対象:男女

Sauna Base SHIFUKU

その他 - 愛知県 豊田市 事前予約制

イキタイ
396

たぁくーーーん

2024.03.17

1回目の訪問

サウナ飯

Madsaunistのスチームジェネレータを搭載した、常設テントサウナが愛知に誕生!

オーナーくんがプロジェクトを立ち上げる前、某東京でのサウナイベントでお会いして以来、ついに彼が実現させた夢の舞台を訪れる日が来ました。

豊田市の山間に入った辺り。東海エリアのサウナーさんとご一緒して、車で連れて行っていただきました、ありがとう!公共交通機関だとちょっとアクセス難なので、レンタカー等用意したほうがいいですね。

抜群の透明度を誇る巴川の河川敷。岩場じゃなくて白砂なのが珍しく、足が痛くなくてめっちゃいい。
すぐ横に旅館(閉業したとのこと)の建屋があり、うまくコチラも活用していけるといいですね。脱衣場は更衣室として活用してます。

感動の再開を果たし、広いパプリックテント、2つの貸切テントと順に見学。
お師匠さんの指導がいいのでしょう、安定した設置、断熱の床板、ストーブや通気の配置、申し分ありません。

オーナーくんオススメの最奥の『至福エリア』テントを選択。
🔥Sotoburoテント内に、Steam Generatorが鎮座。アサヒウッドギアのストーブガードも完備。85℃位からスタート、徐々に上げてくれます。
アルテミスの薬草から、黒文字ブレンドを選択。コレを煮出してロウリュすると、何ともウッディで香しい。あぁこの黄金コラボを愛知で受けられるなんて!

🧊水風呂はもちろん目の前の巴川へダイブ。
冬のピークを過ぎ、しっかり冷たさを楽しめるいい季節。胸位まで深さがあるので水流は穏やかなので、川流れも楽しみましょう。地面が砂地なのが、痛くなくてほんと嬉しい。

💺休憩はインフィニティチェアーがズラリ。
足元に焚き火を用意してくれます。いい天気、いい風、川のせせらぎ。他に何か必要?ココは地上の楽園です。
ドリンクは各種用意してくれていますが、『あいたん』がオススメ!アイスボックス+炭酸水です。甘すぎず、シュワシュワで、ゴクゴク。

2時間15分はほんとあっという間です。
東海エリアの皆さんにも、スチームジェネレータやアルテミスの薬草の素晴らしさを体験してほしいし、巴川の絶景を楽しいで欲しいですね。
また絶対再訪します!

サ飯は、車で5分ほど奥に進んだ『花の木』さんがオススメ。本格的な鶏料理が有名で、かしわホルモン定食をいただきました。

花の木

かしわホルモン定食

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 6℃
30

m

2024.03.10

1回目の訪問

川の目の前にある貸切サウナだったので、プライベート感、開放感が最高でした。

外気温10℃ 晴天 風なし 
こまめに足してくださる薪とスチームジェネレーターでテントサウナはガンガンの高温で 皮膚が痛い痛い!笑 
ハーブの香りにも癒され もう無理ーってところまで蒸されてから川へ!
川の水温は3℃くらいの体感でしたが、澄んだ水と冷たさが最高に気持ちよくて。

外気浴では 焚き火をしてくださったおかげで 適度に足元があたたまり、インフィニティチェアに寝転がれば雲ひとつない空。

とても良い時間を過ごすことができました。

カップル、お友達と来たら もう至福です。

また行きたいところが増えました!

続きを読む
17

かわんわん

2024.03.09

7回目の訪問

パブリック対応の休業明け一発目行ってきました
モルジュが底上げされ汗の排出機能がついたらしい!

施設自体は相変わらずの良さ
サウナの温度も川の温度も大好きなくらい
そしてロウリュウのハーブの匂いがとても良い

リニューアル後はふらっと行けるようになったのでまた行きたいなあ

続きを読む
4

パラ

2024.03.09

1回目の訪問

サウナ:15分 × 5
水風呂:30秒 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:水風呂が川に飛び込むスタイルでとても開放的だった。
一言言うとすると少し隣接道の交通量が多く音がうるさかった

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 5℃
9

カビゴンべ

2024.03.09

1回目の訪問

サウナ:15分 × 5
水風呂:30秒 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:水風呂が川に入るスタイルでした。
とても冷たかったです🤣
最高でした😃

