対象:男女

男女入れ替え施設

百花の里 城山温泉

温浴施設 - 新潟県 新発田市

イキタイ
167

小栗淳

2022.05.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りきたん

2022.05.03

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほんま えーこ

2022.05.01

6回目の訪問

ドライサウナ:20+10+20min
水風呂:1times
外気浴:1times

寒くて雨の三連休サウナchance day🧖‍♀️
絶賛GWだもの、混雑と騒がしさは織り込み済み。
カレンダー通りのえーこは明日は通常勤務。明日の分の充電はできたかなー😅

続きを読む
20

NuYs-i10

2022.05.01

5回目の訪問

サウナ12分15分
水風呂2分×2
休憩5分×2
2セット

ブラリと来店
サウナ室内に設備されてあるTVでいつもより長めに入っていた、今までは10分〜15分は長く感じしまうがテレビ有るとあっという間に過ぎている💡
たまにはテレビ有るサウナも良し👍
バチバチ整った

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
19

takuma

2022.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

薄暮でゴルフから城山温泉。

少し混んでたせいか、サ室の温度は安定してなかったような。

95〜100℃をいったりきたりだったけど、ドバドバに汗は出てこず…。

とはいえ、ゴルフからのサウナのセットは至高。

明日もゴルフ・サウナのセットをかましてきます!

くぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

極濃湯麺 フタツメ 東明店

濃厚タンメン(野菜増し)

量がハンパない。 唐揚げも美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
18

TTOYNG

2022.04.30

53回目の訪問

今日は冷たい水風呂求めて久々城山へ♨️
夕方にチェックインするも、駐車場激混み、館内も激混み😱
まあ、GWなので仕方ない。

サ室は並びも発生してましたが、3セットこなして満足しました。
城山でサウナハット着用での活動はお初でしたが、昭和ストロングの激熱サ室でも12分平気でした‼️

水温もまだまだ冷たくて気持ちよかった〜
体感14℃位でしょうか🤔

まだまだGWサウナ楽しみます🧖‍♂️

ps
今まで汗を流さず水風呂入ってた常連が、改心したのか汗を流すようになってました😆

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
96

村上雛絵

2022.04.28

5回目の訪問

サウナ 12分×3
水風呂 30秒×3
休憩  5分×3
合計  3セット
ion water 900ml

午前中IN、ざぶーんに行くか城山温泉に行くかギリギリまで悩みながら運転、急にとろっとした温泉が恋しくなり城山温泉に決定。
値上がりして800円でしたが、JAFで100円割引ありがたいです。
体を洗いまずは内湯でまったり。柔らかい温泉に身も心もいやされます。
サウナはストロング系。温度は安定がしませんが、それもまた味だなぁと思えます。スタッフさん手作りのセルフ熱波用うちわが数枚おいてありほっこりしました。
3セットとも貸切、ストーブ前上段で。テレビはほのぼの通販番組の時間帯だったので一安心。悲しいニュースだと辛くなっちゃいますからね。
今日の発汗はじんわりでしたが、心地よく蒸されることができました。
あつめシャワーで汗を流して水風呂へ。
しっかり冷たかったのと、外気温が寒めだったので30秒程で。体を拭きつつ露天スペースの椅子で休憩。
景色、素晴らしい、風も気持ち良い。最高でした。
ガツンガツンとバチバチに整うサウナ大好きですが、今日のようにじわじわと整いに向かうサウナも大好きです。
最後の休憩は、椅子の後に露天風呂の岩の淵で。そしてそのまま露天風呂を楽しみました。
時間に余裕があったので自分のペースでゆったりサ活できて良かったです。
GWもサウナ行けたら嬉しいです。明日からも頑張ります!

続きを読む
52

チャンヤ

2022.04.25

1回目の訪問

近所の城山温泉へ。

サウナ室、5人くらいの定員、温度は高め。
水風呂、やや小さめ、温度はわからないけど17度くらい??

