対象:男女

ROKU SAUNA(ロクサウナ)聖蹟桜ヶ丘店

プライベートサウナ - 東京都 多摩市 事前予約制

イキタイ
129

のんき

2024.03.31

2回目の訪問

月に一度までの予定でしたが今月2回目です。
前回は水風呂の部屋でしたが今回はシャワーの部屋を選択。水風呂より若干リーズナブルになりますが、それでも80分3960円です。

①サウナ8分、水シャワー2分、内気浴10分
②サウナ6分、水シャワー2分、内気浴10分

前回はサ室の温度が設定より低めにでていましたが、今回は高めにでて95℃設定のところ、103℃でした💦
水シャワーはちゃんと冷たかったですが、せっかくサウナにきたならちゃんと水風呂に入りたいなと感じました。

値段が値段ですので今後は月に一度を遵守したいですが、何か大きな仕事を終えたときとかも自分へのご褒美として使いたいですね(笑)

続きを読む
12

ナナオ

2024.03.27

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

プレミアムルームに入ったけど最高でしたワン!
3ちゃんとサウナ入ってお鍋美味しかったドン!

トマトキムチ鍋

続きを読む
11

水無月

2024.03.25

1回目の訪問

3月に出来たばかりの新しいサウナで、プライベートサウナで水風呂があるということで足を伸ばして行ってみました。
たまプラーザ店を何度か利用していてなかなか良かったので期待していました。

#サウナ
広さはたまプラーザ店とほぼ同じぐらいで1人で入るにはちょうど良い感じです。寝ころべるように最上段にタオルが敷いてあったのはよかったです。
初期設定は85度に設定されていましたが、休憩室の操作盤で最大110度まで設定できるようでした。

#水風呂
1人で入るにはちょうど良い広さの水風呂で気持ちよく入れました。深さもバッチリでした。

#休憩スペース
3人で休憩できるようにたまプラーザ店よりもかなり広く、個人的にはちょっと広すぎて落ち着かなかったですが、気持ちよく休憩も出来ました。ただ、サウナ室でもそうでしたが清掃の音などの雑音が聞こえてきたのが少し落ち着かなかったです。

#総評
1人で入るには休憩スペースが広いと言うだけで、とても気持ちよく利用することが出来たと思います。6000円(利用時)と高めですが、プレミアム感が特にあって月イチの贅沢にも良いのではないでしょうか。非常に良いサウナでした!!1回行く価値は充分あります!!
(その流れで行くなら3時間プランとか長めのプランがあっても良さそうだな、とも思いました。)
ただ、3人だと水風呂・サウナはかなり狭いと思うので、気持ちよく使えるのは2人までかなぁと自分は思いました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
4

ニクズシ

2024.03.20

1回目の訪問

水曜サ活

100分
5セット

続きを読む
14

なおゆき

2024.03.15

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット


一言:セルフロウリュの衝撃は2回目でも驚き
あまりにも暑い🧖

続きを読む

共用

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.6℃
9

のんき

2024.03.12

1回目の訪問

京王線沿線に新たなサウナができたということで、初めてのプライベートサウナに挑戦!
聖蹟桜ヶ丘駅徒歩5分で、駅方向からのアクセスを良くする歩行者デッキはまだ工事中でした。

事前に予約し、送られてきた暗証番号でエントランスを入ります。右側にある靴箱に靴を入れ、サウナハット、セルフロウリュ用のアロマオイル、綿棒などをバックに入れます。その隣には自販機があり、こちらは予約時に発行されたQRコードで1本好きなものを選ぶことができます。いよいよ個室へ。

エントランスと同じ暗証番号で入室。まずはサ室の温度を調整し、置かれているバケツにアロマオイルを2.3滴垂らしアロマ水を作っておきます。タブレットでは照明を調整できますが、サ室は変更不可。Bluetoothの接続で好きな音楽を流すこともできますが、もとから流れているBGMもなかなか良かったです。

サウナ
ごじんまりとしていますが、定員の3人が入るには十分な広さで、1人でいけばめっちゃ広いです。最上段には枕のような頭を乗せる台があり横になる人のこともちゃんと考慮。温度は設定より3〜4℃くらい低めにでます。セルフロウリュも自分のタイミングでできます。

水風呂
さすがに足を伸ばせるほど広くはないですが、ちゃんと深くて、ちゃんと冷たい。プライベートなので思わず声がでちゃっても大丈夫です。

内気浴
インフィニティチェアが3台並んでいて、扇風機もあり風にあたることもできます。
個室内には冷凍庫がありアイスを2本いただくことができます。入口で選んだ飲み物も冷凍庫に入れておけば冷え冷えで飲めます。

