男
-
88℃
-
17℃
葛西橋サウナクラブの主要メンバーが立て続けに無料体験(スパ&サウナも含む2時間)でのサ活をUPしていて、中でもhiromiさんのサ活に「熱さは、ココフロのミュージックロウリュウ並みだね!」と書かれてあり、COCOFURO大好きなので行って見たいと思って即予約😆
その後、メガロスのHPをじっくり見ていたら<TOBIPPA>というトランポリンのプログラムを発見✌ 他店で暗闇トランポリンのプログラムがある施設は知っていたけど、風呂無しシャワーのみなのでスルーしていました。TOBIPPA面白そうと思いタイムスケジュールを確認したら予約した土曜日の12時50分~13時20分があり、ダメ元で施設に電話。TOBIPPAの体験可能か伺うと予約枠に空きがあるとの事で、ジム→スタジオ体験に変更してもらい12時30分~14時30分の2時間にしてもらいました。
受付時に付箋で12時50分・TOBIPPA体験・28番と書かれた付箋を渡され、着替えてスタジオ行ったらイントラに渡して下さいと言われる。着替えてスタジオ前に居たイントラに付箋を渡すと床に番号のシールが貼ってあるので番号の所にトランポリンを置いて下さいと指示。会員さんはスマホの予約画面を見せていました。
28番の所にトランポリンを置きカバーを外しプログラムスタート。イントラから高く跳ぶのではなく、下に押す(沈ませる)ようにと説明あり。音楽が流れ一生懸命着いて行ってたけど、途中から呼吸が苦しくなって少し休み休みで何とか完走。汗だく&ヘロヘロだけど、めっちゃ楽しかった(≧∇≦) 終わった後、イントラに感想を聞かれ「楽しかった。途中から着いて行けなかった。皆さん上手ですごい」と伝えると「初めてにしては、ちゃんと出来てましたよ。続けて行けばもっと出来ますよ」とお褒めいただきました😊
残り1時間切っていたのでササッと洗体してサウナ室へ。 L字型で短い方が4段・長い方は2段。13時40分のオートロウリュウが終わってすぐだったので、しっかり熱い🔥 14時のオートロウリュウに照準を合わせるため、1セット目は最上段に座ったものの短かめにして水風呂にドボン。18℃くらいで気持ち良く、カランを潰して内気浴スペースにしたであろう席で休憩。
2セット目は3分前にインで貸切。また最上段に座り14時のオートロウリュウ開始。ロウリュウは5秒くらいでしたが蒸気が降りて来るとめっちゃ熱い🔥🔥 COCOFUROかが浴場のサイレントロウリュウ並みでした🤣
帰りに軽く入会を勧められるが、普段から自宅に帰ると再度外出する気力が無くなる(ただのナマケモノ🦥)ので途中から通わなくなりそうで本気で迷っています💦

女
-
90℃
-
18℃
前のドゥスポーツの居抜きだけど、
サウナがリニューアルと聞いて
こりゃ行かんとヤバいぜよ
11:00-13:00体験で
約1時間ランニングマシーンで
ウォーキングandランニング
久々の運動でしんどかった
ストレッチしながらスタッフと
いろいろ話し ヤバシ
あと40分しかねー 急いで風呂へ
時間ないんで1セットのみ
20分置きのオートロウリュ
4段で20名キャパくらい
室温は90度弱だが4段目は
まぁまぁ熱いよ
40分にオートロウリュ バシャーと一回
熱いヤバい熱い
3段目 2段目と移動
水風呂は17,8度かな心地よい
休憩椅子4つ 扇風機あり
アマミ一発 いいねココ
サウナだけで入る価値ありだな
お昼はフードコートでペッパーランチ
さてと次はどこ行くかな