休憩スペース、外にチェア2個、中にチェア1個長椅子1個。新緑の山々が望めるのでとても落ち着く。空いていれば中の長椅子に足をかけつつ、チェアに腰かけられる。のびのびできる。浴室内に何もないスペースがあるのはなんでだろう…?昔は何かが置いてあったのかもしれない。

3セットしたところでサウナマット交換アンド常連らしき方々で混んで来たので退散。家から近いところに良い温泉とサウナがあるのは本当に嬉しい。
2階の食事できる部屋は温泉旅館の大部屋っぽい雰囲気があってとてもよい、長居したくなっちゃう。

続きを読む
1

さ☺︎

2022.04.19

2回目の訪問

4セット🧖‍♀️♨️


平日だけど混み気味。


狭いサ室なのに横になって
場所を取る人😐

露天風呂と浴場を行ったり来たり
する度ドアを開けっぱなしにする人😐



気になる😐


少しととのいスランプでした🥺笑

続きを読む
6

ヒロ

2022.04.10

1回目の訪問

17:30に来て、日曜だから混んでるかと思いましたが、サウナは貸切状態でラッキーでした。
ここはお尻の下に敷くマットがないのが残念です。
定員5人となってましたが、狭いので5人入ったら窮屈そうです。
8分✕4セット入ったんですが、疲れも取れました。
お風呂もジェットバスがあって、とろっとしたお湯も気に入りました。

続きを読む
16

りきたん

2022.04.09

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 106℃

オウゴンオニクワガタ

2022.03.29

1回目の訪問

1セット
フルーツ牛乳

続きを読む
16

gorigorisexy

2022.03.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃

さ☺︎

2022.03.21

1回目の訪問

今日は朝から南魚沼にボードに行って🏂
疲れた体を癒しに温泉へ♨️

久々の城山温泉

遅い時間だったので貸切🤤 
水風呂キンキンでした🧊
これでテレビがなかったら最高なのに!


2セットして帰宅

ボードの後のサウナは最高すぎた😮‍💨♨️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
11

TTOYNG

2022.03.18

52回目の訪問

今日は久々の城山へ♨️

100℃以上の昭和ストロングサ室からのキンキン水風呂😆
この感覚忘れてました。
1セット目から爆ととのい👼
天に召されましたとさ…

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 14℃
80

NuYs-i10

2022.03.12

4回目の訪問

サウナ10分8分
水風呂2分1分
休憩外気浴5〜9分×2

2セット
天気がめちゃくちゃ良くて春日和
これは外気浴しければならない!
暖かいから冬の時より水風呂が長く入れて超気持ち良過ぎる〜〜〜😇😇😇
外気浴はもう言うこと無しでTTNT〜〜💡

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
17

SOURI

2022.03.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ポポ探検隊

2022.03.09

1回目の訪問

本当は足を伸ばして行った事ないところ行こうと思ってたけど、起きるのが遅く、家から一番近いこちらに

3ヶ月振りぐらいの来館で13時半頃入館

新発田の奥座敷って感じです

残雪の庭園を見ながらの外気浴は、日常の雑念を忘れさせてくれます

しかも、今日は新潟では珍しく青空の見える晴れでポカポカ暖かくて気持ち良かった

サ室は定員5名とかなり小さく、満員になることはあっても、並びができる様なことはないです

サ室、水風呂共に外にあるのでホント天気次第です。水風呂はまだこの時期キンキンです

入館料ですが、750円→800円に値上がりしてました。昨今の状況では仕方がないかなと。この状況が続いて1000円とかにならなきゃいいです、本当に

小生、しがない会社員なので給料は全然上がらないので、、、

本日もよきサウナでした

続きを読む
21

ずん

2022.03.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃

むろちゃん

2022.02.23

1回目の訪問

#サウナ
新潟の冬では珍しい晴天だったので、少し羽を伸ばし。
外露天風呂に5人定員のサウナが。
90℃〜100℃ぐらいを推移。

1セット目はマット交換もあり、90℃程で中々温まらず14分。
2セット目は100℃で8分。
しっかりとととのいました。

泉質もめっちゃ良く、ぬるぬるでした。

#水風呂
露天風呂に2人程度入れる水風呂が。
温度計はなかったですが、14℃ほど。

#休憩スペース
露天風呂に2つ。
サウナ→水風呂→外気浴
が露天風呂で完結するのは良いですね。
この時期はちょっと寒かったですが。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
15
登録者: Minoru Hosogai
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設