2023.01.01 登録
[ 山梨県 ]
正面に富士山を望む温泉
サウナ室は2段構えで1段に3人が限界(全員で5人が満員)
水風呂も大きくは無い。
椅子は2脚
10時半くらいに行ったら結構混んでた。
空いてる時に行けば結構良いかも
男
[ 神奈川県 ]
オートロウリュウ付きサウナ
30分に1回ロウリュウが行われるシステム。
部屋は結構広く、人の出入りが多いとなかなか温まらないので温度は低め、
ただ清潔感あるし、外気浴の数が多いのでとってもよい。
高濃度炭酸温泉も試してみては。
[ 東京都 ]
完全予約制なのでとっても快適だった。
ロッカーは洋服や貴重品を入れるメインロッカー(6階)とサウナ前の鍵なしロッカーがあり、館内は基本館内着で過ごす。
シャンプー類は常備されているので持ってく必要はなし。
10分×3セット
セルフロウリュウの時はいい香りと熱波が広まってきてもう最高。
整いスペースは寝れる所が3つしかないが、
1回だけ運良く使用することができた。
最高だった。
真ん中のテルマー湯もずっと浸かっていられるちょうどいい温度。
ここはサウナ飯も美味い。
北欧カレーは普通に食べても美味いがついてくる燻製オリーブオイルをかけるとコクが出てさらに美味しくなる。
お昼抜いてたのでより美味しく感じた。
休憩スペースも清潔感があって毛布完備。
ちゃんとカバーがかけられていてすごい細かいところまで配慮されている。
3時間2000円は安いなと思いましたねはい。
男
[ 大分県 ]
ドライサウナとスチームサウナ
ドライサウナには小窓がついており、目下の夜景を眺めることができる。
ドライサウナの温度は90度くらい。
水風呂はとても冷たくて水深もあるのでとても気持ちいい。
外気浴スペースは少し離れていて、階段を登って1つ上の階に行かなくてはならないので動線的には少々不便ではあるが、あんなにワクワクしながら登る階段もなかなか無い(笑)。
外気浴スペースからは大分市街全体を眺めることが出来る。海も見える👀
料金が少々お高めということもあり、平日はそこまで人も多くないのでオススメ
温泉もとろとろで施設としての総合力では随一かと思います。
次行く時があればもっとゆっくりしたいと思います。
男