絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆうと

2025.04.25

5回目の訪問

東京から戻ったタイミングで朝風呂で
お邪魔しました!
リニューアル後初訪問!

サウナマットが用意されてて、
ととのいチェアが豪華にもなってて、
サウナに力入れたリニューアルだったなと
感じました😌

やっぱり竜泉寺の朝風呂は優雅でいいなぁ。

続きを読む
15

ゆうと

2025.04.21

1回目の訪問

KUDOCHI sauna

[ 東京都 ]

3人でプレミアムVIPルームを利用しました!
1人5,000円で2時間堪能できました☺️

サウナ室がなかなか熱くて最高でした👏
六本木店ではドアの下から冷気が入ってくるのが
気になりましたが、ここのサ室はしっかり熱い。

水風呂は16.5℃と適度な水温でした!

部屋の暗さやソファ、ポンチョなど、
贅沢な2時間を過ごさせてもらいました!!

続きを読む

  • 水風呂温度 16.5℃
0

ゆうと

2025.04.14

1回目の訪問

初訪問!
サウナはそこまで熱くはないが、
7.8人は入れる広さ!

水風呂は程よく冷たくいい感じ!

外気浴が風抜けが良く最高でした!!
やっぱり緑は癒される☺️

温泉が良いので、
サウナよりも温泉長めに入ってしまう😌

続きを読む
3

ゆうと

2025.04.07

1回目の訪問

初訪問!
住宅街の中に突如と現れる荘厳な空間!
温泉宿に訪れたような雰囲気😌

天然温泉ということもあり、
トロッとして黒褐色のお湯が
非日常を感じさせる。

サウナ室も一見、
ドライサウナのような雰囲気だが、
アロマ水をかけられるセルフロウリュ式!
なかなか熱い👏

そして、ここは外気浴、露天風呂が最高でした😌
風抜けや開放感が良かった。

続きを読む
15

ゆうと

2025.04.04

1回目の訪問

初利用!

アスティルのドライサウナは
温度こそ低い表示になっているが、
十分すぎる熱い👏

そしてロウリュの演出や雰囲気、
風のまわり具合がすごく好みだった😌

そして、ミストサウナが
かなりの体感温度で、
サウナーも満足できる感じだった👍

アスティルのタイルのイメージ一色の
サウナ室で、湿度たっぷりのため気持ち良い😌

サウナ後は、友人にすすめてもらった
「バナナジュース」!
スッキリしていて、飲みやすく、
加糖なしでこの甘さはすごかった👏

続きを読む
18

ゆうと

2025.04.03

3回目の訪問

宿泊利用!
近くのしじみ中華蕎麦琥珀で夕食を済ませてから
サウナでゆっくり。

平日23時台は人が少なく、
静かでゆっくりできる😌

日中は来たことがないからどんな雰囲気なんだろう🤔

続きを読む
5

ゆうと

2025.03.27

1回目の訪問

初訪問!

ちょうど黙浴デーということもあり、
静けさと暗さがちょうどよく雰囲気最高でした👍

ボス猿席の熱さはすごく、満足感がハンパなかった!
セルフロウリュができるサウナ室では、
熱さも十分で、ゆっくりと話せる空間があるのは
ありがたい!

外気浴スペースも充実していて、
300円でポカリ飲み放題のサービスも
個人的には満足感高かった😌

水風呂の広さも冷たさもgoodでしたね😌
紐を引っ張ると桶の水を被れるスタイルも
よかったなぁ。

愛知に帰った際には、リピートありだなと
感じました!!
アウフグースも良かったです!!

続きを読む
0

ゆうと

2025.03.23

61回目の訪問

東京に転職してしまったので、
愛知に帰るタイミングで久しぶりの訪問!

やっぱりおいでんの湯はアットホーム感があり
落ち着くなぁ😌

続きを読む
10

ゆうと

2025.03.20

1回目の訪問

初訪問🙌

ずっと気になっていてようやく行けた!
祝日の19時に行きましたが、
人はそこそこいたものの脱衣場も広く、
人混みのストレスは一切なかった!

