対象:男女

天然温泉 清水湯

銭湯 - 山口県 山口市

イキタイ
54

2025.01.03

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ILOVEHAPPYSONG

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ始めはこちらでした 温もり過ぎてお店を出て半袖でうろうろ お店の方がきさくで素晴らしい サウナもお風呂もいいですが まずは人 それを実感出来た素晴らしいサウナ始め 今年もよろしくお願いします

続きを読む
22

のりのり

2024.12.30

2回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

熱いお湯に浸かり、しっかり汗を流して身体温まりました!明日がサウナ納めかな、

続きを読む
11

SC34

2024.12.27

5回目の訪問

サウナ:5分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 20℃
14

2024.12.21

7回目の訪問

空飛ぶゆず湯

朝からサウナ5セット。ゆず湯にもたくさん入った。
冬至が土曜に重なったおかげで、初めて、長時間ゆず湯ができた。入りすぎて最後のぼせてしまった。。
これに追加料金なしで入れるのはすごい。ありがたすぎる。

ジェットバスも改めて入ってみた。足裏はくすぐったかったけど、肩や背中などは気持ちいい。
ジェットを背中に当てて、ジェットの勢いで体を浮かせる。まるで空飛ぶゆず湯。ジェットがゆずに当たる分、ゆずも香りが強めに出てるのも良い。

春分や秋分みたいに、冬至も国民の祝日になってくれたら、毎年、ゆず湯に長時間入れるのになあ。。

続きを読む
8

2024.12.21

3回目の訪問

サウナ3セット
今日はゆず湯でした(*^^*)

続きを読む
15

2024.12.17

6回目の訪問

熱湯風呂最高!

ぬる湯(40℃くらいの小浴槽)についてるジェットバスが故障してた。明日、修理に来るらしい。
ジェットバスを足裏に当てると気持ちいい。足ツボに効く みたいなことを常連さんが言ってて、なるほどと思った。
普段のルーティン的に、ジェットバスにはほぼ入ってないんやけど、足裏に当てるの、今度やってみようかな。

続きを読む
10

2024.12.11

2回目の訪問

時間があまり無かったため
サウナ少しと温泉、冷水、休憩を早めにした

自宅サウナも満喫中
寒いからなかなか整いにくくなってきた

続きを読む
0

はち

2024.11.24

7回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:ボイラー故障で洗面のシャワーが温めになってましたが、水シャワーだと設置の水風呂より冷たかったのでこれはこれで問題なし。
ここの熱いお湯に慣れたら、やみつきになりますね。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 21℃
39

2024.11.24

1回目の訪問

サウナ飯

ハイキングした後サウナ
4セット、お湯が熱めで気持ちいい
スチームサウナも熱めで丁度良かった
あまみが出た

ラーメン

続きを読む
19

2024.11.06

5回目の訪問

熱湯が恋しい季節。清水湯に行こう。

続きを読む
11

プリン-プリン(#2)

2024.10.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:30秒
休憩:5分

格安サウナを探してたら見つけた


すみません!!無理でした!!
入った瞬間の匂い!!
尿??
でもとりあえず、一回は我慢して入ろう!!
天然温泉で450円はさすがに凄い
根強い人気なのもわかる
これからも頑張って欲しいです!!
ジャンプーや、ボディソープはありません
タオルも有料、ドライヤーも有料
でも安いです!!

続きを読む
21

2024.09.11

4回目の訪問

サウナ復活してた。今回の故障は1週間くらいで治ったとのこと。(常連さん談)

9月に入ってから風呂の熱さが元に戻ってきた気がする。夏の間は少し温度下げてたんかな?それとも、外が冷えてきたので温度差で熱く感じるだけ?
なんにせよ、熱湯に入ったら清水湯らしさを感じて落ち着く。

続きを読む
10

SC34

2024.08.08

4回目の訪問

サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

ほぼ貸し切り状態でした

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 20℃
10

なよん

2024.06.24

14回目の訪問

定期的にここのスティームサウナと激アツ熱湯風呂に入りたくなる🐙💭

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 25℃
41

ツネ

2024.05.18

1回目の訪問

お湯が滑らかで気持ちよい
スチームサウナも蒸気が安定しているのでゆっくり入っていられる。

続きを読む
17

なよん

2024.04.06

13回目の訪問

たまにある、
突然にサ室照明を落とすという粋な計らい🕯️
(番台の誤動作と思われる)

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 22℃
7

はち

2024.03.17

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:5分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット

一言:朝からテントサウナに入ったのに、銭湯に行ったらそこにサウナがあると入ってしまった(^_^;)

ここのサウナは、入る前にお風呂のお湯を洗面器に汲んで持ち込み、出る時に座っていたところを洗い流して出るのがマナーっぽい。
隣の水風呂は設備が壊れるのでNG

吉野家 山口中央店

牛丼 並

サ活後、すぐ食べるならここが1番近い。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 22℃
31

虚無おじ

2024.03.15

1回目の訪問

サウナ 10分✖︎2
水風呂 1分✖︎2
休憩 10分✖︎2

この施設は子供の頃に何回か行ったことがあって、印象に残ってるのは入ってすぐある番台と、めちゃくちゃ熱いお風呂でした。
んで、「そういえばサウナってどんなんだったっけ?」ということで行ってきました!


入ってすぐの番台は変わってなくて、お風呂は意味わからんくらい熱くてなんか懐かしい感じがしました。笑

いや、45℃って言われても信じられるぐらい熱いのよ!これおじいちゃんたち普通に入ってるから意味わからん(
)

さて、サウナはスチームサウナで温度はスチームにしては高め(70℃とかあるかも?)
中は狭いながらも椅子は壁沿いに7個くっついてて意外に人数は収められる感じ。
ただ、場所によっては足からスチーム噴射されるから気をつけよう!(僕は一度それにやられました。笑)

ちなみに、ローカルルールかわからんのだけど、みんな入る時にお湯入った桶を持って入って椅子を洗浄してました。


水風呂は2人入れるぐらいの正方形、水が水道水なのでだいたい水温が20℃ぐらい。


ちなみにととのい椅子も2脚あったのでのんびり休憩することができます。
こう、座りながら子供時代を思い出してたら、なんか整ってました。笑


まぁ、オススメ!とまではいえないんだけど、古き良き銭湯が好きな方は楽しめると思います。
ただ、時間帯によってはおじいちゃんめちゃくちゃいると思うので要注意ですね。笑

続きを読む
16

はち

2024.03.10

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: リッチブレンド
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設