対象:男女

おいたま温泉 賜の湯

温浴施設 - 山形県 米沢市

イキタイ
103

けー

2022.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

拉麺おとこ

2022.05.03

15回目の訪問

サウナ飯

今日は予定も無いのでゆっくり寝てるはずが、いつも通り朝早くに目が覚める…
二度寝するのも勿体ないので、朝5:30からやってる賜の湯で朝ウナ。

相変わらず、ココの温泉クセがなくてイイ。

サウナはいつも通りの温度具合だが、朝早くで人が少ないおかげが、いつもより水風呂が冷た目🤤

3セット目の外気浴は、開放感抜群の露天で、仁王立ち。
ほんのり冷たい風を体で受ければ、脳味噌大覚醒!

チョー気持ち良かったっす(●´ω`●)

この後ラーメン食ってから、とあるサウナにハシゴしました👍

幸楽苑 米沢店

中華そばクラシック

コスパ良すぎっす。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
30

さく

2022.04.29

1回目の訪問

少し遠出して、おいたま温泉 賜の湯へ〜
¥440でサウナと温泉!
安い😳
受付でサウナ用のマットを受け取り中へ。
シャワーも温泉とのこと。贅沢〜
早速サウナへ。
2人先客あり。
「こんにちは」と挨拶の後は黙浴。
湿度もバッチリで居心地も最高。
水風呂は温度計がなく、19度くらいかな?

そのまま露天エリアへ!
山、田んぼ、景色最高!
農作業してる人がいたら
「こんにちは」できる程の開放感笑
とにかく気持ちいい。
2セット終えて、温泉入って終了。

お家の近くにあったら毎日通うのに😭

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15

佐藤 寛也

2022.04.29

1回目の訪問

米沢に泊まった夜に、隣の駅から歩けそうだったので、足を伸ばして。
330円で入れる温泉。そこに110円でサウナがつけられる。
サウナは2段で、一段にゆったり目で6人座れる。温度設定は、中程度。
でた所には、流しっぱなしの水風呂があり気持ち良い。
整い椅子は、浴室内に一つと露天に2つ。
浴室には大きな浴槽が一つと、露天風呂が2つ。どれ軽く硫黄の匂いがしている。
旅行先の目当てで来るには少し物足りないが、ついでによるくらいなら十分に良い施設。
旅の疲れから回復して、気持ち良く整った!

続きを読む
16

拉麺おとこ

2022.04.27

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぐーたら父ちゃん

2022.04.22

1回目の訪問

【訪問日時】金曜9時前

【混雑】意外と混んでました。
    年配の方が多いです。

【サウナ】テレビが流れてました。
     室内は92度表示でした。
     カラカラ系です。
     マットをあと3枚足すと
     皆座りやすくなると思う。

【水風呂】水道水ジャブジャブです。
     サウナ直行が複数いて興醒め。

【外気浴】プラ椅子2脚。
     桜の花びらが舞い落ちて
     春を実感できました。

【露天風呂】 程良い温度で長湯できます。
      
【寝湯】露天風呂の先にあります。
    気持ち熱め。

【料金】440円

【感想】こちらと平安の湯、鷹山の湯。
    近くに住んでいたらヘビロテです。
    15分3セット、気持ち良かった。
    ありがとうございました。

続きを読む
22

拉麺おとこ

2022.04.06

13回目の訪問

温泉目当てで来ましたが、気付けばサウナ料金110円も払ってサ活。

今日はサ室、浴室共に空いてて快適。
気温が上がり、温めになった水風呂も、体を動かして羽衣強制ブレイクすれば何気にキモチイイ。
いつも通り、開放感抜群の外気浴は、田舎の平和な景色が眺められて癒やされる(●´ω`●)

最終的に、外気浴後の露天寝湯でまったりを挟みつつ3セット、平和に整いました( ´ー`)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
29

♨️ゆーた♨️

2022.04.01

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

拉麺おとこ

2022.03.15

12回目の訪問

サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット

会社帰りのサ活。
この後予定があったのでササッと2セット。
短時間なからも、水風呂がいつもより気持ち冷ためで気持ち良かったっす( ´ー`)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
25

♨️ゆーた♨️

2022.03.10

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

拉麺おとこ

2022.03.10

11回目の訪問

サウナ飯

肩関節痛がひどく、温泉入れば治るかと期待して訪問した昨日。
入浴直後は変化を感じられなかったが、今日は痛みがだいぶ良くなってる!

