初訪問
多分これが最初で最後の訪問になりそう
平日の昼間なのでほぼ貸切状態(お客さんはちらほらいましたが…)
久々のドライサウナだったので2セット堪能したが思ったほど汗はかけずorz
セッティングは満天の湯または湯楽に近い感じ(多分それよりはカラカラ)
後から二人組入ってきたので早々に退散(風呂入ってる時から常にサウナの中にいても喋り声聴こえてちょっと萎えた)
平日なら実質490円で入れる+瓦そばもついてくるのでお食事セットで入ってほしいです!!!
アメニティはシャンプー、コンディショナー、ボディソープ有り
個人的にリンスインシャンプーじゃないのがポイント高い(リンスインシャンプーだと髪がきしむため)
手ぶらで入れるのはありがたいですね!
デメリットはちょっと中心地から遠いのと、サウナが屋外にあるため冬場は寒いのかなと
次は宿泊したい…
山口旅行の宿泊地としてチェックイン
来た時間帯が運よくプライベート浴室・サウナが利用可能でしたのでまずそちらに。
2人ほどが入れる程度の個室サウナに水風呂と露天風呂前に外気浴用の椅子があり、時間に余裕があれば非常に良いプライベートな時間が楽しめる浴室でした。
夜には宿泊者・外来の人も使う大浴場に。
サウナ室は広く、また水風呂も優しい温度でした。きちんとととのい椅子もある本格的な設備でビックリ。
風呂自体が大自然の中にあるため、植林(竹や椛など)がカサカサ…と風に揺れて良い自然音のなかでととのえました…。
出る時に入湯料を見てビックリ。これほどの風呂とサウナ施設に1000円以下で入れるのは破格です。
宿泊目的以外でも入湯の為に来る価値がある施設だと思いました!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:44eeea97-209c-4886-a8b9-fcd4124ae6ce/post-food-image-6356-155865-1699188440-ksz3xSmG-800-600.jpg)
男
-
90℃
女
-
90℃
-
17℃
中国方面 山口県エリア 未踏施設探訪DAY2-1
朝早くから日帰り入浴可能ということで
行って来ましたよ、川棚グランドホテル お多福さんへ。
宿のドーミーインを出て、こちらに向かいました。
駐車場に到着しましたが、まあこれまた立派な建物で
エントランスやフロント周りの調度に圧倒されました。
別館の受付までの通路を歩くと
贅沢な調度に感心しきり。ひえー…Σ( ºωº )
受付で入浴費用を支払って凸入。
脱衣室も、モダンな作りでオシャレでした。
グッ !╭( ・ㅂ・)و ̑̑
浴室は、左手に洗い場、奥はメイン浴槽で、
全面ガラス張りの窓の外に露天風呂と、
別棟になっているサウナ室がありました。
露天風呂で湯通しをしてからサウナ室に凸入。
先客が3名おられました。
座面は2段の並行で、詰めれば10人ほど座れそうでしたが、サウナマットが4箇所敷いてあって
それなりの人数で使われてるようです。
室温は90℃を指しており、なかなかの加熱ぶり。
グッ !╭( ・ㅂ・)و ̑̑
入り口脇のコーナーに設置されたサウナストーブには大量のサウナストーンが載ってましたが
ロウリュは禁止のようでした。
オートロウリュを設備したら良いサウナになりそうだなーという感じ。
水風呂は水温は20℃くらい。
屋外の夏場なのでこんな感じななかなと。
冬場だともっとキンキンなのかな?
水風呂の脇に木製の寝そべりベンチシートが2脚と、
木製の休憩椅子が1脚ありました。
先客の方々が出て行かれたので、貸切状態に!
