対象:男女

Sauna Base SHIFUKU

その他 - 愛知県 豊田市 事前予約制

イキタイ
396

やんしー

2024.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

2024年新規開拓
50施設チャレンジ
17施設目

1周年 × NO SAUNA NO LIFEのイベントで。
めちゃくちゃ楽しかった!

至福のジビエカリー

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
15

東 亮太

2024.05.05

3回目の訪問

サウナ飯

1周年イベント
5セット目オーナーアウフグース

2024年 5/5 14:32
施設名   shifuku
合計    5セット

サウナ   50 : 15
平均心拍数 120 bpm
最高心拍数 144 bpm
最低心拍数 99 bpm

水風呂   17 : 32
平均心拍数 116 bpm
最高心拍数 148 bpm
最低心拍数 82 bpm

休憩    2:18:58
平均心拍数 98 bpm
最高心拍数 132 bpm
最低心拍数 79 bpm

合計    3:26:45
発汗量   1265ml


温度
サウナ   100°C
水風呂   10°C
外気    28°C

ととのい  4.0
ロウリュ  -
アウフグース -
メモ


#サウナレコード

SHIFUKUDOG

続きを読む
6

まさまさ

2024.05.05

10回目の訪問

サウナ飯

Shifuku 1st anniversary イベントへin

元々使用しているサウナに加え他のテントサウナオーナーさんが持ってきていただいたサウナも合わせ全部で7機

どれに入ろうか迷ってしまうくらいそれぞれに個性があり選ぶのも楽しい
そんな中ShifukuさんのSOTOBUROのサウナに生ハーブを入れさせてもらいバチバチにミントの香りを出してみました

madsaunistのスチームジェネレーターの蒸気を直当てして撹拌
もう我ながら最高

アウフグースやウィスキングも受けてもう満足
ほんと楽しいイベントになったのもオーナーの人柄かなと

また行こう

ShifukuDog

整った後に食べると最高に美味い

続きを読む
11

本田 巨頭オ(蒸者 -MUSIA-)

2024.05.05

2回目の訪問

豊田の北センチネル島、シフクで一周年記念イベント

続きを読む
11

たっつん

2024.05.05

2回目の訪問

サウナ飯

1周年のイベントへお邪魔しました。

タオルも振らせていただきましたが、初めて熱波を受けるお客さんも多くいて、新鮮な反応を見てるとこちらも嬉しくなります。

お客さん側としても、オーナー始めスタッフさんからの感謝の熱波を味わい、川の温度も外気温も気持ちよくて良いGWの締め括りになりました。

至福のジビエカリー

ムキムキマンが写り込んどる

続きを読む
37

Sauna Base SHIFUKUが
1周年おめでとう🎉っていう事で
色々なテントサウナも入ってイベントでin🌳

テントサウナ7基で
様々なスペックのサウナに入り、
+αでオーナーやたっつんさん等の熱波を
色々受けて水温,質含めコンディション良き天然の水風呂"川"に入り凄くととのいましたね😌

後半は常連まささんのご好意で
久々の至福エリアへ🤤

madsaunistの
"スチームジェネレータ"を初体験し
100℃で湿度高めのサ室は
もう8分が限界でした😇

それでもメインから離れた
静粛してるエリアでの
ととのいも格別でした🤗

改めて豊田の足助の地で
オープンからどんどん進化していき
更に進化を遂げていくSHIFUKUに
凄く感銘を受けているので、
これからも頑張ってほしいですね🙆

SHIFUKU DOG

シャキシャキの野菜類とピリッと辛いマスタードがまたいい。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
31

まさまさ

2024.05.04

9回目の訪問

色々と済ませてからサウナへin

新しく川へ降りる階段が出来動線が良くなったのはよきです

続きを読む
13

ニシ

2024.05.03

1回目の訪問

半年ぶりぐらい2回目の訪問。
以前来た時に比べシャワーや更衣室など増えてレベルアップしてました。
そして天気の良さもあってサウナ、川、外気浴のコンディション最高でととのい散らかしました。
また来ます!

