1日ハッピー😃

ピノキオ

骨付きラムのロースト

めちゃくちゃ美味い😋 火入れも完璧👌 尾花夏樹ですら「美味しい」っていいそう❗️

続きを読む
58

【とにかく輻射が気持ちいい】
通算184施設目
はねさんのアウフを受ける前にこちらへ

サ室
温度90
湿度カラカラ
壁輻射 かなり良い
白い石

水風呂
体感16度

外気浴
ベンチと直角椅子
ベンチには枕ありで寝れる。

浴室inサウナなのに加湿はイマイチだが
とにかく輻射がよく汗が出てくる。

温泉も生源泉もあって最高😃
こういう施設が水戸近辺にあるとすごく嬉しいんだけどなぁ😭

セキレイ〜NIBOSHI no D5〜

醤油ワンタン麺

とにかく美味い❗️スープが甘味も旨味も苦味も塩味も複雑だがバランスよく美味い😋

続きを読む
55

【久々にゆるうむウィスキング】
4月に九州に帰っちゃうター君のウィスキング
17時回 俺だけ!
フロートも2回もw
体が溶けちゃうよ。

あっ 新調したサウナハットのデビュー戦

かっこいい♪

しゃぶしゃぶからの雑炊

いつ食っても最高だぜ❗️

続きを読む
57

【犬様の王国にある施設 綺麗だよ♪】
普段は高いが平日なのと、今は温泉が地下水に変更になってるため安くなってるこちらへw

サ室
体感98度
加湿 浴室inサウナの嫌な感じの空気が多少入ってくるためまぁーまぁー
輻射弱め
対流ほぼなし

水風呂
体感18度
水質良いのかな?キリッとしてて気持ち良い

整いスペース
なんか初めて見る椅子
スッゲー気持ちよかった。
ただサ室から遠い

浴室外が充実してて高いのもわからんでもないが💦
週末岩盤浴なしで2500円はコスパ悪すぎ💦

ららポーク

アボガドポーク ロースとんかつ

続きを読む
52
八街ヴィラ

[ 千葉県 ]

【ここはまさに理想郷 総合力がすごい❗️】
平日休み❗️
おっ直前にもかかわらず予約取れた❗️
しかも少し安い❗️

八街ヴィラのサウナは人の心を動かすサウナ♪

サ室
100度 設定自由
加湿 セルフなんで最高
輻射も良い
対流も良い対流ではないがある。

水風呂
体感15度 水質良し
プール
体感7度 水質良し
(滑り台あり)

休憩スペース
ブランコ ♾️ リクライニングと大量

そのほかBBQコントは炭を持っていけば自由に使える❗️
ロヒケイットを家で作って行って温める。
お肉も買って行ってグランメゾン東京の曲を流しながら肉を焼く❗️そんな尾花夏樹ごっこもできちゃう♪

暖かい露天風呂もついてるし❗️

サ室のストーブの上にあるお椀にロウリュすると小さな穴が空いてて徐々に加湿してくれるセルフオートロウリュシステムもある❗️

ほんとマジで理想郷❗️
単品単品で見ると電気のサ室では3位ぐらいに入るかもしれなおけど💦全体ではトップ10すら厳しい💦
水風呂と整いスペースは、トップ10に入るかどうか💦

でも総合順位をつけるなら5本の指に入るかも❗️
マジで良い施設だった。絶対また来る❗️

ロヒケイット

作るのは3回目♪もうほぼなおすところはないw美味しかったw

続きを読む
48

【寝湯の超浅いやつがこの季節良い】
未訪問三郷越谷ツアー④
通算181施設目

サ室
体感86度
加湿まぁーまぁー
輻射弱め
対流悪い

水風呂
体感18度

整いスペース
寝湯とか寝転びスペースを使うのかな?
直角椅子あり

熱湯の温泉は先ほどの施設に似てる。
ザ一般的
水戸の極楽湯をよくした感じ

続きを読む
51

【神施設❗️やばい❗️】
未訪問三郷越谷ツアー③
通算180施設目

サ室
体感85度
湿度まぁー
輻射少ない
汗臭い

水風呂
冷泉水
18度
これがすげ〜気持ちいい♪

整いスペース
足置き付き椅子2

温泉がマジでいい❗️
初め「生天然温泉」の「生」ってなんだよ❗️
って思ったけどこりゃ生だわw
めちゃくちゃ気持ちよかった!

あとサウナマットがでかい❗️
普通の剣 → クラウドの剣
普通のサウナマッット → めぐみの湯のサウナマット
ぐらい違う❗️

座禅してもくるぶし痛くないしこれもすげ〜良い❗️

続きを読む
48

【温泉と水風呂が良い❗️が・・・】
未訪問三郷越谷ツアー②
通算179施設目

サ室
体感80度
加湿まぁーまぁー
輻射まぁー

水風呂
体感20度
ずーっと入ってられる気持ちいい水風呂

整いスペース
ベンチ2台

ここも塩サウナはぬるい。
越谷の人は汗かく前に塩塗るのかな?
汗かかないから塩が塗れない😭

8分もすると何故か汗が結構でてくる。
加湿と輻射が良いのかな?
水風呂は黒湯っぽい感じで気持ち良い

ただ私は、この感じの清潔感が苦手😭
あくまでも清潔感であって実際にどうなのかはわからんけど部分的に変色してるタイルがなんかダメ怖いのよ。
あかつきの湯なんかも同じ理由で苦手

ラー麺専門店 こしがや

ワンタンチャーシュー麺

メンマもネギも美味い😋 ここまでこだわってるんだからそりゃ美味いよね。

続きを読む
54
越谷 健美の湯

[ 埼玉県 ]

【遠赤ストーブの施設は見習ってほしい❗️】
未訪問三郷越谷ツアー①
通算178施設目

カズーヲの息のかかった本施設へ

サ室
体感88度
加湿まぁーまぁー
輻射イマイチ

水風呂体感18℃
すっごく広いし
そこそこ深い

整いスペース
多種多様な椅子たくさん

塩サウナはぬるすぎw
体感65度?

