久々の日曜休みだったので山口に行ってみました。
気になっていた施設だったので丁度良かったです。
夕方に行きましたが、地元の方が沢山いました。お風呂は10人以上入ると入れないくらい。水風呂は少しぬるめでミストサウナは利用する人は比較的少なめ、おかげで今日も4セットいっちゃいました。
昭和レトロで420円というコスパの良さもありかな。下関駅から徒歩7分くらい。
サウナ行く前に久々に復活した唐戸市場にも行ってきました。土日祝日のみお寿司が市場で沢山売ってます。15時までで14時半以降になると各店舗叩き売り半額などで買えます。
だから沢山買ってしまいます。
でもおいしいからよしという事で
また休み取れたら行きたいところです。



地元だけど初めて行きました。
壁から生えてるシャワー。
昔ながらの温泉って感じで
雰囲気ありますね。
シャンプーやボディーソープなどは
一切置いてませんので
番台で購入するか、持参しましょう。
個人的には、電気風呂が
強めで好みでした☆
ミストサウナは
テレビもなく4~5人入ったら
ギュウギュウなサイズ感。
おしりからの蒸気と
天からの恵のミストに包まれ
存分に蒸されました。
水風呂は20度くらい?
キンキンではないですけど
長めに入ってられるし
やさしく心地よかったです。
外気浴はできませんが
浴室内にイスが2つくらいあったので
そちらで休みました。
常連の方も、変な威圧感はなく
親切にしてくださりました。
ラドン・スチームサウナのあった「大河内温泉 平田旅館」が先月末で閉業とのこと。狭いサウナ室でしたが、源泉を使った良いサウナでした・・・。合掌。
数年前からはじめた温泉巡りで、ネット等で山口県内の温浴施設を探しましたが、近年廃業・閉鎖された施設が結構多く、サ活をはじめたこの1年、あらためて残念に思うとともに、今ある温浴施設のありがたみを感じます。
以下、私が把握している限りでの、山口県の廃サウナです。
【下関市】
「マリン温泉パーク」、「噴泉湯」、「喜楽湯」、「紅葉湯」、「はりま湯」、「滝部温泉」、「大河内温泉 平田旅館」、「長府温泉(スポーツクラブ ハルリーノ)」、「マリンピアくろい」、「サウナ・フリーダム」
【山口市】「ユラリタナカパーク」、「鳴滝温泉ウイングガーデン満天の湯」
【長門市】「白木屋グランドホテル」
【萩市】 「シーサイドパレス萩」
【周南市】「鹿野グリーンハイツ」
【岩国市】「五橋の湯」、「湯ーとぴあグランド」、「真珠湖温泉」
【防府市】「玉泉湖温泉 玉泉荘」、「明星湯」、「防府健康ランド」
【下松市】「下松温泉 星の湯」
【宇部市】「うべ温泉」
【山陽小野田市】「帆万里 汐さいの湯」
今日は鎮魂の思いとともに「日乃出温泉」へ。先日の福岡・天神のミストサウナでは満足できなかったのでここへ。やはりここぐらいの熱気がないと。
【ビューティフルエナジー 甲斐バンド】
本日は、下関港第一突堤で一晩お休み🚢
九州地方は、昨日今日とグングン気温が上がり春の陽気☀️
それに比例して、バンバン花粉が飛びまくり
今シーズン初の花粉症💠🌁😷
花粉を洗い流すべく、日の出温泉♨️にライドオン🔥
前回と感じた違い。
スチームサウナ室
L字型の座面 長い辺
タイル張りの座面の下部にはスチームが出て熱々🔥
また、その座面の壁際に500円玉大の丸い穴が多数。
そこから、熱気がじんわりと。
水風呂脇の飲料水のカラン
水風呂よりもかなり冷たく、体感15℃
桶に汲んで頭から被るとガッツリ冷える。
スチームサウナ 15 12 9分
水風呂 二分
浴室内 水色のととのい椅子休憩 3分
大休憩をはさみ
スチームサウナ 12分
水風呂 2分
ととのい椅子 3分
さらに、頭から桶にて飲料水ジャバン 10杯
腹筋ドクンクンきました。
🚢に戻り
TaKaRa焼酎ハイボール ラムネ割り
六十余洲 HASAMIで水分補給🍶