続きを読む
15

ゆうと

2024.04.29

4回目の訪問

朝8時15分の早朝プランを初めて体験!

新緑シーズン+朝の時間帯の
アウトドアサウナは本当に最高でした。

テントサウナ内にある
スチームジェネレータが凄まじすぎる、、、
ものすごい熱さなのに、
湿度が保たれているおかげで息苦しさや痛さがない😳

テントサウナ内で、
デカビタC+アイスボックス=ビタックスが
食べられるのは本当に最高でした!!

オーナーの船屋くんおすすめの
花の木という鶏肉専門店の
かしわホルモン定食もサ飯として完璧でした🙆‍♂️

続きを読む
4

小豆 | あづき

2024.04.29

2回目の訪問

サウナ飯

東海サウナさんと豊田市サウナさんとご一緒に。
スチームが最高に気持ちよくて、
その後の川での水風呂も相まって
めちゃくちゃ整えます。

花の木

かしわのホルモン定食

続きを読む
23

ぽんた

2024.04.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさまさ

2024.04.27

8回目の訪問

今日もSHIFUKUへin

いつきても居心地が良きです
そして水温も15度くらいとちょうどいい

今日の薬草はアルテミスで自分が調達したヒノキxクスノキを入れてもらう

いや〜
最高

続きを読む
11

まさまさ

2024.04.25

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2度目の訪問。

リニューアルされてシャワー、更衣室が新設!
これは嬉しい☺️

雨降りの外サウナでしたが、サウナが激アツなのでむしろ雨がぬるい🤣
気持ちよく川の水風呂を楽しめました。
1日の最後の枠のため、暗い雰囲気も楽しめてチルってました。

最高です。
またきます。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 17℃
46

チャンカナ

2024.04.21

1回目の訪問

2度目の訪問でした🫶🏻

雨が降っててどうなるかと思ったけど
整いスペースにテントもあってなにも心配要らなかったです😭
雨の音で整いレベル増しました☔️

更衣室、シャワールームなどリニューアルされていてとても良かったです☺️

続きを読む
8

TERA

2024.04.19

1回目の訪問

110℃越えの温度と、ウロボロスによる湿度でまさに施設越えのテントサウナでした。遠いですが、また行きたいです。

続きを読む
2

きよサウナ

2024.04.14

2回目の訪問

熱波師きよサウナです!
今日はアウフグース講習会ということできたです!豊田にこんな良い場所があるとは🤣
講習会では皆様の上達スピードが早すぎて驚いております。
テントサウナでも熱波させていただきました🙌ここでテントサウナでの湿度管理をマスターすることが出来たでやんす!
また来たい🫠
ありがとうございました!!!

