水無月

2024.03.25

1回目の訪問

3月に出来たばかりの新しいサウナで、プライベートサウナで水風呂があるということで足を伸ばして行ってみました。
たまプラーザ店を何度か利用していてなかなか良かったので期待していました。

#サウナ
広さはたまプラーザ店とほぼ同じぐらいで1人で入るにはちょうど良い感じです。寝ころべるように最上段にタオルが敷いてあったのはよかったです。
初期設定は85度に設定されていましたが、休憩室の操作盤で最大110度まで設定できるようでした。

#水風呂
1人で入るにはちょうど良い広さの水風呂で気持ちよく入れました。深さもバッチリでした。

#休憩スペース
3人で休憩できるようにたまプラーザ店よりもかなり広く、個人的にはちょっと広すぎて落ち着かなかったですが、気持ちよく休憩も出来ました。ただ、サウナ室でもそうでしたが清掃の音などの雑音が聞こえてきたのが少し落ち着かなかったです。

#総評
1人で入るには休憩スペースが広いと言うだけで、とても気持ちよく利用することが出来たと思います。6000円(利用時)と高めですが、プレミアム感が特にあって月イチの贅沢にも良いのではないでしょうか。非常に良いサウナでした!!1回行く価値は充分あります!!
(その流れで行くなら3時間プランとか長めのプランがあっても良さそうだな、とも思いました。)
ただ、3人だと水風呂・サウナはかなり狭いと思うので、気持ちよく使えるのは2人までかなぁと自分は思いました。

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!