対象:男女

べに花温泉ひなの湯

温浴施設 - 山形県 西村山郡河北町

イキタイ
69

ひろかず

2024.01.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろかず

2024.01.17

1回目の訪問

久々にひなの湯にチェックイン。サウナは座室が広くテレビがあり、部屋の大きさの割には大きなストーブがある。水風呂はまぁまぁ冷たい!外浴出来ないけど、ゆぴあよりはかなり空いてます。
今夜もいい感じに熱くなることが出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
24

としひろ

2024.01.13

22回目の訪問

天気 :曇り
時間 :15:30~17:30
サウナ:11分×3
水風呂:30秒×6
休憩 :5分30秒×3
風呂 :5分30秒×4
一言 :久しぶりのサウナ。この時間帯は混んでますね。

続きを読む
54

田舎サウナーオヤジ

2024.01.06

18回目の訪問

連チャンサウナ
ホームに行こうとしたが、ちょっと時間が無くひなの湯へ
なにやら、洗い場でさわいでた。

続きを読む
29

NKJ

2024.01.06

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sen

2023.12.23

1回目の訪問

今日は朝ウナ、ひなの湯さんに初訪問
6時からやってて7時までは早割中✨
胡座派の私には嬉しい座面の奥行き
辻ヶ花さんの上段位
6:30でも温度計は90℃

♨ 1分
サウナ 10分
水風呂 1分
休憩  10分
×4セット
いい感じです✨

続きを読む
32

田舎サウナーオヤジ

2023.12.17

17回目の訪問

忙しい時は、ひなの湯
小一時間、一気に入る。
隣の初老数名で、碁点とひなの湯の熱い談義をしていた。

続きを読む
17

としひろ

2023.12.08

21回目の訪問

サウナ飯

天気 :曇り
時間 :17:50~20:00
サウナ:11分×3
水風呂:30秒×6
休憩 :5分30秒×3
風呂 :5分30秒×4
一言 :明日は休み!!今日はたっぷり3セット。

中華料理 紅華楼

肉かけやきそば

うまい

続きを読む
54

としひろ

2023.12.07

20回目の訪問

サウナ飯

天気 :曇り
時間 :17:50~19:15
サウナ:11分×3
水風呂:30秒×3
休憩 :5分30秒×3
風呂 :5分30秒×1
一言 :サウナ室で常連さんに話しかけられました。
私が着けている時計を指さし
「それG-SHOCK?」
「いいえG-SHOCKのパチモンです」
「俺、ここでG-SHOCKこわしちゃったんだよねぇ」
「一応CASIOですが3000円位でした」
「それだったらもったいなくないかぁ」

常連さんに時計の心配をしてもらいました。

らーめん ぬーぼう 谷地本店

爆中華、ミニ杏仁豆腐

仕事が一段落したので、自分にご褒美。

続きを読む
54

としひろ

2023.12.02

19回目の訪問

サウナ飯

天気 :曇り
時間 :13:30~15:40
サウナ:11分×3
水風呂:30秒×5
休憩 :5分30秒×3
低温槽:5分30秒×3
高温槽:3分30秒×1
一言 :テレビを見ながらサウナ。

いろは支店

味噌ラーメン

風邪気味なので味噌ラーメン。

続きを読む
56

相撲を見ながら汗をかきたかったので谷地方面へ。

サクッと3セット、テレビに集中しながら入りました😊水風呂も冷たすぎずいい感じ😆👍

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
25

NKJ

2023.10.22

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Punch

2023.10.13

2回目の訪問

久しぶりにひなの湯さんへ。
というか転勤してからサ活が全くできてない...

温泉最高、空いててよかったです。
狭いサウナに主が3人ほど。多分70近いおばあちゃんだと思うのですが、サウナハット被っててびっくりしました。こんなめちゃくちゃのどかなところまで(すみません)サウナハットが浸透してるとは!お孫さんかお子さんに勧められたのかな。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 21℃
24

田舎サウナーオヤジ

2023.10.01

16回目の訪問

水風呂新知識。
ひなの湯の蛇口から出る水はぬるい。
循環から出る水は冷たい。
よって蛇口から出さずに、水風呂の水は桶でジャブジャブ捨てて自動補給する。
常連さんから聴取しました。

続きを読む
7

ゆば

2023.09.22

1回目の訪問

サウナ飯

今日は久々に夫と休みが合ったのでお出かけ!
まずはのら珈琲さんでコーヒーとサブレを購入☕️通販で豆を時々購入してたけど念願の店舗に行けて嬉しかった!そのあと道の駅河北→河北町内で冷たい肉そばをいただく🍜

そして到着したひなの湯♨️350円という値段に驚き!
広~~~い浴室とお風呂!サウナ室は暗めで落ち着く~。マイルドな熱さだけど温泉が熱めなので温まってからだとシッカリ汗が出る💦
水風呂も長めに入って、お風呂のフチに足湯スタイルで休憩。女湯にも浴室内にイスがあったら嬉しいかも😂(男湯にはあるらしい)あつ湯が熱くてとても気持ちよかった🤤🔥

帰りに味処 湯楽亭でカニクリームあんかけチャーハンと紅花シュウマイをいただいた!おいしかった~また来たい(°▽°)
今日も良いサウナでした(°▽°)

カニクリーム餡かけチャーハン

期間限定🍚カニの入ったホワイトソースの餡をフワフワのチャーハンにかけちゃう。絶対おいしいやつ🤤

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 23℃
41

ゆう

2023.09.22

1回目の訪問

サウナ飯

トウホグ蒸祭で、のら珈琲さんのアイスコーヒーを飲んだから、今度は東根市内の店舗に行ってカフェオレを飲んでから、河北町のひなの湯さんに初訪問!350円は安すぎです!華美ではありませんが、歴史を感じる、町民憩いの施設かな、熱湯と水風呂の温冷交代浴が気持ちいい。サウナ室も水風呂もマイルド。立ちシャワースペースはウルトラマンがカプセルに入るイメージ🤭
河北町に25年位前に店の駐車場内脇にあったパスタ屋さんが美味しかったのを思い出しました
湯楽亭さんでカツカレーと紅花シュウマイをいただきました!

カツカレー

カレーの具の大きさ多さ パーフェクト

続きを読む
31

山田

2023.09.16

1回目の訪問

早朝割引でなんと300円でした。
山形って温泉が安くていいですね。

続きを読む
5

Rusky

2023.09.03

2回目の訪問

(サウナ+水風呂+整い)を4〜5セット。サウナ上がりのカルダスが美味かった!

続きを読む
1

モトズリトル

2023.08.15

2回目の訪問

本日は快晴、気温31度。14:10券売機でサウナ込料金350円券を購入し入店。天然温泉41度、高温風呂天然温泉源泉掛け流し45度、ジェットバス41度の3種類の内風呂天然温泉。45度の源泉掛け流し温泉は別格でした。熱湯は好きですが2分で充分。水通しであまみが出るほど。サウナ8分の2セット。サ室は定員6名で常時4,5名で賑わっています。1セット目は95度、2セット目は86度まで下がっていました。サウナストーンが大量に積まれてしっかり熱さを感じる。水風呂は20度位でじっくり2分。外気浴は脱衣所のベンチでクーラーと扇風機の風を浴びながらととのう。最高に気持ち良い😆

続きを読む
51

休みの日、甲子園を見ながらじっくり4セットを味わう...最高です👍

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
8
登録者: がたさん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設