続きを読む
2

まさまさ

2024.04.14

6回目の訪問

サウナ飯

サウナへinの前に東海地方のサウナで活動されているkiyoサウナーさんのアウフグース講習があるということで初の参加

やってみてわかったことはアウフギーサーが偉大だってことがよくわかりました

そしてお待ちかねのサウナへin
3月にリニューアルした時から開始したパブリックを利用

少し遅めの時間だったこともあり最初は貸切

モルジュマックスを1人利用という贅沢
いや最高

水温、気温ともに上がってきてこれからが本番
また行かなきゃ

びっくりや

五平餅

これぞ五平餅 うまい

続きを読む
6

シー

2024.04.14

1回目の訪問

去年の5月にできた豊田市の山間にある清流巴川のほとりにあるテントサウナの施設。
貸切のプライベートサウナとパブリックサウナ共にアウトドアサウナが楽しめるだけでなく様々なイベントもやってるようだ。今日はきよサウナさんによるアウフグース講習会が行われるとのことでやってまいりました。
熱波師になろうというわけではないプロの受け師になるには熱波師がどれほど高度な技術を駆使しているのか学ぶ必要があると思ったわけだ。
10時より講習会開始アウフグースの基本と言えるヘリコプター パラシュート フラッグ エンジェルを学ぶ
どれも難しい特にエンジェルがややこしい笑しかしできなくても良いのだ難しいという事を解るために来たのだから。
まあ不格好ながら形振り方を覚えてスーパー8まで教えてもらった。きよサウナさんの教え方も上手く楽しく学ぶ事ができた。スーパー8でタオルが回せるようになったのは嬉しかった熱波師デビューする事はないだろうが友人とプライベートサウナに行った時には披露したいと思う。
今後も講習会を開く予定のようなので受けてみる事をおすすめする。かなり楽しい。
せっかくテントサウナがあるのだから講習会だけで帰るのはありえない。120分コースのパブリックサウナを利用する
テントサウナはアチアチ110℃セルフロウリュをするとガツンと熱気が来る。瞬く間に滝汗が噴き出る。あまみどころか全身真っ赤になる。この時間団体さんの予約が入ってたみたいだが遅れてるのか道に迷ったか俺1人でのプライベートテントサウナである。そこにきよサウナさん登場アウフグースが始まる。テントサウナにアウフギーサーとサシで勝負。
しかもアウフギーサーはACJ出場選手のきよサウナさん。
なんという贅沢笑
全ての風が俺1人のために。しかしロウリュしただけでとんでもなく熱くなるこの空間で熱波。
しかも風が全て集中これは贅沢でなく地獄なのでは?笑
それに気づいた時には遅すぎた。2回目のロウリュをすると
とんでもなく熱い蒸気が降り注ぎ熱いとつぶやいた唇が焼かれる。爪先が痛い乳首焦げる😫これはあかんと思って顔を上げた目の前に見えた光景。
人は生命の危機に瀕した時全ての事象がスローモーションで見えるという。生命の危機を回避するため脳が猛スピードでフル回転するためだと言われている。
きよサウナの全力ランバージャックで振り下ろされるタオルがスローモーションで見えた。熱波がゆっくりとしかし確実に俺を殺しに進んでくる。
アチイー😱
無理無理無理たまらずテントサウナを飛び出し巴川にダイブ
ととのった笑インフィニティチェアでまだ生きている喜びを噛み締めてた俺にきよサウナさんのクールスイングやっぱり最高に贅沢なサ活でした

続きを読む
43

じょーすけ

2024.04.13

1回目の訪問

今回1年ぶりに訪問。
テントサウナに対して「お風呂入って体も暖められないし、サウナ自体の温度も大したことないなぁ」と思った事がある人はぜひ行って欲しい。

#サウナ
こちらで使用されてるテントサウナはソトブロという「世界一暑いテントサウナ」を売りにしているメーカーのモノ。

普通のサ室と比べて狭いのもあって、90℃とは思えないくらいしっかり汗かける。
加えてロウリュまで出来るんだからとんでもない。
身内で行けば身内同士おしゃべりしながら入れるのもGood

#水風呂
天然の川にダイブ!!!
去年もこの時期に来たけど、しっかり冷たい。
川の場合、流れがあるから余計に冷たく感じる。

火照った体を大自然を流れる川に浸けるとスイカやビールになった気持ちになる。
まさしくテントサウナならではの体験。

#休憩スペース
こちらも開放感溢れる川を目の前に整える贅沢空間。
川のせせらぎ、木々のざわめきに鳥のさえずり、自然が奏でるBGMがあって誰が整わずにいられる??

前回も今回も別の友人達を連れてきたがサウナ好きもそうでない友人も大満足のこちらの施設。
豊田市内から30分ほどで行けちゃうアクセスの良さも魅力。
これからもどんどん進化していってほしい、今度は夜に来ようかな。

続きを読む
4
登録者: s.fnp
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設