虚無おじ

2024.03.15

1回目の訪問

サウナ 10分✖︎2
水風呂 1分✖︎2
休憩 10分✖︎2

この施設は子供の頃に何回か行ったことがあって、印象に残ってるのは入ってすぐある番台と、めちゃくちゃ熱いお風呂でした。
んで、「そういえばサウナってどんなんだったっけ?」ということで行ってきました!


入ってすぐの番台は変わってなくて、お風呂は意味わからんくらい熱くてなんか懐かしい感じがしました。笑

いや、45℃って言われても信じられるぐらい熱いのよ!これおじいちゃんたち普通に入ってるから意味わからん(
)

さて、サウナはスチームサウナで温度はスチームにしては高め(70℃とかあるかも?)
中は狭いながらも椅子は壁沿いに7個くっついてて意外に人数は収められる感じ。
ただ、場所によっては足からスチーム噴射されるから気をつけよう!(僕は一度それにやられました。笑)

ちなみに、ローカルルールかわからんのだけど、みんな入る時にお湯入った桶を持って入って椅子を洗浄してました。


水風呂は2人入れるぐらいの正方形、水が水道水なのでだいたい水温が20℃ぐらい。


ちなみにととのい椅子も2脚あったのでのんびり休憩することができます。
こう、座りながら子供時代を思い出してたら、なんか整ってました。笑


まぁ、オススメ!とまではいえないんだけど、古き良き銭湯が好きな方は楽しめると思います。
ただ、時間帯によってはおじいちゃんめちゃくちゃいると思うので要注意ですね。笑

虚無おじさんの天然温泉 清水湯のサ活写真
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!