男
-
60℃
-
20℃
【キヤアキヤア】
本日は、台風18号避難の為、下関港第一突堤に接岸。
せっかくの上陸chanceなので、
パーッとお出掛けしたいところ。
しかし、結構風が強いので近場の銭湯にしておく。
岸壁から🚲️で7分、下関漁港お隣の日乃出温泉にライドオン。
事前情報でミストサウナのみとわかっていたが、致し方ない。
で、行ってみたら、いい意味で期待を裏切られた。
脱衣場は明るく清潔
壁にはご主人がマスターズウェイトリフティング世界大会に出場した時の写真が数枚。
番台にすわっていたご主人、物腰も柔らかく
まさに、気は優しくて力💪持ちなんでしょう。
浴室は結構広く、水風呂を含め全て天然温泉使用の事。
その水風呂の壁には
「キヤアキヤアさわいだり もぐつたり およいだりしないこと。
※子供にマナーをおしえましょう」
とのプラ板表示。
そして、水温は確かにぬるめだが
手足をユラユラさせてるととても心地よい。
2セット目で、足にスネーク柄ヤングパパさんの坊っちゃんが
水風呂でばた足してましたが、その水流も心地よし。
ミストサウナ
熱く無いものの、しっかりと熱を感じるセッティング。
胡座をかいて、天井を見上げるように顔を上げるとすごく良い。
五分砂時計で10分も蒸されて居ると、
心臓の鼓動が大きくなって生きてるぞ!
ってなってくる。
このミストサウナの後の水風呂から上がると
身体の内側の別の自分がポカポカ!ポカポカと叫んでる!
で浴室内にととのい椅子も三つあるし、
水風呂脇にはノメル蛇口もあるし
いいよここ。
ミストサウナ 10分
水風呂 2分
ととのい椅子 5分
これを3セット
強風さえなければ、後3セットはしてました。
サ飯は船に帰ってスーパーで買った🐡刺し
と、宝焼酎ハイボールでした。


下関市街地唯一の天然温泉銭湯である「日乃出温泉」(ただし、加温浴槽は循環ろ過)。シャワーも源泉を使用しているとのことで、多くの人が利用しています。
私の主目的はサウナと源泉水風呂なので、混雑する夕方を避け19時以降に入店。狙い通り人影はまばら。ゆっくりと過ごせました。
HPによるとサウナ室内の温度は40~43℃とのこと。低温ですが、天井から常にミストが流され、温かいミストが体を包んでくれます。石造りのヒーターの上にすのこが置かれ、5人も座れば満員。今回は人が少ないので気兼ねなく入れました。
10分ほど蒸され、目の前の水風呂へ。温度約19℃のナトリウム―塩化物冷鉱泉が注がれる源泉かけ流し水風呂。ほどよく柔らかく、キリっとした冷たさ。溶存物質のせいか、なんとなく重さを感じるような気も・・・。
ここの水風呂が良いのは、浴槽のサイズ。浴槽の奥の縁に頭を乗せ、足を浴槽手前の内側の段差に乗せると、水の中に浮かんで漂っているような気分を味わえます。時間が止まったような感覚・・・。
体が冷えすぎる前に出て、浴場内のイスで休憩。温泉成分のせいでぐったりしたような感覚がした後、こみ上げてくる恍惚感・・・。
山口県の温泉は源泉温度が低いため、源泉浴槽を水風呂代わりに利用している施設が少なくありません。温泉としては源泉温度が高いのも確かに魅力ですが、温冷交代浴に主眼を置いた場合、温度の低い源泉も決して価値は低くないと感じることのできる施設です。
- 2019.08.24 19:01 リッチブレンド
- 2019.08.28 16:03 リッチブレンド
- 2019.08.28 16:54 リッチブレンド
- 2019.08.28 16:58 リッチブレンド
- 2019.08.28 18:02 リッチブレンド
- 2019.08.28 21:52 リッチブレンド
- 2019.08.29 07:59 リッチブレンド
- 2019.09.08 21:27 リッチブレンド
- 2020.02.14 22:02 春日部のわだりん
- 2020.03.04 23:05 もせきのぷりん
- 2020.08.21 13:34 リッチブレンド
- 2022.05.19 20:30 リッチブレンド
- 2022.07.09 05:26 ぷりか
- 2023.03.05 20:30 サウナの国のエド (Edu)