対象:男女

ななほしサウナ

温浴施設 - 新潟県 五泉市 事前予約制

イキタイ
642

たつ

2025.07.20

4回目の訪問

久々のななほし!!
とても気温が高い昼間にパブリックにてチェックイン✅
天気が良く最高なコンディション😆暑すぎてブヨやアブは居なくて最高!!
2号棟から入り、やっぱり空気の循環が素晴らしくリフレッシュエアーがとても入っていて気持ちがいい!!広く、薄暗く落ち着く!!
2セット目は1号棟!!正面から見える景色は絶景🌳
窓がしっかり掃除されており透明すぎてガラスが無いと思ってしまうほど!!流石小松さん夫婦ホスピタリティーの神!!
ロウリュウは2杯でめっちゃ熱々に白樺の良い香りが広がり最高😆
水風呂は横を流れてる小さな川に入り体を流したあと整い😆
やっぱりななほしは最高なサウナです🧖

続きを読む
3

ばんちゃん

2025.07.18

2回目の訪問

新潟日帰りサ旅③ななほしサウナ

2号棟のスモーク以来!
相変わらずロウリュすると話が早い、1号棟
屋根裏部屋でまどろんでるような感覚の2号棟

どっちも大好き。薪の柔らかい熱と、ロウリュでメリハリ抜群🥹🔥

なにより水風呂の柔らかさ。。
もうね、新潟はどこもかしこも水いいんだけどここは格別!
季節問わず、水温が11℃にキープされているとか。

サ旅〆がこちらでしたが、本当に大満足。
古民家をリノベした、建物そのものの雰囲気も好き。

パブリックの開催ありがとうございました🙏
また来ます!

続きを読む
10

ゆうな@しぇろくま

2025.07.16

1回目の訪問

水曜サ活

いつ行っても最高な体験です!
ありがとうございます!めっちゃ整いました!!
最高のリカバリー

続きを読む
12

大関颯太

2025.07.14

1回目の訪問

1号棟のみの貸切
定員は2名
サ室は100℃
箱が狭いので、ロウリュの威力も抜群!
水風呂は地下水掛け流しで11℃
あー、サウナが好きな人が作ったんだろうなあー、とわかるような素敵なサウナでした!

続きを読む
12

山﨑 正明

2025.07.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いけちゃん

2025.07.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すー

2025.07.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なす。

2025.07.06

1回目の訪問

間違いなく、今年一番のサウナだ✧︎*。

さぁ始まりました、毎年恒例の誕生日サ旅(夫婦で1日違い)

仕事の都合でタイムリーに休めないため、3日ほど前倒しで来ました

相方がInstagramで見つけた、パブリックは日曜しか予約できないコチラ

結論、男女で水着で入れるサウナの中でカコイチ最高っ*\(^o^)/*

小田原の山賊サウナも結城のKURA:SAUNAも軽く超えてきた!!!

もとはお蕎麦屋さんだったという重厚感ある家屋

その横にはこんこんと湧く名水の水汲み所があって、地元ダンディが車で来てポリタンクに詰めている

両手で掬って飲んでみると、う、うまい…!
まさか水風呂にコレを使ってるんじゃ…
胸が高鳴る

サウナ小屋は2つ
どちらも薪でセルフロウリュ可能

1号棟は110℃くらい
窓からは、絵画のような緑あふれる森と清らかな小川が見える

2号棟は90℃くらい
小さな扉から屈んで入ると窓はなく、薪の燃える炎だけがあかり

どちらも最高のセッティングで、初めて来たのにすごーく落ち着く…

これがすべてオーナーさんのDIYで作られてるっていうから驚き!

水風呂も2つ
湧水が注がれ続け、富山のフロバッカみたいに注ぎ口のところから飲める

11℃でも肌あたりまろやか、刺激ゼロ
冬は壺の方が温水になるらしい

内気浴スペースには湧水と、それを沸かしたポットのお湯
備え付けのコーヒーやほうじ茶など名水で入れて飲み放題

火入れしてないけど薪ストーブやブランケットまで
冬の内気浴が気持ちよさそうだ

オーナーさんのお人柄とサウナ愛とおもてなし力が、あちこちに溢れている

ご一緒した地元のお姉さんによると、ココは新潟で一番のサウナだって!

旅の始まりに新潟イチに入ってしまって、この後のサウナ予定大丈夫そ??笑

みんなに教えたいけど教えたくない
関東のサウナーにバレたらますます予約が取りにくくなるなぁ…

名門の葛西橋サウナクラブとか、いばらきサウナ倶楽部とか、大人の遠足に来ちゃうんじゃないかなぁ…

帰りにはトトノイ散らかしちゃって、ステッカーどれにしようか迷っちゃって、ななほしサウナの名前の由来を聞きそびれたから

また絶対に来る!!!

