男性専用

カンデオホテルズ福山

ホテル・旅館 - 広島県 福山市

イキタイ
60

出雲乃風ライパチ

2025.02.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

丹寅朝太郎

2025.02.15

1回目の訪問

本日はこちら「カンデオホテルズ福山」さんで宿泊サウナ。

サウナ  12分×2
10分×2
水風呂  1分×4
外気浴  適当×4

セルフロウリュウ有り。
新幹線を眺めながらの外気浴もなかなか良い。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
26

サダサウ

2025.02.09

2回目の訪問

サクッと2セット

続きを読む
95

あっなお

2025.02.08

1回目の訪問

キレーなホテルのキレーなサウナ
サ室コンパクトだがセルフロウリュが◎
水風呂は頑張って2人が限界だが温度◎
休憩イス2脚しかないが外気浴で広々◎

続きを読む
0

DAI

2025.02.06

11回目の訪問

最高です!!ありがとうございます!!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
28

ウエストパークさん

2025.02.04

2回目の訪問

サウナ飯

備忘録、2セット。

朝は良い天気。

水!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
75

ろん

2025.02.04

2回目の訪問

朝ウナ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
22

ウエストパークさん

2025.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

品川から福山まで最終便で到着。

先ずは露天風呂でゆったり。屋上からの眺望を楽しむのは明朝におあずけ。

サウナは計4セット。ルール順守でセルフロウリュは2回。水風呂入ってからの外気ですぐさま決まる。

〆は露天風呂でマッタリしてフィニッシュ。

この時間なのでご飯は諦めて、明日仕事終えたらどっか行こ。

お疲れ様でした。

水!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
85

ろん

2025.02.03

1回目の訪問

セルフロウリュ。
いいじゃん。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
16

AURORA Diver

2025.02.02

1回目の訪問

週末弾丸ツアーでホテルに泊まった際に入りました。
恐らく居抜きで改装したリブランド物件だからかルームキーは物理キーでしたが、お風呂とサウナはキレイでした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
4

湯ふ

2025.01.21

12回目の訪問

朝ウナ2セット

続きを読む
17

湯ふ

2025.01.10

11回目の訪問

朝ウナ2セット

続きを読む
19

湯ふ

2025.01.09

10回目の訪問

3セット

続きを読む
10

DAI

2024.12.25

10回目の訪問

今年最後のカンデオ
水風呂冷たくなった?いつもありがとうございます!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
14

押満 三魂

2024.12.18

4回目の訪問

サウナ飯

宿泊ですので朝サ活も。

計2セット

ちょい遅めの入湯のため、ソロサ活でゆっくりセルフロウリュ。そしてお風呂からは福山市内を眺める。
今日は怒られに行くので、じっくり蒸されて神経をととのえます笑

朝食バイキング

カンデオは質が高い!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
30

押満 三魂

2024.12.17

3回目の訪問

サウナ飯

出張サウナで1年ぶり?のカンデオホテル福山さんへ。

計3セット

記憶が遠すぎて、外気浴のイメージしかなかったのですが、改めてikiストーブのありがたみを感じる。サ五月湯がmax4-5名とこじんまりしているため、セルフロウリュの蒸気がかなり直接的に降りかかってくる感じ。
ととのい椅子×2コで山ビューの外気浴も良き。

和処 なかくし

和洋コース

先付けも、魚も肉もかなり旨い!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
17

Sauna517

2024.12.11

1回目の訪問

サウナも浴室もきれいで屋上の露天風呂と外気浴は最高でした。冬の空気で完全に整う。

続きを読む
1

ずんだ

2024.12.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アグリCAP

2024.11.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

ここは、2度目の来訪。明日もサウナとなるので、回数を減らす。サウナ室は4人で満員。常に1人は入っている状態。なんと室内にロウリュ用とおぼしきバケツとヒシャクがあった。十分に暑く湿度もあったので使わなかった。高温低湿のこのチェーンで珍しくカラカラに乾燥しないようになっていた。
外気浴は椅子が2脚のみだが腰掛けるスペースはあるので問題ない。福山駅に入線する列車を見ながらの外気浴も乙なものである。

続きを読む
17

けんけん

2024.11.25

1回目の訪問

普段行かないところに行ってみたくてホテルの日帰り入浴を利用してみました。
1500円でフェイスタオルとバスタオル、アメニティもボディタオル、カミソリ、クシ、等ビジネスホテルにあると物は使うことできました。
車で行くと駐車場代800円がかかります。

15時に受付して15時15分頃にサ室に入りましたが温度が80度で温まりきってない感じでした。じっくり入るに良かったかも。セルフロウリュもありお客さん少ない時間ならゆっくり出来るかも。3セット終わったくらいで温度は86度まで上がってました。
水風呂は温度高めでこの時期ならまあいい感じです。水風呂苦手な人も入りやすそうです。
露天風呂が景色良くて気温もちょうど良くて良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
24
登録者: スチームゴリラ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設