無料体験2時間コースでIN。
もともと別のスポーツクラブだったものを居抜きで新装オープンしたということで、ロッカーやトレーニング器具は古さはあるものの、全体としては明るくキレイ!
1時間トレーニングして浴室へ。
洗い場×10。立ちシャワーブース×5。
身を清めて下茹で→水通し→サウナ。
サ室は入って正面が2段、右手に4段のL字形。
せっかくなので4段目に着席。間もなくオートロウリュ発動…
ジムサウナでこの熱さ!なかなか攻撃的!
浴室内には、ととのい椅子に扇風機まである。
ほわ~んといい気持ち。
もう1丁オートロウリュに合わせて合計2セット。
いやー、近所にまた良いサウナ出来ちゃったな。
無料体験は、2025年3月31日(月)まで。
近所にスポーツクラブが居抜きで新装開店したから体験利用してみた。
とりあえずはエアロバイクで30分間汗を流す。ハアハア、足が疲れた。すっかり運動不足になっていたなあ。
さて運動後はサウナ、サウナと。
洗い場は沢山あるけど、風呂はそんなに広くない。まあ、ソコは大した問題ではないだろ。
サウナ室は明るく広い!見上げる程の4段くらいのベンチを登り、一息つく。
おおっ、いい熱さだ。BGMはスタジオ内で流れているような洋楽。温度計は90℃だけど、なかなか熱いんじゃない?そうこうしていると
オートロウリュ作動。ジュジュジュジュ〜。
うわお、熱い熱い。これはスゴイよ。俺が巡ってきたジムサウナのなかでは1番熱いかも。
ベンチ降りて行くのに足の裏が熱い。
水風呂はそんなに広くも深くもない。水温は20℃。こんなんで充分だよね。
浴室内にイスが設置されていて扇風機の風が優しい。ふぅ~。いいじゃんか。
2セット目はストーブ前に座る。
チリチリと直接熱を感じる。
ポタポタポタ…。こんなに汗かくんだっけ俺?
オートロウリュは20分ごとのタイミングである。ヤバい、時計見て来なかったや。
もう動くだろ、もう動くだろと頑張ったが堪られずに退出。水風呂が最高に気持ちいい〜。
脱衣所に出ても汗が引かない。こんなの初めてだよ。脱衣所にも扇風機欲しい!
いやあ、このサウナはいいわ〜。
帰りに入会を勧められた。
20年以上通ってるスポーツクラブOSSOも、いい加減、見切りをつける時かな。
でも俺さ、会社も就職してから1社だし、バイクも原付1台、中型1台、大型1台と買い替えたことないし、レッドウィングも高校生の時から履いてるし、カミさんも23年間、1人だし…。
情が移って変えられないんだよな。
よし、保留。とりあえずOSSO行く回数増やしてから、エラそうな事言おう。
(正直、ココ通ったら、他のサウナに行かなくなりそうで恐いんだよね…。)
会社の福利厚生で都度会員になるという手もあるし。また来ると思います。

ドゥスポーツからリニューアルして、メガロスへ。
地元で行っとかなきゃ示しがつかない!
ということで、やってきました😁
ホームぺージから、体験申し込み。3月末まで、体験無料らしい。
フロントも明るくナチュラルな印象。
ロッカールームも明るくナチュラル。
ジムエリアは、コンパクトな感じ。
バイクを30分ほどやってみる。
でも、今日の目的はサウナ!
いざ、サウナへ!
入って右側が、4人✕4段。
正面が6人✕2段。
30人弱入れる広さ。
オートロウリュウは、毎時00、20.40分。
おっと始まる時間!
最初は、シューとあれ?という感じ。
時間差でジャーっと💧
あちっ!あちっ🥵🔥🔥🔥
耳がもげる熱さ🔥
顔も痛い🔥
口を覆わないと息が🔥
なかなかというか、かなり強烈な熱さ🥵
(4段目の感想)
水風呂にジャブントして、
椅子で、休憩〜。
一回で、あまみばっちりで整った〜!
スポーツクラブでここまでのクォリティのサウナは、初めて✨️
熱さは、ココフロのミュージックロウリュウ並みだね!
いやあ、良かったよ〜😉
法人会員で来れるから、時々来よう〜🥰


- 2025.02.24 15:42 Atsufumi Sekido
- 2025.02.24 15:56 Atsufumi Sekido
- 2025.02.25 01:07 snb9
- 2025.02.26 22:28 Atsufumi Sekido
- 2025.03.15 13:47 kentaro
- 2025.03.20 17:05 青のすみか