ほんの少しだが短い時間6分?7分?に一度のオートロウリュありで加湿はまぁーまぁー
でもあれ遠赤ストーブの近くに石置いてるだけ?w
一応ジューって小さい音はなるw

でもってないよりは全然良い❗️

遠赤のストーブの施設は全部これにすればいい❗️
創意工夫でこんなことも出来るんだ❗️って目から鱗

これだから新規開拓はやめられない😃

続きを読む
51

ボーノ・蒸藤 👑蒸キング👑

2025.02.08

80回目の訪問

【竹内さんのウィスキングを受けに来たよ。】
熱烈な竹内さんのファンからのお誘いを受けて行ってきました。
今まで片手じゃきかないぐらいにはウィスキングマイスターの施術を受けてきたけど、女性ならではの気遣いと、第一線でやってきたスキル、それでいて力強さもあってすっごく良かった。

ハーバルアウフグースも、すごく良かった❗️
香りが次々変わって行くしか途中インターバルがあるのも新鮮だった。

竹内さんならでは❗️って感じです。

続きを読む
57

ボーノ・蒸藤 👑蒸キング👑

2025.02.08

41回目の訪問

サウナ蓑蒸

[ 茨城県 ]

【3時間デー この季節はサウナ変態しかいない】
14時からゆるうむのウィスキングを予約していたが💦
3時間3000円?しかも休日に?
だったら行くしかないっしょ❗️

このクソ寒い時期の午前中にアウトドアサウナ来るような人はサウナ変態しかいないw

話を聞くとみんなスッゲーいっぱいサウナ行ってるな♪
いっぱいサウナの話をして楽しかったです♪

小江戸サウナのオーナーも来てましたw

続きを読む
51

【空いてていいね♪】
サ室 水風呂 整いスペース
それも悪い点はない!
しかも内気浴 炭酸泉 リファのシャワーヘッド

休憩室の漫画も椅子も充実

時間制限なし830円?かな?

ほんと良施設

麺処 雅

醤油ラーメン

美味しい😋またくる😋 ココプララセットおすすめ♪

続きを読む
46

【日帰り入浴ができるゴルフ場ありがたい。】
会社から20分もかからないので行ってきました。

サ室
88度
加湿まぁ~まぁ~
輻射よわい

水風呂
無し でもこの時期のシャワーつめたぁ~いw

整いスペース
椅子はない カランか露天の石

のぶくんのサ活をじっくり読んでから訪問

おおっ・・・思ったより綺麗・・・・じゃねぇ~やw
上を見上げるとこんなに汚い天井いままでみたことないレベル

サ室もぱっとみきれいなんだけど・・・
はじっこの方とかきちゃない。

のぶくんに間違いなしw

ただ対流は、線香かティッシュもって確認したいところだがw
奥のしたから入った吸気が手前のストーブのほうに流れているように感じた。
そんなに悪くないと俺は思った。

なにより良かったのが、浴室INサウナでありながら吸排気が外なところw

ここの浴室なんかよくわからん変なにおいするからなおさらこれで正解の気がしました。

温泉はアルカリ性でぬるぬるして最高です♪

続きを読む
50

ボーノ・蒸藤 👑蒸キング👑

2025.02.03

79回目の訪問

【ゆるうむに一言物申す❗️】
今日のお子ちゃま嘔吐ロウリュ事件
小学校中学年ぐらいの子が浴室で嘔吐
これ自体は仕方がないこと。
子供じゃなくたって誰にでも起きるし施設の責任じゃない。
でもさ、俺は60分コースで入ってるのね?
その掃除でしばらくサ室入れなかったり
入ったあと整ってた不感水風呂出されたり
結構な時間ロスしてるのよ。

相方さんは前、誰かが救急車で運ばれて、その間浴室自体から退室させられてる時もあった。(その時も60分コース)

60分施設を堪能できるという条件のもとこっちは金払ってるんだから、そこを全うできないのに満額もらうのは俺は違うと思う。

本来のものより劣るものなら誰も買わんでしょ?
変えてくれって言うでしょ?

もうちょっとこう言う時の対応も考えて欲しい。
俺もゆるうむコースならこんな事言わんよ。
60分と言う限りある時間を搾取されたから文句言ってるんだよ❗️

続きを読む
55

【イキタイ数以上の良さ❗️】
つくば周辺初訪問施設巡り④
最後はやっぱ温泉がいいよね♨️
通算176施設目

サ室
体感95度
出入りで多少前後
加湿はまぁーまぁー
ここも浴室inサウナが良い感じに働いてるパターン!
(本当は外気からの吸気でこれぐらい湿度があるのが私は好きだけど💦)

水風呂
体感18度

外気浴
ちょっと良い直角椅子
と足置き

温泉で気持ちよかった。
給水機がすげー遠い
サプラスより遠い

こういうところに気を遣えるともっと良いんだけどね♪

続きを読む
49