対象:男女

カンデオホテルズ松山大街道

ホテル・旅館 - 愛媛県 松山市

イキタイ
137

mongchang

2024.03.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Uraran

2024.03.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

じざけめぐり

2024.03.11

1回目の訪問

サウナ飯

そらともりからホテルに帰り洗濯乾燥の待ち時間で
思いつきのダブルヘッダー

オープン直後で独り占め

お清めを済ませて
未だそらともりでのあまみが消えないうちからサ室へ

カラカラドライ
定員4,5人のコンパクトサイズ
汗が出るまでしっかり蒸されます

水風呂
こちらもコンパクトな1人用サイズ
表記温度より低く感じます

外気浴
近隣で1番高い建物の露天は良い気分
泊まれなかったドーミーを眺めながらの休憩もまた一興

退出するちょっと前まで浴場独占できたので良い気分でした

2施設でセットを重ねてヘロヘロ

博多もつ鍋やまや 松山店

サバミソ定食

ごはん、めんたいこ、高菜は食べ放題

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
58

2024.03.10

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てぃーが

2024.03.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

そばがすきにゃー

2024.03.02

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊朝ウナ。
6分を2回戦。

思いがけず、雪?あられ?が降ってる。
雪降り見サウナ。最高!愛媛のスカイスパ。泊まってよかった!

朝食バイキング

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
18

そばがすきにゃー

2024.03.01

1回目の訪問

サウナ飯

20:30イン。
10分x2セット

なんせ、眺めが良き。あと、ちょうど清掃終わりだったのもあってか、とてもきれい。
サウナそのものってか、展望ととのいに重きをおいて素晴らしいサウナでした。
あしたは、朝イチで入るぞ!!

西道

ラーメン、チャーシュー丼

あっさり。サウナ上がりの体にしみる感じ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
17

kazuQ

2024.02.24

1回目の訪問

#サウナ
コンパクトでオートロウリュもなし。
でも必要十分ですよ〜

#水風呂
1人用、広くは無いけど十分かな。

#休憩スペース
露天もあって、ととのいいすが2つ。
外気浴気持ち良いです!

続きを読む
12

サウナスキー

2024.02.18

3回目の訪問

好きなのよねー。ここ朝湯。13階だから風通る〜。
サ室は88℃。思いの外湿度も低くなく、12分くらい長く入れます。いつもより少し混んでたがそれでも並ぶわけでもなく快適。
水風呂が前回より冷たい。そして露天の椅子で昇天。
松山出張はここですね。他のカンデオホテル行ってみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
7

takuma

2024.02.14

1回目の訪問

サウナ飯

仕事でチョコ配りながらやってきた伊予の国。松山は予想以上に華やか。宿泊はなんだかんだ憧れてたカンデオ。スカイスパ初体験。フロント13階か、めんどいなと思いつつ上がってみるとなんか気分よい。優雅。単純か。スカイスパも13階ね、ふむふむ。なんかいちいち洗練されとる。好き。女子でもないけどこういうのにめっぽう弱い。お部屋でさくっと仕事をし、夕食時をめがけてスカイスパへ。空いてる。松山市街の夜景が綺麗。観覧車🎡のライトアップも見える。こじんまりしたサウナ室はいってみるとマイルド、いやサッパリ?展望はないのね。無音。いやヒーターのチリチリとステンレスを焦がす音、そしてタイマンのストロングおじさんの漏らす吐息。おじさん水風呂からもサ室まで聞こえとるよー。でるよねー、ついつい、しゃーない。そしておじさんすぐ戻ってくる。四国ストロング遭遇率高し。たまたまか。水風呂はソロサイズなので、タイミング見計らう。露天スペース椅子2脚。足置きか、湯桶あったら嬉しかったかな。夜景みながら、ほっこりしつつど正面は、天然温泉ドーミーインのビッグネオン。やはり展望外気浴は素晴らしい👍反対の女湯側は松山城なのかな🤔お昼の反対側も気持ちよさそう。南国🏝️とはいえ夜の冬風、少し冷えたので軽く露天風呂挟み3セット。お腹減った。
愛媛県民に聞くところ、鯛めし食べなはれと。宇和島鯛めしじゃないと意味ないといわれ、探してみるまでもなく、ホテルの目の前にあった。ついついサウナ後はラーメン🍜食べがちだけど、ご当地料理聞いといてよかった。道後クラフトビールに、鯛めしにはついつい日本酒🍶も欲しくなる。愛媛の地酒「吹毛剣」水滸伝好きなら頼まねばならぬやつ。ちょっとお高いけど。うん爽やか華やか中辛。こりゃぐっすりです。

かどや 大街道店

宇和島鯛めし

刺身、出汁、たまごでご飯🍚をかきこむ。新鮮!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
14

COCOR

2024.02.13

2回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:8分× 5
合計:5セット

一言:水風呂後、頭から桶3杯がルーティーン。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
2

COCOR

2024.02.12

1回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:40秒× 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット

一言:この時間はサウナも外気浴も貸切状態!最高のひととき。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
2

たかのっち

2024.02.11

1回目の訪問

愛媛マラソンで宿泊。
マラソン後に軽く2セット
夕飯後に3セット
翌朝軽く2セット。
朝以外はサウナほぼ独占。
水風呂は小さいが、オーバーフローして、すぐに補水されるので、新しい水で入れる。
露天風呂での外気浴が気持ち良い。
当日は風があり、短時間だったけど。
マラソン後のリハビリには最適でした。

続きを読む
8

サウナスキー

2024.02.01

2回目の訪問

出張つまりはサウナチャンス。
大好きなこの施設へ。空き具合と外気浴と風通しが抜群。
サ室は88℃ながら、しっかりと湿度があり早くから汗が出てくる。
水風呂もキンキン。1人でいっぱいいっぱいのサイズですが、気持ちよし。
給水機の水もキンキン。最高。
外気浴は13階のスカイスパだけあって、風通しがよくしっかりトトノいます。
混むと困りますが、空いてるとこの上なく快適。他のカンデオホテルも行ってみたくなってます。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
30

まっ

2024.01.31

1回目の訪問

滞在先で楽しみにしてたのだがミストサウナしかなかった〜🤣
けどミストのほうがレアなので三日連続楽しみました。

続きを読む

  • サウナ温度 46℃
2

サウナYUZAN

2024.01.27

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

同僚とお茶してから、サ活。

ほぼ貸切状態で快適でした。

お尻に敷くビート板が無い施設なので、今回は自前のサウナマットを持っていきました。気になる人はサウナマットを持っていくことをおススメします。

じっくり蒸されて、汗が出ます。

しかし、なかなか心拍があがりませんので、推奨されている範囲内のMAXである12分で水風呂へ。寒いので今回はいつもの半分の時間で出ます。

やはりこの季節の外気浴スペースは寒くてたまらんです。

2セット目からは内気浴に切り替え。ととのえました。

それにしても最近ととのい値が伸び悩んでる…

スリーヴァーチュー

骨付き唐揚げセット

味付け絶妙!やっぱ唐揚げと言えばこれですね。

続きを読む
23

キノピー

2024.01.20

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

キノピー

2024.01.19

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

show

2024.01.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

小松 賢司

2024.01.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
21
登録者: gogokuro
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設