2018.11.29 登録

  • サウナ歴 11年 3ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 転勤族 山形→新潟→前橋→埼玉→福岡→宮城→ 埼玉
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Punch

2023.10.13

2回目の訪問

久しぶりにひなの湯さんへ。
というか転勤してからサ活が全くできてない...

温泉最高、空いててよかったです。
狭いサウナに主が3人ほど。多分70近いおばあちゃんだと思うのですが、サウナハット被っててびっくりしました。こんなめちゃくちゃのどかなところまで(すみません)サウナハットが浸透してるとは!お孫さんかお子さんに勧められたのかな。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
  • 水風呂温度 21℃
24

Punch

2023.02.20

3回目の訪問

歩いてサウナ

17:30ごろ入店。
露天の寝転び湯でまた外気浴したくて再訪問。
今日のサウナは混んでなくゆっくり過ごせました。外も風があまりなく気持ちよく寝転び湯できました。
たまたまだと思いますがオートロウリュ出てるところ見たことないので本当に出てるか気になってます。笑

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
26

Punch

2023.02.09

2回目の訪問

18時ごろ入店。久しぶりの春日部温泉です。
今回はバースデークーポン利用です。ありがとうございます!
前回は露天風呂修理中でしたが、今回はしっかり出来上がっていました。
サウナはカラカラサウナです。オートロウリュ18:30を待ちましたが、32分になっても出なかったので耐えきれず出てしまいました。
露天風呂に整い椅子が多かったのが嬉しい。
そして寝転び湯が最高でした。特に冬は整い椅子だけだと寒いのでとても良いです。
久しぶりに出たあまみ見てにやにや。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
21

Punch

2023.01.06

2回目の訪問

15時ごろ入店。
帰省して2023初サウナ。久しぶりのサウナです。
ここはキレイだし空いてるし2回目ですが推しサウナとなりました。
サウナではじっくり汗をかき、水風呂は痛いくらいの冷たさで最高です。
雪景色を見ながら外気浴できるって雪国ならではの贅沢だな、と露天風呂入りながらしみじみ。
今日はとても月がキレイでした。

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 17℃
22

Punch

2022.07.01

1回目の訪問

17時頃初入店。
常連さんが数名いましたが空いてました。温泉入れて露天風呂もあって400円はコスパいいですね。地元の人だらけだったのもまたいいです。
露天風呂にあった椅子で雲を眺めながら外気浴。風が気持ちよくて横になりたいのをぐっと抑えました。
内装も好みで今まで知らなかったのが残念!
また秋頃来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 17℃
27

Punch

2022.06.30

2回目の訪問

芭蕉の湯

[ 山形県 ]

15時頃入店。
サウナ80°くらいで物足りない熱さでした。
水風呂は冷たく、曇り空で微風の中外気浴も捗ります。
こんなにシャワーの温度熱かったでしたっけ?頭皮に悪そうで桶でいちいち流してました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
26

Punch

2022.06.28

1回目の訪問

サウナ飯

11:30頃初入店。
母親の誕生日と遅れた父の日お祝いのため帰省。両親は中山球場へ。私は母親に教えてもらい初めてこちらへ。
常連さんが捌けるのを湯船に浸かりながら待ち、いざサ室へ。サ室の扉を開ける常連さんがいてなんでだろ?と思ってましたが入ってわかりました。100°近くなるので多分耐えれなくて開けるんですね。私はぴっちり閉めて入りました。久しぶりにあまみが出て最高です。暑いから仕方ないのですが水風呂がぬるいのが残念でした。夏は名取の極楽湯が恋しくなります。
日焼けしたくなくて露天には出ず。浴室で整いました。

そば処 あおば

ゲソ天ざる蕎麦 大盛り

14時過ぎに伺いましたが満席でした。お蕎麦美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
27

Punch

2022.04.07

1回目の訪問

来月母の日、たまの親孝行で両親と共に一泊旅行です。
サウナあるとは知らず入ってびっくり。
お水もあるしセルフロウリュもあるし、水風呂ギンギンに冷たいし。
露天のわずかな隙間にイスが設置してあるのも、[サウナ好きの人に言われたのかな、あるだけ嬉しいです、ありがとう]と思いながら外気浴。
少し肌寒い日だったので高温サウナからの外気浴で気持ち良すぎてトリップしました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 7℃
35

Punch

2022.04.06

14回目の訪問

水曜サ活

11:30ごろ入店。
帰省ついでにやまびこさんへ。
1年以上ぶりに来ましたが、こんなシャワー水流弱かった?と場所変えても変わらず。
サウナ、水風呂は相変わらずよくて、外気浴スペースに椅子が増えてました。
今日はそこまで暑くなかったので風が心地よく外気浴が捗りました。
イベント羨ましいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
32

