対象:男女

サウナスイートキャビン(オーパークおごせ内)

ホテル・旅館 - 埼玉県 入間郡越生町 宿泊者限定

イキタイ
3755

ピアスマン

2021.05.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あまみやぞの(嫁)

2021.05.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ニンテンサウナ

2021.05.05

1回目の訪問

ついに…ついに来てしまった…。
震える体と心を抑えて15時にチェックイン。
一棟貸しでプライベートな空間。落ち着いた室内。
中庭の水風呂、リビングの薪ストーブが目に入る。
ホテルとしても最高の環境なのに、サウナが付いている!!!

サ室の温度は70度くらい。広い!5人は余裕で入れる。チェックイン時にすでにオンになっていた。
低い温度だが、セルフロウリュでアチアチにできると予習済み。
水風呂をすぐに貯め始める。結構時間かかるので最初に。

●サ室
シャワーブースで身を清めてからいざサウナへ。
一歩入ったその瞬間、

>> 最高だ!! <<

細胞が喜ぶ。
木のにおい、湿度が体を包む。優しい温度。
フロントで借りれる白樺と自前のシトラスのアロマを用意。

早速ロウリュ。
アッチアチの石に水が跳ねる。広がる香り。
このストーブ、結構水をかけても温度が下がらないやつだ。
スカイスパのアウフグースを参考に、素人ながらタオルを回す。
(難しい!タオルの握り方だけで風が変わる)
楽しいがハードワーク。タオルを回しながらの熱気で整いそう。
熱波師の方に改めて感謝だ。こんな過酷だったとは。

温度計を見ると100度を超えている。
最高の環境が出来上がった。
高い湿度、好きなアロマ。窓から見える緑。
脳裏に水風呂がチラつく。ここは天国か?
10分蒸されて退出。

●水風呂へ
バイブラキンキンの14度。冷たい!
後続に干渉されず、サ椅子の空きも気にせず、
自分の好きなタイミングで楽しめるのがプライベートサウナ。
ヤヴァイヤヴァイ、入りすぎてしまう。

●外気浴
この椅子…なんだ?見たことがない木のベッド。
ちょうどいい角度に、麻のマクラ。
掛けてみると、体に不思議とフィットする。
森の緑をみて…

ああああああああああ~~~~

煙突から出る薪のにおい。森の音。日光。
全裸で自然に吸い込まれそうだ。
おれは死んでいるのか?ここが天国だといいな…

15時チェックインの11時チェックアウト。
フルで滞在し、計8セット。
これでも時間が足りない!と思えるほど。
本当に素晴らしい施設だった。また来よう。

続きを読む
43

Ken2

2021.05.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

田中恭平

2021.05.02

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:3セット

一言:チェックインからチェックアウトまでフルでフィンランドを味わえます。
サウナ湿度・温度抜群です。カップルで楽しめる事間違いなしです。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
21

2021.04.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
24

トシ

2021.04.24

1回目の訪問

ただただ最高でした。
プライベート空間でのサウナ、セルフロウリュウ。
大きなバスタブでの水風呂。
大自然の中の外気浴。
部屋もフィンランド色に統一されていてセンスが良く、薪ストーブの穏やかな色と音が心地いい。
天国がそこにありました。

続きを読む
3

下町ローボール

2021.04.18

1回目の訪問

最高のサウナでした。もうそれ以上の言葉なし。
大高取山登山からの宿泊。
あいにくの雨でしたが、雨音もステキなBGM。
翌日は青空の中のととのい。夜にしっかり冷やされた、花舞う水風呂。体感温度11℃。最高です。
徐々に太陽で温まっていくも、体感温度18℃くらい。バイブラつけて永遠に入ってはいっていられるヤツ。

そして、サウナのことの記載はみなさまがされているので、ご飯について。

量が少ないとのコメント多いですが、確かに少なめ。ただ、女性や酒飲みにはちょい足りないくらい?

越生駅からちょっと行ったテイクというスーパーで、空豆とつまみを補充してちょうどでした。画像の内容プラススープとハーフサイズくらいのパスタ。
朝ごはんは、私にはボリューミー。

いやぁ、兎にも角にもステキな時間でした。テレビも携帯もいらない自然に溶け込む時間。次回は2泊3日できますっ!!

