対象:男女

たきのうえホテル渓谷

ホテル・旅館 - 北海道 紋別郡滝上町

イキタイ
182

いっちゃん

2025.05.24

7回目の訪問

サウナ飯

何度か滝上に来てるが、芝桜の満開を見たのは初めてだ!これはキレイだ💐ピンクの絨毯🩷
さぁ。ハッカ水のロウリュを楽しみに6セット満喫してきました(^^)やっぱり良いわ!
あー。泊まって夜も入りたい😭

ミントキャンディー

続きを読む
122

杉さん

2025.05.24

140回目の訪問

サウナ飯

サタデー渓谷さん😊
チェックイン前に速度取締に
チェックイン…ならず!セーフでした😉
急ブレーキチャンピオンですね~
そんなこんなでホームときたら
芝ざくら祭りの恩恵が続き
なかなかの混み具合
謎の同期会もあり多少カオス!
とりあえず無人記念撮影で満喫
明日はどこか行こうかしら
また今日も整ってしまった

細い冷たいヤツ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17.5℃
41

ベイダー

2025.05.21

8回目の訪問

水曜サ活

本日も仕事終りに、渓谷ホテルへ…
いつも快適に利用させてもらってます。 
4セット完了、ありがとうございました。
ハッカサウナ、ハッカ水風呂と外気浴スポットの滝の音&マイナスイオンは最高です。
夕方に歯科医院へ通院なのでサ飯はなし

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
26

鍛高譚(たんたかたん)

2025.05.20

1回目の訪問

サウナ飯

桜咲く🌸
滝上の丘に鍛高譚 立つ

何かに合格した訳じゃ無いけどね
芝桜が満開だって聞いたから

という事で
IN たきのうえホテル渓谷

古めかしいホテルの外観だけど 
フロントさんの物腰の柔らかい対応と言葉に癒されて 最初から「ととのい」そうだった

しかもサウナ最高じゃね
メトスのシュッとした奴 セルフロウリュおーけー
ここでも ほぼソロ 大先輩が1人とたまーにセッション

水風呂
横を流れてる川の伏流水 かすかにハッカの香りがする ハッカの袋が入ってた 嫌いじゃ無いかも✨

休憩
扉を開けて中2階くらい上がる
こりゃ いいわ とけそだ

良きサウナご馳走様でした🔥
満開の芝桜見頃です🌸

ハンバーグセット

オホーツクはまなす牛

続きを読む
86

Taiki

2025.05.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

杉さん

2025.05.18

139回目の訪問

滝上芝ざくら祭り開催中!多くの人で
賑わっております😉 そうそう ここ 渓谷 さんも
って!おいおい混みすぎだから!😆
このサ室で空き待ちしたの始めてよ
そんなこんなだけどしっかり4セット
母さんの青春は今なんだな〜なんて思いながら
また今日も整ってしまった

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17.5℃
45

K.M.

2025.05.18

1回目の訪問

見頃の芝桜を見に、滝上へ。
朝一で芝桜公園に行ったら、待ちで並ぶことに。
こんな僻地でも、ここまで人が来るとは。
お見それしました。

一通り回って、一抹の寂しさを抱えながら、ホテル渓谷へ。
ロウリュと水風呂、薄荷なんだけど。
ロウリュは、薄荷というより、い草のような香りだった。鼻炎で鼻がおかしかった?
展望デッキで休もうと思ったら、蜂が飛び交ってたから、中に退散。まあ、渓谷なだけあって、水辺だし。仕方ないか。
サウナ室の、緑色のライトが、良い感じにオシャレ。
薄荷の香り、もっとしたら、良かったな。


滝の上 階段照らす 雲間の陽
香る和薄荷 湧く芝桜

続きを読む
21

ベイダー

2025.05.17

7回目の訪問

サウナ飯

本日も滝上町渓谷ホテルへ…
芝桜公園の芝桜もちょうど見頃できれいでした。
サウナ5セット完了後
バイキング→ハーブガーデンのミントアイスで帰宅

ホテルバイキング

コスパが良くて美味しかったです。ご馳走さまでした。

続きを読む
16

ベイダー

2025.05.16

6回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りに3セット最高でした。ありがとうございました。

ホルモン 力(RIKI)

キンミヤ焼酎&ギアラ、ミックスホンモン

紋別の繁盛店ホンモン力(リキ)にて歓迎会、とても美味しかったです。

続きを読む
14

ベイダー

2025.05.15

5回目の訪問

サウナ飯

今日も滝上町渓谷ホテルへ…
4時頃のチェックインでしたが、またもや貸切状態。
3セットにて帰、ありがとうございました。
参考までに…5時過ぎた頃から常連さんや宿泊の方達がインしてくるようです。

道の駅 香りの里・たきのうえ

ソフトクリーム(芝桜ミックス)

道民の皆様、今日は暑かったですね

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
18

くま

2025.05.12

51回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ベイダー

2025.05.11

4回目の訪問

サウナ飯

本日も滝上町渓谷ホテルにお世話になりました。
芝桜祭りの為、混雑を予想してましたが、空いてました、サ室は貸し切り状態でした。
ハッカサウナ&ハッカ水風呂 気持ち良かったです。ありがとうございました。