( 厂˙ω˙ )厂うぇーい 乁( ˙ω˙ 乁)
ゆっくり2セット済ませて撤収しました。
サ飯は別館の瓦そば本店で再びの瓦そばをいただきました。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:f787ac92-2211-4ae7-aca5-6e12383c1194/post-image-6356-21068-1692323573-a5OlLK6V-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:f787ac92-2211-4ae7-aca5-6e12383c1194/post-food-image-6356-21068-1692323573-NI8Li2nA-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
20℃
男
-
90℃
-
23℃
平日休みの多い中で,この日はたまたま休みで,たまたま予定の空いていた
友達と一緒に昼飯&サウナにイキタク,良い所は無いかと思っていました。
そこで,ここ,川棚グランドホテル!飯とサウナの両立ができる場所!
土日祝1,800円の「ご入浴お食事券」にて山口県名物 瓦そばを食す!
高温の瓦でパリパリになった,そばに濃い目のつゆがベストマッチ!
味変で,もみじおろしやレモンを入れると,もう最高!
お腹も膨れたところで,温泉&サウナにGO!!!!!!
川棚グランドホテルは,下関市の山中に所在しているだけあって
露天風呂から見える新緑の樹木達は素晴らしい。
樹木で癒されながら,露天風呂で温浴をし十分に温まったところで
サ室に入る!!
ここのサ室は,温度や広さもザ・普通であるが,入口扉が2枚に
なっているのが特徴的。
人の出入りで温度の下がる心配が無いのが良い!てか最高♪♪
(全てのサウナ施設に,この2枚扉システムを取入れて欲しいw)
水風呂が屋外にあり,少々ぬるめだがしっかり浸かれば
羽衣をまとうことができます。
外気浴は椅子と横になれるウッドベッドもありレベルが高い!
横になったり椅子に座ったり,しっかり整う。
その後,ルーティンを2回繰り返して,帰路に着く!
帰り道。「.bee(ドットビー)」さんで超絶美味しい
ソフトクリームを満喫し,サウナで火照った体を冷ましておきました♪
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:8b219ac1-9f0c-44d0-803a-3a4bf8a37c84/post-food-image-6356-113183-1698318268-wtBkPS1i-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
18℃
気づいたら
全てが嫌になり現実から逃げ出していた
ここなら誰も追ってこないだろう
1セット目
サウナ 10分
水風呂 30秒
休憩 10分
ん?
このサウナはどこか
懐かしい
2セット目
サウナ 10分
水風呂 1分
休憩 10分
そうか!
現実から逃げたところで
その先にも現実は待ち受けている
そこが居心地いいとは限らない
3セット目
サウナ 10分
水風呂 1分
休憩 10分
いや、むしろ逃げれば逃げた分だけ、
居心地の悪い所へ落ちていくのかもしれない
4セット目
サウナ 12分
水風呂 1分
川棚温泉はあの長州ファイブでお馴染みの
井上馨がリウマチの治療で訪れていたらしく
そのせいかなんかスッキリ!
やっぱ明日、朝ウナして戻ろう
現実の世界へ
大丈夫ファイブのもとへ
- 2019.08.24 21:40 リッチブレンド
- 2019.08.26 18:38 Risa♡フィンランドサウナアンバサダー
- 2019.08.31 20:27 リッチブレンド
- 2019.09.11 19:25 リッチブレンド
- 2020.02.05 07:58 リッチブレンド
- 2020.10.07 19:06 リッチブレンド
- 2020.10.19 21:56 リッチブレンド
- 2020.11.23 00:25 リッチブレンド
- 2020.12.20 13:13 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2021.10.31 15:35 エロビッチ
- 2022.01.30 10:48 げきからつけめん
- 2022.01.30 10:51 げきからつけめん
- 2022.03.27 11:12 宇田蒸気
- 2022.03.28 22:51 ダンシャウナー
- 2022.10.30 00:41 りょう
- 2022.10.30 11:49 いっちゃん
- 2023.01.02 23:12 りょう
- 2023.03.10 19:25 キューゲル
- 2024.08.17 23:00 リッチブレンド