これは温泉効果抜群でないの!?と単純思考の拉麺おとこ、今日も会社帰りに賜の湯訪問。

体を清めて内湯→露天寝湯へ
温泉でまったりし関節痛の完治を確信( ̄ー ̄)b

サ活もきっちり3セット

バッチリ整いました。

こだわり自家製麺 心心

辛みそらぁーめん+ライス

甘めで濃厚な味噌スープにピリッと辛みその味わいが、中太縮れ麺&ライスと相性抜群で旨い!!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
29

拉麺おとこ

2022.03.09

10回目の訪問

サウナ飯

まだ四十肩になる歳でもないのに、肩の関節痛がヒドい…
温泉につかれば、治るんじゃねえかと賜の湯へ
サウナ2セットからの、まったり温泉→水風呂でガッツリ気持ち良かった。

ただ、そう簡単に関節痛は治んねっすね(´・ω・`)

とんとんラーメン 本店

煮干し中華そば

もちもちの中太麺に、サッパリ煮干しスープが旨い

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
25

拉麺おとこ

2022.03.03

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

拉麺おとこ

2022.02.23

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

♨️ゆーた♨️

2022.02.22

2回目の訪問

18時IN
太陽館がコロナ対応のためサウナ中止により
一週間ぶりのおいたまの湯😊
平日に行けるのは‥いいですね!

10分×3セット
サウナ室は常連の方々で賑わっておりました!
大雪の日でも満員御礼って感じで洗い場含めて
多くの人がいました♨️

外気浴は吹雪の中でしたが、サ室で体を温めたので問題なし!気持ちよかったです👍👍
水風呂はもう少し冷たいのが好みですが
長めにゆっくり入れるので、これはこれであり!

ありがとうございました👌
また、いきます!!

続きを読む
17

♨️ゆーた♨️

2022.02.16

1回目の訪問

仕事終わりにサウナ♨️

平日にサウナへいけるとは有難い👍
10分×3セット

サウナはプラス110円払うことで入れる!
この110円払わないと入れないことで
サウナ室内はサウナ目的の人のみに!
そのお陰かゆったり落ち着いて入れました!

外気浴も雪の降る中心地よい風もあり
ととのえました😆😆

ありがとうございました!
また、いきます!!

続きを読む
17

拉麺おとこ

2022.02.05

7回目の訪問

サウナ飯

暦の上では春ですが、米沢の天気は大雪。
いつも通り米沢市民、冬の宿命である除雪を済まして、ご褒美サウナへ。

今日は天気が悪いせいか、賜の湯の駐車場はガラガラ。

空いてる浴室で体を清め、露天風呂で下茹で。
熱々の温泉で体は温まりつつ、もさもさ降り続く雪と−3℃の外気温で、頭は常にキンキンなのがキモチイイ。

サ室は、いつもよりぬるく感じたものの、下茹で効果で相変わらずの発汗。

水風呂短め→大雪の外気浴で整いました。

そばの店ひらま

つけ麺

酸味・辛味・塩味のバランスが絶妙で、あっさりしたつけダレが、すすり心地の良い細縮れ麺に絡まり激ウマ!

続きを読む
26

拉麺おとこ

2022.01.30

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

拉麺おとこ

2022.01.29

5回目の訪問

サウナ飯

今日は温泉気分でもあったので賜の湯さんへ

ココは相変わらずポカポカ温まる上に、肌のスベスベ感マシマシ!

サ室も空いてたのでまったり蒸されて12分
水風呂1分からの、外気浴×3セット

サイコーでした。

一麺亭

味噌ラーメン+Cセット(ミニチャーシュー丼)

シャキシャキ野菜たっぷりな味噌ラーメンは無料の辛味噌追加で旨さ倍増!チャーシュー丼もしょっぱ旨い!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
29

てじん🐅

2022.01.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設