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 6℃
8

関 雄太

2024.02.06

1回目の訪問

2/3 saunabaseSHIFUKUで行われた、テントサウナイベントに行ってきました!
仮設されたテントサウナの中は…
100度超えの激熱&熱波師さんの熱波でさらに激アツに…
その後、近くの川にダイブして、インフィニティチェアで鬼整い…
いやー本当に最高でした…
特に夏に川サウナは最高だと思うのでまた夏に来ようと思いました👍

続きを読む
12

かわんわん

2024.02.04

6回目の訪問

サウナ飯

休業前最後のイベントということで
Sauna Base SHIFUKU×NO SAUNA NO LIFE×and more...なイベントに行ってきました!
モルジュのテントサウナ2基体制SHIFUKUのテントはスチーマーが入ってるので湿度ムンムン系NOLIFEのテントは温度計のメーター振り切るバチアツ系とオナジテントサウナでもこう変わるんだなあと実感!🤔
川の水温と6度を上回ることなくキンキンのバチバチ😆
いろいろな熱波師さんやウィスキング師の方もいて大充実!💪🏼
節分だったこともあり一人で整い恵方巻き食いをしたりウィスキング師の方とウィスキング後の豆まきをしたりイベントとして充実しすぎて楽しかったです🥰

またコラボ行きたいなあ👀

セブン-イレブン 長久手はなみずき店

恵方巻き

節分だったので

続きを読む

共用

  • サウナ温度 120℃,100℃
  • 水風呂温度 3.5℃
19

きよサウナ

2024.02.03

1回目の訪問

最高の熱波イベントでしたーーーー!
素敵な出会いもあり楽し過ぎた🤣
またイベント開催お願いします!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 3.5℃
3

ちーにぃ@赤頭巾

2024.02.03

1回目の訪問

サウナ飯

『NO SAUNA NO LIFE × Sauna Base SHIHUKUコラボチャリティーイベント⛺』

2月発サウナは所属するサウナサークル“NO SAUNA NO LIFE”とSauna Base SHIHUKUとのコラボチャリティーイベントに参加してきました!
何でもこちらのイベントは売り上げの一部を令和6年能登半島地震の支援金として寄付する事から「チャリティー」の名が付いています💰

まずは受付で参加料金¥3,500+SHIHUKUステッカー¥200を合わせた計¥3,700-をPeyPayにてお支払いします📱
更衣室は元々温泉施設だった建物を再利用している形でした♨️
昭和ノスタルジック好きとしてはこの空間からして堪りませんね🤭

SHIHUKUでは10時半頃に到着してから17時頃に帰るまで約6時間半テントサウナを楽しみました⛺️

ロケーション抜群な環境下で景色からしてもう間違いないのがサウナに入らずとも分かります...!
テントサウナ内ではきよサウナさんやコロナの湯豊川店の加藤さんによる激しいアウフグースが何回も行われて爆裂にととのいました🤩🔥

水風呂代わりとなるのは近くを流れる巴川🏞️
水温を測ると3.5~5.5℃(時間帯によって変動)と天然の超シングル水風呂でした🥶

そして千葉の方から来たふぐちゃんによるシンギングボウルも初めて体験しました🔔
体中に響くような癒しの音はまた違ったととのいが得られた気がします😌
お昼ご飯中やテントサウナ内でもふぐちゃんと色々お話させて頂けました!

他にも12月のつづやビレッジで知り合ったウィスキングマイスターのともちんさんや1月のクオーレふれあいの里で知り合ったむぎ川サウナ場のオーナー・シンタローさんに再会出来たり、
このイベントのためにわざわざ神戸から来た方とも知り合えたりといった出会いがありました💫

サウナの方は都合何セットしたかもう数えられないぐらい入りました...!
イベント終了の17時間際、最後の最後までサウナに入って体力を残り1滴まで搾り尽くす程にととのい散らして終わる頃にはもうヘロヘロでした🫠

さて、イベントも終わって名駅に帰ろうかと思った矢先にサークルメンバーから一言、
「ちーにぃ!この後、皆でおいでんの湯行くってさ!」

えぇ〜!?
まさかの本日第2R勃発なのかい🫨(マスオさん風)