続きを読む
19

まぼ

2021.04.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Y

2021.04.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ササ日記

2021.04.10

1回目の訪問

インテリア、食事、サウナ、いずれも雰囲気があって申し分なし。非日常感を堪能できた。
バスタブの水回りが壊れていたり、水が抜けやすかった点のみが玉に瑕。それでも、また来たいと思わせるナイスな雰囲気だった。

続きを読む
4

湯加減いかが

2021.03.29

1回目の訪問

サウナ旅行のトップなのでは…!
北欧テイストがぎゅうぎゅうで埼玉だということを忘れるまでにととのった〜〜〜

お金貯めて、毎年1回くらいきたい…

続きを読む
3

だだだだん

2021.03.26

2回目の訪問

朝から4セットぶっ飛ばしてしまいました。
自然に囲まれた中での外気浴ももちろん最高なのですが最終セットはバケツいっぱい2杯分の鬼ロウリュで15分耐え抜いた後、朝のキンキンの露天水風呂でしっかり体を冷やして体をバスタオルでしっかり拭きながらベッドへ裸でダイブして大休憩。
これぞ貸切サウナ付き部屋ならではの醍醐味ですよね。朝から宇宙と一体になってしまいました。サウナシュラン2020これにて8/11制覇!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 11℃
35

だだだだん

2021.03.25

1回目の訪問

サウナスイートキャビンいいでしょ🧖‍♂️
サウナのセッティング75度くらいだけど貸切だからセルフロウリュしまくれるし全然問題ない!水風呂の温度は設定よくわからないけど多分11くらいかな?しっかり冷やせるしバイブラ機能ついてるから物足りなければさらに冷やせるってかんじで最高です!
休憩の不思議な形の木造フラットチェアみたいのもよかったけれど普通地面に転がるのが1番でしたね、自然も感じれるし大宇宙整い待ったなしです!
料理は豪華ではあるけど全然足りないと思うので買って行った方がいいですね!
焼肉のたれが部屋についてないので絶対買って行った方がいいです!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 11℃
20

熱モリ@蒸し子

2021.03.20

1回目の訪問

去年の3月にも来たので2回目の訪問になります
とにかく自分の好きな時に入れる広いサウナがありロウリュし放題 すぐ横に水風呂にできるジェットバスがある シャワールーム付きってだけで最高ですよね!!
さらにこちらインテリアも素敵でベッドルームも広くてフカフカ…薪ストーブがあるリビングにはファイアスティックやスピーカー完備で居心地抜群です!!
食事は温めたり焼いたりするだけのセットが冷蔵庫に入っていて 野菜とお肉が特に美味でした
自分で持ち込んだ肉やソーセージをBBQにするのもやりたい放題です コエドビールやワインも冷蔵庫に入っています ポカリやオロナミンCは自分でたくさん買ってきましょう
難点はシャワーの水圧が弱めな事ぐらい…
とにかく天国でした!!誕生日祝いに連れてきて貰ったのですが感謝です

続きを読む

共用

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 15℃
5

ゴクウト

2021.03.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

桜花

2021.03.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

®️

2021.03.10

1回目の訪問

1泊2日でサウナスイートキャビン。
施設の豪華さに感動。

貸切サウナ、セルフロウリュウ(アロマ付)、露天水風呂、外気浴、薪ストーブのある部屋、最高です。

星空を眺めながらととのいました。

ウェブサイト、店内説明で足りない点があるので戸惑う点はいくつかありました。
まず電車で行く際、シャトルバスに乗ると書いてありますがバス乗り場は越生駅西口からを出て目の前の道を少し進んだ右側にある観光案内所前です。(駅前も案内場みたいな場所があり、間違いやすいかも)
備え付けのドリンクはワインやお洒落な瓶ジュース、500mlのミネラルウォーターが入っています。(事前にサウナ用の飲み物は買っておいたほうが良いかもしれないです)
食事(夕食、朝食)はすべて冷蔵庫に入っておりますが、食事についての説明がどこにもなく、どう調理するのか、なににかけるタレなのか、何の料理かわからないものが多々ありました。素材はいいので味は美味しいです。量は少なめです。
調理器具は揃ってるので、待ち込みして食べるのもありかもしれません。

食事については少し戸惑いもありましたが、総合的には大満足の施設でした。

続きを読む
24

そうたん

2021.03.08

1回目の訪問

サウナ10分×3
水風呂20秒×3
外気浴10分×3

念願の越生サウナスイートキャビンへ🧖🏻
到着するとサウナはすでに温めてくれており70℃。もう少し欲しいところ。
BBQまでに3セットやりたいので我慢できずフロントで頂いた白樺アロマでジャバジャバロウリュで調整です。
水風呂はバイブラ付きで11℃くらい、インフィニティチェアに寝そべると小鳥の囀りと雨音のBGMで最高の整いを得られます。
危うくそのまま逝ってしまうところでした😇

続きを読む

共用

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 11℃
18

しらたき

2021.03.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2
登録者: とら
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設