Punch

2021.10.05

1回目の訪問

11:30ごろ初入店。
10ヶ月ぶりのサウナ。2月に転勤になり仕事に忙殺され精神的にサウナから遠のいてましたがやっと行ける余裕ができてきました。工事中で500円で入れたし空いてたし帰りにビアリーもらえたりして久しぶりのサウナは最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
39

Punch

2021.01.05

9回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

17時頃入店。580円。
IKEAの帰りにこちらへ。
雪のせいか混んでなくてゆっくりできました。水風呂が冷たすぎて入ってると足がジンジンしてきて2分も入っていられませんでした。この冷たさ最高です。
露天の座り湯、屋根がないので雪を浴びつつ入りました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
57

Punch

2020.12.25

3回目の訪問

15時ごろ入店。大の目温泉に行ったらまさかの定休日で久しぶりのゆぴあさんです。時間帯が良かったのかサウナはほぼソロで堪能。前にはなかった仕切りができており他の方も書いてましたが一蘭のよう。サウナに集中できる感じで、私的にはとても快適に過ごせました。冬のお陰で水風呂かなり冷たかったです。

温泉も気持ちよく、大きな露天風呂で外気浴。そして今日は雪見露天でした。今年は雪が多いですね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
47

Punch

2020.12.08

13回目の訪問

11:30頃入店。かなり久しぶりのやまびこの湯です。最近温泉♨️ばかりでサウナも久々でした。シューズキーのお預けもなくなっていてしっかりコロナ対策されてました。14時のロウリュ混んでたら帰ろうと思ってましたが珍しく空いていたので堪能。終わった後のあの熱い空間が堪りません。
冬だから水風呂もキンキンで最高です。外気浴も風がなかったので気持ちよく過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
56

Punch

2020.10.20

7回目の訪問

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

10時ごろ入店。
3月ぶりの汗蒸幕のゆ。水風呂キンキンでした。
秋晴れの気持ちいい天気の中、寝湯でひと眠り。
垢すりとリンパマッサージで疲れた体を労わりました。いつもお願いしていた人が辞めてしまい残念(>_<)
いつかまたどこかの施設で会えるといいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 17.5℃
56

Punch

2020.09.25

1回目の訪問

14時ごろ初入店。計画なにもなしの青森旅行。街中にあって露天、サウナ、お風呂場広い、脱衣所広めで450円とはコスパ良過ぎです。観光客というより常連のおばあちゃんが多めでした。サウナも皆さんマナーよく楽しんでました。おばあちゃん同士で背中流してる光景みてほのぼの(^_^)
観光客向けのマップが浴場にあり、食い入るように見ちゃいました。
サウナはカラカラ乾燥サウナで、温度計より体感はかなり熱く感じました。出るとき足の裏やけどするかと思うほど。
整い椅子も浴場に3脚、露天に2脚。水風呂がぬるかったのが少し残念ですが、天然水使ってるようなので冬場はかなり冷たいはず!素晴らしい施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 23℃
54
続きを読む
40

Punch

2020.09.08

8回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

11時ごろ入店。久しぶりのサウナ。8月は暑くて外出する気力がありませんでした。今日もなかなかの猛暑日でしたが、車で向かいました。直射日光を浴びたから?入口の体温センサーに引っかかりかなり焦りました。その後体温を測って問題なく入れましたがあの警告音…トラウマになりそう(>_<)
夏はぬるい水風呂が多い中、ここの水風呂は安定の冷たさ。素晴らしいです。外の寝処では風が気持ちよくて1時間くらい寝ちゃいました。タオル掛けてるとはいえ裸で外で寝れるってなんかすごいなぁと今更ながらぼんやり考えてました。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17℃
61

Punch

2020.07.12

1回目の訪問

高畠町太陽館

[ 山形県 ]

チェックイン

続きを読む

Punch

2020.05.22

7回目の訪問

極楽湯 名取店

[ 宮城県 ]

11時頃入店。久しぶりのサウナは熱いサウナと冷たい水風呂を堪能したくてこちらへ。しかも割引価格になっており有り難い限りです。
自宅で交互浴風をして誤魔化してましたが、やはりサウナは最高でした。あまりに気持ちよくて休憩中ディープリラックス。

よくあまみ出る体質ですが久しぶりに見たあまみが凄すぎて自分の体に若干引きました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
51
続きを読む
48
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00