対象:男女

舞子スノーリゾート 日帰りスキーセンター

温浴施設 - 新潟県 南魚沼市

イキタイ
15

たっくん

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

今日はスキー帰りのサウナ!今日は雪が異常!❄️
降りすぎて風も強くて顔が痛いし冷たい🧊
さらにまさかの風が強い影響でゴンドラが動いてなかった😭
仕方なくリフトを乗り継いで山頂へ行ったりしてました😫
舞子何回か行ってたけど日帰りのスパがあるのは知らなかった🫢

滑り終わったら荷造りだけして日帰りスキーセンターの4階の浴室へ直行!
風呂はちょい熱く広めのお湯のみ。水風呂はなく立ちシャワーで水を浴びるタイプ。
サウナは92度だけど湿度が低いためそこまで熱いわけではない😅
スキーとかで身体が冷えた後はちょうどいいかも?
シャワーはかなり冷たく感じた!温度で行ったら14とか13くらい?勢いも強いから意外と気持ちよかった☺️
休憩の椅子はないのでバスチェアで休憩

日帰りで行く人には汗を流すのにはちょうどいいかな、リフト券を見せると200円引きしてくれるし

一言:友人がかなり滑れるようになっててびっくりでした‥前はリフトもう一回乗ってても追いついたのに🫢
一緒に滑れてて嬉しいです😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
434

桑拿

2025.02.07

1回目の訪問

サウナあった!
時間がなかったのでサクッと。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
11

🌙

2025.02.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yohei

2025.02.01

1回目の訪問

スキー帰りに寄りました!
スキー場に併設されているのは素晴らしいです!

ただ、
混雑している!
閉店時刻まで時間がない!
ということで、サウナ自体は1セット8分で終了してしまいました。
サウナ自体はカラカラ高温で、そういうのが好きな人にはいいものでしょう。

皆様が書かれているように水風呂はありません。
残念。
その代わり、痛いほど勢いのある全身への冷水シャワーはありました。
よきものですが、目、耳、鼻、へそ、お尻とか穴への直接照射には気を付けたほうがいいと思います。

ととのい場所もありません。
お風呂も結構高温ですし、スペースもあるのですから、椅子でも置いていただけると、サウナーだけでなく、高齢の方などにも喜ばれそうですが。

とは言っても、スキー終わりの爽快感もあって、
慌ただしいなかでもリラックスできました!
ありがとうございました!

続きを読む
4

知らん蒸し🐛

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

スノーボード帰りのお決まり。水風呂、休憩椅子はなし。貸切。
サウナ→キンキンの水シャワー→そのままサウナ室でととのう。
冷え切った&疲れた体も温冷交代浴でスッキリしました😌

続きを読む
7

あつし

2025.01.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あつし

2025.01.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すく

2024.03.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水風呂大好き

2024.03.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sawak

2024.03.14

1回目の訪問

5→6
ビーバードーム。水風呂なし、強ボディシャワーのみ

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
18

♡705

2024.02.27

1回目の訪問

サウナ飯

小学生ぶりのスキー⛷に挑戦しに日帰りで新潟、越後湯沢へ。  

スキーウェアとスキーボートを借りていざゲレンデへ。優しい友達が教えてくれて、リフトもなんなく行けた。最初はスピードが出てしまって転倒したけど、初級コースはなんとかへっぴり腰になりながらなんとか行けた!
うん、楽しい!!

調子に乗ってゴンドラに乗って頂上付近だけど緩やかコースへ。トライしたけどまだ早かった💦
1人下りのゴンドラへ。1人で乗るのは寂しいから、後ろに若い子に一緒に乗ろうとナンパしたら成功!
可愛い学生さんだった👩どうやらその子も初めてで一緒のレベル。どうせなら、お互いの友達が来るまで一緒に滑ろうと!
そんなひとときを得て、力尽きて本日終了!
隣接のこちらでさくっとサウナへ。
水風呂はないけど、水シャワーが冷たい!

雪も降ってたから外気浴スペースがあればよかったのに〜😢でも疲れた身体にサウナはよかったな。
ではちょっと飲んで東京に帰ろう!

スキー&サウナ&日本酒最高!!

鮮肴屋べにちょう

刺身盛り合わせ

厚切りで美味しい!何食べても美味しかった♡

続きを読む
21

まっさん

2024.02.26

1回目の訪問

サウナは熱めで良いが、水風呂と整いイスはないので注意。スノボ終わりに熱いサウナに入れる。

舞子スノーリゾートの4階にある銭湯にサウナがある。スノボでは雪不足でゲレンデのコンディションが最悪だったので、早めに切り上げてこの銭湯に向かう。
13:30くらいに行くと銭湯が開いておらず、営業開始は14:30から、とのことなので、1時間くらい近くのフードコートで時間を潰した。

サ室は90度くらいだが、しっかり熱く感じられて広さもあり10人入っても余裕はありそう。

水風呂はなく、代わりに冷水放射(全方向から水を浴びる洗車スタイル)を浴びるか洗い場のシャワーで水を浴びることになる。
冷水放射はそこまで冷たくはないが、勢いが大分強くてびっくり。

シャワーの後は、イスやベンチなど休むところがないので、ロッカーの洗面台についているイスで休憩。

早めの時間に行ったので、そこまで混んでいなかったが16:30くらいの帰り際ではロッカールームが混み合っていた。

スキー場の更衣室があるところと同じ建物内にあり、日帰りで熱めのサウナに入れるので便利。次回舞子に来た際はまた利用したい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
7

あー

2024.02.11

1回目の訪問

イイネ

続きを読む
0

ゆうま

2024.02.05

1回目の訪問

言ってきましたよ。舞子スノーリゾート、スパ舞子温泉。

サウナ:3分
水シャワー:30秒
休憩:なし
合計:1セット(?)

一言:部活の仲間とスキー終わりに来た。帰りのバスの時間があるので軽く3分だけ入った。スキーで寒い中疲れていたのでサウナに入るだけでまじ気持ちよかった。水シャワーの勢いが強すぎるので注意🤭⚠️⚠️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
6

なぐ

2024.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

みっちり3時までボード三昧からのサクッと温泉、サ活🈂️!!

サ室89℃程といい感じに蒸されました✨👏
もう少しゆっくり入りたかったが、帰り時間ありやむを得ず。。

お風呂もひろーく混んでいても気にならないところが最高でーす!!👏

醤油ラーメン

濃いめ醤油に定番具、すき。

続きを読む
20

トントゥエスエス

2024.02.04

1回目の訪問

スノボ終わりの癒しに軽く1セット!

ここの水シャワーが強烈すぎて友人界隈では愛を込めて「洗車」と呼んでいます。笑

サウナがあるとスノボの楽しみがひとつ増えて良いですね🧖‍♀️

続きを読む
11

サウガリ

2024.01.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さかもと

2024.01.28

1回目の訪問

スノボ終わりにサ活。
温泉に入るつもりで行ったらサウナがあってびっくり。
水風呂はなかったけど水シャワーはあって疲れた体に染み渡った〜

続きを読む
13

しんたろう

2024.01.24

1回目の訪問

舞子スノーリゾートでスノボした後の1セット。外は雪が深々と降っていて外気浴では危うく全身が凍りかけましたな。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
1

こうすけ

2024.01.22

1回目の訪問

サウナ8
水シャワー

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 10℃
13
登録者: サウナメッツァ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設