ドリンクバーもあり、ノンアルコールビールも
ついているのは、なかなか贅沢な体験でした😌

サウナ室は3つあり、
真ん中にある「ナ室」はなかなかの熱さで
話せるのもポイント🙆‍♂️

3セットする中で、
全部のパターンを楽しめるのがよかった!

ワンフロアながら、狭さはそこまで気にならず
むしろ休憩用のイスが多く、
難民にならない配慮もよかった!

ここはまた来たい😌

続きを読む
18

ゆうと

2025.03.18

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

初訪問🙌

今回はWOODSエリアでした!
平日の19時頃に訪問しましたが、
渋谷にいるとは思えない静かさと
癒される緑や開放感。

個人的には「テータサウナ」「ヴィヒタサウナ」が好きでした!!

「テータサウナ」はあぐらをしながら、
サウナストーブを取り囲むスタイル!
小窓から見える外エリアの雰囲気も好きでした。

「ヴィヒタサウナ」は個室感とヴィヒタの
香りが最高でした!

LANPIエリアのミュージックサウナも
気になるので、ぜひ次回体験したい😌

続きを読む
0

ゆうと

2025.03.04

2回目の訪問

初のかるまるからの出社!

0時頃は人が少なく、
自分が好きなケロサウナにゆっくり入れた😌

続きを読む
2

ゆうと

2025.01.24

8回目の訪問

0時30分に訪問!

人は少なく、ゆっくりできました😌

0時以降は入館料現金のみとなるためご注意を🙆‍♂️

続きを読む
2

ゆうと

2025.01.22

2回目の訪問

SAUNA ROUTINE

[ 愛知県 ]

2度目の訪問!

プライベート空間で、
水風呂があるのは本当に最高です😌

そして、真冬なのに内気浴が全く寒くなく、
快適な温度すぎました…!!

続きを読む
0

ゆうと

2025.01.14

7回目の訪問

今日も今日とて、
スチームサウナに入っただけで、
外風呂で2時間喋ってた🤣

サウナの中で話せれば最高だけど、
やっぱり話メインで風呂に行く時は、
外風呂になるなぁ。

続きを読む
0

ゆうと

2025.01.13

5回目の訪問

今日はサウナに入らず、
知り合いと外風呂で2時間も話し続けてた。

それぐらいここの外風呂の雰囲気や温度が
ちょうどよかったということか🤣

続きを読む
2

ゆうと

2025.01.11

6回目の訪問

Sauna Base SHIFUKU

[ 愛知県 ]

5℃近くの川へ

テントサウナの醍醐味こそ真冬だなと
改めて感じた😌

真冬に川に飛び込むというあり得ない行為を
アウトドアサウナではできてしまう。

もちろんめちゃくちゃ冷たいけど、
非日常感や五感が目覚める感覚が最高に癖になる。

普通のアウトドアサウナだと、
外気浴が耐えられなくなるけど、
ここは、ヒーター付きのドーム型テントで
まったりできる。

これは本当に革命的だと思いました☺️
真冬のテントサウナぜひ一度体現した方がいいです🙌

続きを読む
9

ゆうと

2025.01.05

3回目の訪問

リニューアル後、初訪問🙌

瞑想サウナ室と水風呂、ととのいスペースが
新設されていて大満足でした😌

初めて日中に行きましたが、
日中の外風呂は遠くまで景色を見渡せて最高でした!!

初めて連れて行った友人も喜んでくれた👏

続きを読む
0

ゆうと

2025.01.04

6回目の訪問

2025年初サウナは平針東海健康センターで🙌

21時頃行きましたが、
比較的空いていてゆっくりできて最高でした😌

外にあるスチーム薬草サウナは
定員3名に対して、
常に満員になる感じでした…!

続きを読む
13

ゆうと

2024.12.31

60回目の訪問

2024年最後はおいでんの湯で
締めくくりました🙌

おそらく人が多すぎて、
10分ほど断水状態になって、
シャワーとか使えなくなってた😂

シャンプー中の人は大変そうでした😂

記憶に残る年末でした😂

続きを読む
1

ゆうと

2024.12.21

6回目の訪問

1ヶ月ぶりのサウナ🧖

土曜の夕方はサウナ室前に行列ができて、
浴槽も満員という過去最高の多さでした🤣

続きを読む
1