井上牧場

ソフトクリームと牧場の牛乳

こちらの本物の牛乳は美味しいです。ソフトクリームもさっぱりして美味しかったです。ご馳走さまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
18

杉さん

2025.05.11

138回目の訪問

サウナ飯

二日酔いのハンデを乗り越え
やって参りました渓谷さん😊
行楽シーズンですが安定のあずましさ😉
屋外デッキでまったり4セット
CDの売行きが気になる今日この頃
また今日も整ってしまった

芝ざくらランチバイキング

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.5℃
43

おたけさん

2025.05.06

6回目の訪問

サウナ飯

GW最終日サウナチャンス。スースーしに渓谷さんへ。
脱衣場の人混みを潜り抜けパパッと洗い湯船に浸かりサウナ室へ。入ってすぐビニール巻の人がロウリュしたけど全くスースー感じなくてバケツをみたらハッカ水満タンで水が半分以下に減っていて愕然🙄せっかくハッカの町に来たのになぜハッカ水使わないの?🥹わからなかったのかな?スースーしたいのでタイミングをずらしてスースーチャンスを狙いました。
水風呂でハッカ袋10回モミモミし外気浴へ。
帰り道、反対車線でポリスが隠れていた。2台捕まっていたけどあの道スピード出しちゃうよ💦次回気をつけなきゃ!

GW特別メニュー

山菜サクサク

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.6℃
47

あまのじゃく

2025.05.05

3回目の訪問

サウナ飯

GW後半 午後から時間できたので〜 滝上ホテル渓谷リピートで〜 今回はお友達と事前通告で〜自宅を15時チョイに出て高規格乗って17時に到着〜案外近く感じる〜施設の駐車場は連休だけあって車は多いが〜浴場はさほどでもない〜洗体湯通しして〜サウナヘ〜やはりハッカ水のロウリュは気持ちヨカ〜更に水風呂もハッカが更に良い〜サウナ上がりも汗引きがよくサラッとした感じが良い コレハマるわ〜7分3セットセットで〜サ飯が気になりフィニッシュ〜 自分の中では穴場かと〜

和風きのこミントパスタ

美味しゅうございました〜

続きを読む
155

くま

2025.05.04

50回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りょりょりょ

2025.05.04

2回目の訪問

先程は夕飯前で2セットの投稿。
今回は就寝前4セット。
22時過ぎると宿泊客のみ?になるようで、素敵なサウナがほぼ貸切状態。
他にも2名ほどいらっしゃいましたが、各々タイミングをずらしながらゆったりとサウナ。
ハッカの香りロウリュウ、楽しませていただきました。

夜空の月が綺麗。
星が綺麗。
心もしっかり整いました。

ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.4℃
22

りょりょりょ

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

本日はたきのうえホテル渓谷さん。
ハッカがほのかに香るサウナ。温度、湿度ともに好きな感じです。
水風呂も2人、つめたら3人入れる広さ。
そして外気浴が素敵。
渓谷や空が眺められるところに休憩所が。
ゆっくり外の空気を感じられました。

レストランも美味しそうな料理がたくさん。
また来たいなーーーーー

はまなす牛のステーキ

美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.4℃
14

杉さん

2025.05.04

137回目の訪問

サウナ飯

どこかに行こうと思っても
タイヤ交換したりゲームしたり散歩したり
昼寝したりゲームしたり買い物したり
したりしたりしているうちに
やって参りました結局の渓谷さん😊
GWの割には結局空いてるおりました
屋外デッキで明日の作戦を練りつつ
また今日も整ってしまった

虹のしばざくらいちごクリーム大福

ネーミング長いし

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
48

ぁっι

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

オホーツクドライブ旅2日目🚙
興部から遠軽までの名寄本線、渚滑線を巡りつつ観光を視ながら滝ノ上へ

今日の宿泊は、ずっと気になっていた、ホテル渓谷へ

18時ぐらいにホテルに着いて、少し休んでお風呂へ😀

カラダを清めてから、まずはお風呂へ😌
どうやら温泉ではないけど、ラドンを付加していて気持ちいい😀(露天風呂は無し)

その後、サウナへ
青い間接照明が素敵な、定員10名の上下2段
テレビ無しでほのかに音楽が流れてる
大きなサウナストーブでセルフロウリュ可能
ハッカ水と普通の水のロウリュの水が2つある
ハッカ水でのロウリュするとスーッとして爽快😌

水風呂は2人ぐらいで入れる広さで、温度は17℃台
渚滑川源流の地下水でいい感じ😀

休憩スペースは、内風呂にイスが4脚
2階にデッキテラスがあって、寝っ転がれるイス1脚、ととのいが4脚ある😀
デッキテラスはライトアップされていて、三日月を観ながらととのう🍀😌🍀

まずは、3セットこなす🤤

その後、部屋で晩御飯を食べてから、再度サウナ2セットこなした🤤

お食事処 リボン

ほたて定食

サロマ湖産の活ほたてをふんだんに使った定食 ほたてがブリブリでうま杉山謙信😋

続きを読む
182
登録者: 蒸しうなぎ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設