追伸 上級サウナーのみんなへ
行くなよ?絶対に行くなよ??

続きを読む
106

土田カーニバル【すけ】

2025.07.05

5回目の訪問

幸せタイム!アチアチタイムをありがとう☝️

続きを読む
2

おーしま⭐︎ひろ

2025.07.05

11回目の訪問

ただちゃんのバースデーサウナ会✨✨
盛り上がって楽しかったです♪
ただちゃん、誕生日おめでとう🎉🎈🎁🎊

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃,85℃
  • 水風呂温度 13℃
5

ただちゃん@じょんのび♨🌿‬

2025.07.05

18回目の訪問

大好きな、ななほしで
サプライズ誕生日を祝っていただき
最高なひと時でした❣️

サウナ出たらみんないるし
本当にびっくりしました✨️

みんな黙ってるなんでズルいー‼️‼️
まじわからなかった💦

本当にありがとうございました❣️😭

私は本当に幸せものです。

本当にありがとうございました。

そして7月7日誕生日を迎えました。
色んな方からのメッセージ、プレゼント、
一緒に過ごしてきた時間
全てが一生の宝物です。

これからもよろしくお願いします。

やっぱり最高のホスピタリティ✨️
七つ星サウナですね❣️
小松さんご夫婦もありがとうございました‼️

#ななほしサウナ
#最高の仲間たち
#最高と最高は無限大

続きを読む
3

むしかわ

2025.07.05

10回目の訪問

とっても楽しくて幸せな時間を過ごせたサウナでした✨

続きを読む
8

タケお@YouTube見てね

2025.06.23

11回目の訪問

1号棟のみ貸切!

続きを読む
2

R

2025.06.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ザ・サェウナ

2025.06.15

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むしかわ

2025.06.15

9回目の訪問

サウナも水風呂もサイコーでした🫠🫠🫠

続きを読む
10

IQ3

2025.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

100℃のサウナ室×2セット
80℃のサウナ室×3セット
水風呂
外気浴
計5セット

100℃のサウナ室はストーブが近いのとギリギリ4人入れるかなくらいなので、ロウリュしなくても十分熱いです。
私はロウリュしたら肌が痛くなりました笑
80℃の方は中は照明が少なく暗いサウナで個人的には最高。
温度低めなのでロウリュ必須で1セットの中で3回程ロウリュしても問題ないかと思います。ゆっくり長く入るタイプ。

水風呂は深いのと浅いので2ヶ所。個人的には深い方が断然良い!
男女共用で、貸切でなくても人数が丁度良くストレスなく利用できます。
アメニティもすごく凝っていて最高でした。
外に湧水があり汲み放題です。とても美味しいです。
自分の中では上位のサウナでリピートしたいと思います♨️

さらい 五泉本店

塩ラーメン 豚丼

美味すぎます。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 13℃
2

オッチー

2025.06.01

1回目の訪問

山の麓にある、森の中にあるサウナ。以前母とうまい水があるからと汲みに来た場所の隣だった。吉清水という場所。
サウナも薪を燃やしてるから、焚き火の匂いがして、がキャンプのよう。水風呂は飲めるほどまろやかで13度ぐらいでベスト。外気浴は森の中だから、静かだし、今の季節は最高。パブリックで8人まで人数制限されてるから混雑はないし(ぐう)
ポンチョついて1人4,000円と少し高めだが、来る価値十分あり!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 85℃,100℃
  • 水風呂温度 13℃
19

たしやす

2025.05.19

1回目の訪問

多くの方から勧められた『ななほしサウナ』に行って来ました!

110度超えの1号棟
90度でゆっくり暖まる2号棟
湧水?の水風呂
広く幻想的な外気浴スペース
配慮された内気浴スペース

どれをとっても、オーナー夫妻の心こもった
県内で最高レベルの施設でした。

古民家を移築した建物で、元は蕎麦屋さんだったそうです。
そこをサウナはもちろん様々な施設を手作りしたそう。
入り口には、サウナ好きのオーナー夫婦が回った全国のサウナステッカーが貼ってありました!

勧めてくれた皆さん、ありがとうございます♪

続きを読む
18

ノビー

2025.05.19

4回目の訪問

いつ来ても、いー!
ロケーションもいー!

続きを読む
18
登録者: Koma.sauna
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設