ノンアル、いわしの梅煮、豚汁、納豆巻き

テントサウナの合間のお昼でスーパーにて買ったモノや当日販売していた豚汁をいただきました☺️

続きを読む
29

東 亮太

2024.02.03

2回目の訪問

4セットだったけど
高温でApple Watchとまって
1セット分データ飛びました

2024年 2/3 15:46
施設名   shifuku
合計    3セット

サウナ   27 : 17
平均心拍数 127 bpm
最高心拍数 169 bpm
最低心拍数 91 bpm

水風呂   06 : 35
平均心拍数 135 bpm
最高心拍数 159 bpm
最低心拍数 111 bpm

休憩    44 : 26
平均心拍数 91 bpm
最高心拍数 139 bpm
最低心拍数 82 bpm

合計    1:18:18
発汗量   686ml


温度
サウナ   100°C
水風呂   6°C
外気    14°C

ととのい  4.0
ロウリュ  -
アウフグース -
メモ


#サウナレコード

続きを読む

共用

  • サウナ温度 120℃,100℃
  • 水風呂温度 6℃
3

たっつん

2024.02.03

1回目の訪問

Sauna Base SHIFUKU×NO SAUNA NO LIFEのイベントに参加。

かなりの頻度で熱波やってもらえたし川の水は3.5℃のほぼウェルビーラップランド仕様。ポンチョ着て焚き火に足当ててのインフィニティでバッチバチ。

少しだけきよさんと変わってタオル振らせてもらった。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 120℃,110℃
  • 水風呂温度 3.5℃
17

蒸太郎

2024.02.03

1回目の訪問

イベントやってました!今までで1番楽しいイベントでした。はじめましての方ばかりですがとても雰囲気が良く、アウフギーサーさんたちや豚汁、シリングヒーリング?の方もみな最高でした。焚き火があるのも何気に好感度大!

続きを読む
14

かわんわん

2024.01.14

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いわた

2024.01.13

1回目の訪問

最高のあまみがでて脳みそ溶けてました。

続きを読む
9

ともちん

2024.01.06

1回目の訪問

サウナ飯

みんなの憩いの場アウトドアサウナ。サウナのあったかさだけでなく、オーナーさん含めスタッフさんも本当にあったかい。定期的に交流会などイベントも開催されているので仲間の輪も広がります。スチームジェネレーターあります!←かなりいいです!!!

BBQ

BBQできます

続きを読む
2

ゆうと

2024.01.06

3回目の訪問

真冬に初訪問!

夏、秋、冬と訪問しましたが、
どの季節もそれぞれの良さがあるなと☺️

やっぱり冬のテントサウナ最高でしたね、、、
もちろん寒さはあるのですが、
ここの施設のサービスの良さが
寒さよりも快適さを上回ってくる👏

焚き火があったり、
温かい出汁のサービスがあったり、
暖まるためのテントがあったりと、
オーナーさんの心意気が素晴らしすぎます。

何より、定期的な薪入れや
温度管理が徹底していて、
テントの熱さと快適な湿度がずっと保たれている👏

テントサウナを自分で所有して使ってるからこそ分かる、ここの施設の良さをぜひ多くの人に感じてもらいたいです!!

今回は総勢20名超でテントサウナ会をしましたが、大型テントのBBQプラン本当におすすめですよ、、、

テントサウナ交流会をやるなら、
間違いなくここでリピートし続けたい…!

ここなら自信を持って、
サウナ交流会企画できるな〜😌

続きを読む
2

本田 巨頭オ(蒸者 -MUSIA-)

2024.01.06

1回目の訪問

初めて利用させていただき、昼はジャングルクルーズの部族の村、夜はカリブの海賊の序盤のレストランみたいな秘境感あって、対岸の道路から我々の見える姿はまるで北センチネル島

もう文明社会に戻りたくない

今回は真冬でしたが、四季折々の、四季 OLY OLY OLY OH のイベントが楽しめそうだなと、いろいろ思い付きました
これからも末永く我々の拠点として、よろしくお願いしますね

続きを読む
3

kakobon

2024.01.04

1回目の訪問

すごくいい!
とにかくいい!
絶対、また行く!

ラインのショップスタンプみたいなので2回目は500円(サウナポンチョレンタル、ろうりゅう用のハーブパック)がタダに!3回目は1000円オフになるらしい。

続きを読む
2

イチ✩ロック

2024.01.03

1回目の訪問

水曜サ活

2024年サ初め

何回も書いたけど
何回も下書きが飛んだので簡単に一言

自然の中の貸切テントサウナ
川の水風呂
焚き火で外気浴
非の打ち所ありません

続きを読む
3

かわんわん

2023.12.23

3回目の訪問

至福はここにある

続きを読む
2
登録者: s.fnp
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設