①サウナ10分、水風呂1分、内気浴8分
②サウナ10分、水風呂1分、内気浴8分
③サウナ10分、水風呂1分、内気浴8分

退室10分前にタブレットからアラームが鳴るので時間配分を考えて行動する必要があります。
一度部屋から出たら戻れないので忘れ物がないかしっかり確認して退室します。入館から退館まで誰とも会わずに過ごすことができ、まるで自分だけのととのいの境地にきたような不思議な感覚でした。
気になるお値段は100分で6000円。決して安くはないですが、十分に価値はあります。月に一度自分へのご褒美…みたいな使い方になるでしょうか。また来ます。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
7

デカしかく子ちゃん

2024.03.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナR

2024.03.09

1回目の訪問

80分コールドシャワーブース

2セット
サウナ10分×2
休憩×2 5分
シャワー×2 1分

初プライベートサウナ!
動線短くて整いの境地だった!
音楽も自分仕様に変えれて且つロウリュし放題の最高な場所でした!
サ室の温度を上げすぎておケツがアチアチになってしまったのは内緒で🤫

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
8

デチュユジン

2024.03.09

1回目の訪問

貸切サウナをROKU SAUNAで初体験。
水風呂付き個室で、09:40- 100min利用。

最高!!! 照明/サ室温度 調整が貸切の魅力。内気浴スペースが確保されてる点がGood。親友と気兼ねなく喋れたの良き。(サウナハット掛けが浴室内に欲しい。タオル置きあると、内気浴スムーズに。)他人の行き来を感じない内気浴が、ここまで居心地良いとわ。

続きを読む
6

おだし

2024.03.06

2回目の訪問

水曜サ活

サウナの日前夜祭として贅沢にROKU SAUNAへ。
温度は95℃、部屋の明るさは暗めにセット。
アロマはラベンダーの香りをセレクト。
今日はジャズサウナでおしゃれに、チェット・ベイカーを流す。
ロウリュの音とジャズのセッションでアツアツ。
80分コースをのんびり3セットで満喫。
最高の気分で眠りにつけそうだ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.5℃
19

しんもん

2024.03.03

1回目の訪問

3カ月ぶりのサウナは少し奮発して、最近家の近くにできたロクサウナへ。プライベートサウナの良さを知りました。Bluetoothでサ室まで音楽を流せるのは最高です。サ室用プレイリスト作っちゃいそう。予約から支払い、退店まで店員さんとコミュニケーションを取ることがなかった。

また行くかって聞かれたら、そりゃまぁ行くに決まってる。

続きを読む
11

きつね、ねこ

2024.03.02

1回目の訪問

凄くよかった☺️

初めてのプライベートサウナで、他を知らないけれど、手ぶらで行っても、なんでも揃っているので、突然行きたくなっても行けるのは最高👏


そして、隣のカフェも凄く良かった🤤

続きを読む
25

よしゆ

2024.03.01

1回目の訪問

3セット

続きを読む
1

ぺっちん

2024.02.24

1回目の訪問

自分で温度設定が可能でした🙆🏻‍♀️
最高でした、、、水風呂冷たすぎてほぼ初心者の私には苦痛🔰
シャワーも行ってみたい。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
2

なおゆき

2024.02.23

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:セルフロウリュの威力は破壊的
リピート確定

続きを読む

共用

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.6℃
1

マックス

2024.02.22

1回目の訪問

プレオープン中に行ってきました!
たまプラーザ、大宮与野に続く3店目のROKU SAUNA。水風呂が設置されたとのことでワクワクしながら入りました。

個室が広い!
3つのインフィニティチェアがありますが、それでも3人広々窮屈感なくととのえられるのではないでしょうか。1人利用だとさすがに持て余しますね。

一つ扉の先にはシャワーと水風呂が!
ちゃんと水温計もあって、15℃を指していました。
水風呂があるからなのか、既存店にはあるオーバーヘッドシャワーが聖蹟桜ヶ丘店には無いですね。これは全然問題ないかなと。

その先にあるサウナ室も少し広め。ただ3人入ると窮屈かな?
サウナ室の調光はロックがかかってできませんでした。

音楽は既存点と同様にBluetoothを使ってスマホからかけられます。
大宮与野店は個室が防音になっているのですが、聖蹟桜ヶ丘店は外の音楽が聞こえるので防音ではないのかな…と。たまプラーザ店同様に普通の音量で音楽をかける分には問題ないと思います。サウナ室にもスピーカーがあって、個室よりも大きめに音が出るのでサウナ室は音楽を十分に楽しみながら入ることができます。

いろいろ室内をチェックしたあとは思いっきりサウナを楽しみます。
寝サウナで頭からつま先まで均等に蒸された後は水風呂で一気に冷却!
インフィニティチェアでノビノビととのえられるのは最高ですね!

アメニティやドリンク・アイスのサービスなど基本的なサービスは既存店と同じでした。
もちろんアロマ水のセルフロウリュもできます!

