対象:男女

カンデオホテルズ松山大街道

ホテル・旅館 - 愛媛県 松山市

イキタイ
137

テッド中村

2024.06.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

あまみすと

2024.06.02

3回目の訪問

カンデオに住みたい🥺

続きを読む
10

あまみすと

2024.06.01

2回目の訪問

思い出サウナにin!!
夜風になびかれて感傷的になりました🙌

続きを読む
5

くま

2024.05.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃

mell

2024.05.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Y

2024.05.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にわかサウナー社長

2024.05.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナスキー

2024.05.08

4回目の訪問

松山はここのスカイスパ

なんと早割がなくなってました。残念。代わりに回数券が出来たようですが、有効期限1年はさすがに無理。

サウナはほぼ貸切。88℃。湿度はそこまでないが、じっくり汗を書く。サウナマットとサウナハット掛けがほしいです。水風呂は1人用。15℃くらいで冷たい。

1番いいのは外気浴。椅子は2つのみだが最上階のスカイスパの為、風が気持ちよく一気にトトノいます。
3セットほとんど貸切でいつも通り気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
14

だーさん

2024.05.07

3回目の訪問

北海道から四国に帰ってきました
しかし仕事の為、地元に帰らず松山に宿泊
松山宿泊時はドーミーを選ぶ事が多いのですが、
今回はカンデオさんを選択、ゆっくり過ごしました

続きを読む
9

タケ

2024.05.04

1回目の訪問

ドライ×4
水風呂×4 休憩×4
最終日に来たのはカンデオホテルさん🏨
15時スタート同時にイン
1.2セットは貸切✌️
水風呂入りすぐ露天へ、福岡店の様な広さはないが代わりに街が一望でき、その景色を見ながら整う🤤
その後は親子で入ってきた徳島の方に少しおしゃべりさせて頂きながら2セット
色々あった旅でしたが最後にカンデオさんを選んで良かったm(_ _)m
帰りにスタッフさんからお得な回数券を販売してると教えてもらうも、地元ではない為却下🙅‍♂️
地元にも出来てくれカンデオ😭
かなりお安くなるみたいなので、愛媛のサウナーさんご検討宜しくお願いします🙇
「ちなみに回し者ではないです🤚」
沖縄帰って身体千切れる位働いてまた来ます
ありがとう愛媛(о´∀`о)
今日もいいお湯thank you♨️
優しさが顔に滲み出てる素晴らしいスタッフさん達、お疲れ様です。今日も感謝😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
81

ぷにぷに

2024.04.28

2回目の訪問

2回目のカンデオ松山
ほんとに良い!ミニ北欧って感じ!
前も書いたけど、、、

88℃の数人入れるぐらいの小さなサウナ、一人用水風呂、2脚の外気浴スペース、全部コンパクトなんやけど、
ちゃんとビル風あって 松山市街が一望できて ちゃんとととのえる😆

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
23

サウナYUZAN

2024.04.27

6回目の訪問

サウナ飯

また昨日も風呂も入らずバタンキューでしたので、カンデオスカイスパで朝風呂。

サウナ室はほとんど人がいず、ほぼ貸切状態。温度は88℃ほどですが、しっかり汗をかけました。

小雨が降ってましたが、外気浴スペースは寒すぎるということもなく快適な温度と風でした。

久万高原あたりと思しき山々に霧がかかっているのも幻想的でした。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

肉汁餃子のダンダダン 松山千舟町通り店

餃子定食

最近餃子の餡が変わったのか、個人的に好みな餃子になりました。美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
24

ちょび

2024.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

今朝は宿泊してるチェックイン松山から外出し、カンデオホテルズ松山大街道にある「スカイスパ」へ🏃
徒歩5分😁

日帰りはAM6時からで、ちょうど6時に訪問

朝早いからか人は少なく、サウナ利用は自分の他に2名のみ

🈂室
87℃だけど湿度低めで、体感温度は高く感じなかったので、12分を2セット🔥

水風呂🫧
温度計はなかったけど、たぶん15℃位
バイブラもあり

休憩
ホテルの最上階の露天風呂の横で外気浴🍃
生憎の曇天だったけど、そよ風が心地よい🌿
宿泊してるホテルを見下ろしながら、
しっかりトトノえました🤤
外気浴最高!🌿

サ飯朝食は、宿泊ホテルに帰る途中で吉野家😁

吉野家 大街道店

キムチ牛丼サラダ、ビール🍺

ウマい!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
48

なみね

2024.04.23

1回目の訪問

出張仕事終わり、昨日の夕方に入館。
夕方2セット、翌朝3セット行う。

#サウナ
カラカラのサウナだけど、程よい温度で入りやすい。

#水風呂
丁度良い温度で入りやすい。

#休憩スペース
ここの露天風呂の外気浴は風が入りやすく整いやすく、気持ちいい。

♯総評
前回、ドーミインに泊まったが、ホスピタリティに関してはドーミインの方が良いと思う(無料のマッサージ機、漫画、無料のヤクルトやアイス、夜泣きのラーメンなど)。
 ただ、外気浴に関しては、こちらの方が作りが良いのか、風が良く入り、心地よいかと思う。

続きを読む
32

ゆたんぽ

2024.04.20

1回目の訪問

カンデオはどこも良いサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
14

Jun SAUNA🌟🌟

2024.04.20

6回目の訪問

久々サイコー
深夜の貸し切り状態最高すぎる❗
ありがたやー

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
32

ロウリュウキ

2024.04.16

4回目の訪問

夕方16時から美容師Aさんとイン!!

続きを読む
23

Papapapan

2024.04.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちばやらでのやら

2024.04.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナYUZAN

2024.03.30

5回目の訪問

サウナ飯

またコタツで寝てしまって風呂に入りそびれたので、朝ウナ。久しぶりにカンデオ!

今日はサウナ室が比較的温かくて、サウナー的には嬉しい。

この季節、外気浴が最高に気持ちいい。ほどほどに暖かく、風も吹いて、良い景色も眺められる。結構いいサウナ施設だと思う。第二ホームサウナの地位は揺るぎない。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

麺や 新倉

つけ麺

松山でうまいつけ麺にやっと出会えた。冨田のつけ麺を若干甘めの味付けにした感じ。

続きを読む
30
登録者: gogokuro
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設