2023.02.06 登録
[ 山口県 ]
1日目
5セット
2日目(翌朝)
3セット
一泊二食付き4000円
は、高コスパ。
翌朝、サウナに入れるのは、0900-1100の間のみ。
男湯側(カプセルホテル含む)には、化粧水、乳液は、見当たらなかった。ヘアトニックは複数あったけど。
夜は混むけど(特に19時以降)、朝は空いてた。
施設に泊まる時は、みんなのお風呂時間帯(夕食以降)は避けて、
夕方~混雑するまで
朝風呂
というパターンにするのが正解なのか。
#サウナ
個人的には、スタジアムサウナが1番良かった。
スチームサウナは、どうしてもホームサウナと比べてしまうので。
※スペック的にどっちの方が優れてる、とかではなくて、ホームサウナの安心感と愛着から、ホームサウナの方が良く思えてしまう。。
#水風呂
深さがあり冷たさが持続する。
掛水用の桶も持ちやすい形状。
#休憩スペース
ととのいいすがたくさんある。
土曜夜の混雑時で、ちょうど満席になる感じ。
インフィニティチェア3台もある。
椅子に掛水するためのホースがあるのもよい。
カッタの湯の近所に住んでた頃(5年前)は、たまに通ってた。
その頃はサウナの入り方とかも詳しくなく、
残業後に駆け込み、
唐揚げカレーをドカ食い
からの、
サウナ▶︎水風呂▶︎炭酸泉
を何度か繰り返すパターン。
炭酸泉で寝落ちして、閉店時間の深夜2時を迎えることもしばしば。
その頃に比べたら、サウナ人気が強くなってることもあって、だいぶサウナを強化した施設になってた。
露天風呂奥のととのいいすスペースは、増設されたはず。
[ 熊本県 ]
2泊した。
夕方から夜の時間帯は、宿泊以外の方も入ってかなり混雑する。
宿泊者は朝にがっつりサウナ行くのが良いのでは、と思った。
漫画読んで夜更かししたり早起きしたのに漫画に熱中して、両日とも朝は結局ほぼサウナ行けてないけど。。
THIS IS ITは両方とも良かったが、22時のセラピストさんの回が特に良かった。デカい扇子で緩く煽がれるの良いね。気持ちが落ち着く。非日常感がある。
[ 山口県 ]
石風呂→甘酒→歓談 で3セット。
#料金
薪代で300円。
できればお釣りが出ないようにちょうど持ってくるのが望ましい。
※千円札しか持ってきてなくて、保存会やボランティアの方々にお釣りを捻出していただいた。
#服装
汚れても良い長袖 で来た。
着替えスペースとなっているシャワー室内で着替えた。シャワー室は中から鍵も掛けられる。
地元の方たちは、着替えずにそのまま石風呂内に入っていった。そのままの服で帰るのかな?
#客層
地元のおばあちゃん(稀におじさん)or 若いサウナー という構成だった。おばあちゃんから話しかけられがち。一見さんを歓迎してくださる。
#サウナ
今日はいつもより温度が低いらしかった。
座ったら40℃くらい?
ただ、立ったら結構熱かった。昭和ストロングサウナの感じ?顔の高さに吊るされてる温度計は100℃の表示だった。
昼過ぎの混んだ時間帯で10人強が体育座りで入る広さ。
#水風呂
無し。
シャワーはあるが、外に出てしばらくしたら体が冷えてくるので使わなかった。
#休憩スペース
ボランティアの方や地元の方々が、手作りの甘酒や漬物等を用意してくださってた。(いつもの事かは不明)
頂いたものは以下のとおり。
餅、石風呂内で温めた卵、漬物、甘酒、、
客というよりはコミュニティのメンバーに入れさせてもらった感じ。ありがたい。。。
[ 山口県 ]
3時間コースで6セット入った。
サウナ後の川、かなり冷たかったがなんとか入れた。
長くは入れなかったが、体に馴染みやすい?冷たさ。嫌ではない、というか。人工ではなく天然の冷たさだからかな?
サウナ後は、館内のカフェスペースでコーヒー。薪ストーブに当たりながら、昔の絵本を読んだ。