自分はたまプラーザ店近くに住んでいるので、これからもたまプラーザ店を使うことになるかとは思いますが、水風呂ありの「自分好みのサ活」をカスタムできるROKU SAUNA聖蹟桜ヶ丘店はオススメできます!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
10

湯活のススメ

2024.02.22

1回目の訪問

ROKU SAUNA聖蹟桜ヶ丘店
正式OPENは2024/3/1ですが、プレオープンにお邪魔して来ました。
この日予約したのはCOOL BATH(水風呂)付のプライベートROOM1。
3名用の広い室内にサウナ、COOL BATH、シャワーブース、インフィニティチェアが3脚用意されています。サウナストーブはフィンランドHARVIA社製で80~110℃まで温度設定可。最近忙しく週に1~2度しかサウナに行けていない為、ガッツリ温冷交互浴がしたく試しにMAXの110℃に。最初室内は90℃程でしたが、利用時間内にジリジリと室温を上げ、退出時の室温は103℃程でした。水風呂は浴槽底面より常時新鮮な冷水が泉の如く湧き出して全身を撫でていく為、水温計以上にクールダウン効果は高いです。キッチリ温冷交互浴が極まり、インフィニティチェアで放心。
・サウナ10分⇒COOL BATH1分⇒休憩5分
・サウナ10分⇒COOL BATH1分⇒休憩5分
・サウナ12分⇒COOL BATH1分⇒休憩5分

続きを読む

共用

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 15.3℃
12

321(サニイ)

2024.02.22

1回目の訪問

プレオープンイベントにて利用
初めてのプライベートサウナ
ドキドキしつつ入店
入口はこじんまりとしていて
ここでいいのか?と迷いつつ
時間までエントランスにて待機
椅子が 8脚
バーカウンターにあるようなやーつに座って待機
予約の5分前に
メールで来た鍵番号を入力
入ってすぐにサウナハットなどアメニティの取れる場所があります
入れる袋も用意してあり便利!
自販機にて好きなモノを1本選べる
予約したマイページにあるQRコードを読ませて出てくるらしい
……反応しない……スタッフさんにやり方を教わりなんとかゲット

QRコード読み込み支払いが出来るのは日本でもここだけしか無いそうです

早速部屋に入ると、椅子いつものリクライニング出来るやつが三脚あり

写真を撮り忘れてします
エアコンにて室温を調整可能
小さい扇風機もあり 
内気浴の環境も最高!!
まずはマニュアルを見てから
サウナ室も90℃に設定!
水風呂ありの部屋
シャワーにて身を清めて
いざサ室へ
2人から3人用みたいです
部屋が狭い分熱が回るので 体感ではもっと熱く感じました

休憩室にヨガマットもあり 
ゴロンと横になれるのが最高でした 
たまには奮発して来ても良いかな!

うぶごえ クラウドファンディングサイトにてまだ購入可能です 少しは安くポイント購入出来ると思います

3/1からオープン
また来ます!!!!

続きを読む
14

おだし

2024.02.17

1回目の訪問

本日プレオープン、ROKU SAUNA聖蹟桜ヶ丘店。
水風呂がある部屋を利用。
まずは入り口でアロマやアメニティ、ドリンクを選ぶ。
予約した部屋へ行き、キーコードを入力し入室。
そこには広々とした部屋で贅沢な空間が広がっていた。
サウナの温度と照明を自分好みに設定できるのがとても良い。(サウナ室の照明は不可)
今回は温度を95℃に設定し、照明は暗め。スピーカーはポータブルではないため、サウナ室に持って行ったりする必要なく、好きな曲を部屋全体に流せる。
サウナはまだ新しいからかカラカラだったため、ロウリュで湿度を上げていく。寝サウナができたので、自分の部屋のようにダラダラ過ごせた。
サウナ室を出たすぐ横に水風呂。プライベートの水風呂なので、汗を流さずダイブ。
休憩は扇風機を回してリクライニングチェアでととのう。
アイスキャンディーのサービスがあり、(1人2本まで)それを食べながらの休憩も最高に気持ちいい。
贅沢空間を独り占めした幸せなひと時を過ごせた。
気軽に利用できない値段設定だが、自分へのご褒美としては最高のサウナだった。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
16

MISA

2024.02.06

1回目の訪問

職場近くにロクサウナがオープンすると聞いて。
綺麗な商業施設に囲まれた場所で入口も高級感がある。
SNS情報によると、この聖蹟桜ヶ丘店でも入店から個室に入るまで非対面らしい。
全店舗共通なのかも。かなり楽。
聖蹟桜ヶ丘店は水風呂があるのが嬉しい!これは待ってました....
VIPルームもあるし、早く通いたい~~!!仕事終わりに直行しますわ

続きを読む
3
登録者: おだし
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設