共用
-
80℃
-
17℃
ウイスキー好きな旦那の蒸留所巡り・小諸蒸留所の見学を目的に、蒸留所付近の宿の常磐館に宿泊しました。常磐館から出ているトロッコに乗車すると、乗車1.5分ほどで「雲上の停車場」に到着。ここは展望露天風呂が素晴らしい眺めですが、予約すると薪サウナにも入ることができるのです。1セット2時間最大6名まで。直前で予約したところ、平日だったためか、旦那と二人で貸切で利用できました。ありがたや~
#サウナ
ログハウス調の小屋に鎮座する薪サウナ。ストーブの目の前には等身大トントゥが陣取っており、火花が飛び散ることもあるのでストーブの前は座らないように守ってくれているようです。入室した瞬間から漂う薪のいい匂い🪵ロウリュウはヴィヒタのいい匂い🌿温度計は70度台を示していましたがとんでもない。ストーブ上部と左右に積まれたストーンにしっかり掛けるとかなり熱くなります🔥
#水風呂
サウナ室のすぐ裏に、檜風呂と思わしき円形の浴槽。現地の湧水掛け流しらしいです。これと同じお水も飲み水で用意していただきました。水温は体感17度くらい、頭から抵抗なくザブンとかぶるのにちょうどいい。
#休憩スペース
サウナから少し離れた小山にインフィニティチェアがいい塩梅で並べられています。傾斜に気をつけながらリクライニングを調節しましょう。目の前には爽やかな木々と透き通る空気、鳥の鳴き声、これぞサイコーの夏休み🌲
#ドライヤー
ドライヤーなど洗面類はサウナ周辺にはないので、サ活終了後は展望露天風呂に行って冷えた身体を温めるのが良さそうです。展望露天風呂の洗面室はドライヤー2台、アメニティは最低限なので持参がおすすめ。景色が良すぎてついつい長風呂して、夕飯の時間を過ぎてしまわないようにお気をつけください🌤️
自然の中なので、虫と共生してサ活に勤しむことになります。そのあたり許容できるアウトドアサウナーであれば、自然の中でゆったりじっくりサイコーのサ活が楽しめることでしょう。スタッフのお兄さんに冷え胡瓜の差し入れもいただき、とても素晴らしい夏休みの1ページになりました。感謝🙏
◼️利用日:2025/7/18(金)16:30〜18:30

共用
-
100℃
-
16℃
共用
-
100℃
-
16℃
ずっときになっていたTOJIBAにやっと来れた!!
気温は32℃快晴😆
旅館から登山電車に乗りTOJIBAに到着!!受付をすませ時間があるので温泉にチェックイン♨️
露天風呂からの景色は超絶景!!水風呂もあり温冷交代浴ができ、整いスペースは綺麗な椅子があり景色最高😆サウナ前に整いそう😙
時間になりサウナ小屋があるサウナエリアに到着!!
隣には浅間山系の湧水の水風呂!!直接飲める水風呂!!
とてもまろやかで美味しかった!!
サウナ室は真ん中に薪ストーブが鎮座しており、周りにサウナスートンが敷き詰められおり、セルフロウリュウでき水の桶にはヴィヒターが漬けられておりとても香りよい🤣
とてもあつあつだけど空気の入れ替わりがしっかりしていて苦しくない!!
外気浴にはインフィニティーチェアーが焚き火を囲んでおり、鳥のさえずりと木々の音、もうとろけてしまいました🤣🤣店員も親切な人で苺をいただき整いました!!
最高でした!!!!
行こうとしてたhyvasaunaはどうやらイベントらしいので諦めて、以前より行って見たかったTOJIBAさんへ
登山電車に乗っていくサウナってもう楽しすぎる😊
展望露天風呂のところで着替えて外へ行き更に上に登ったところにサウナがありました
私の他は2人組の若い女子たち
この子たちも昨日LAMPフェスに行ってたって😂
ここを予約したときからそんな予感してたよ
サウナに入るとドーンとサウナの妖精トントゥが鎮座!!
3日前くらいにオーナーが置いたそうです🤭
ヴィヒタを浸した濃厚なフュージョン液でロウリュ
定期的にスタッフが入り床とストーブの後ろにロウリュして湿度調整してくれてました。
水風呂の水は飲めます
外は焚き火とブランコとインフィニティチェア
あと虫苦手な人用にバスがありました✨
苺のサービスもありました🙏
展望露天風呂は標高1050mなのでサウナはおそらく1055mくらいと言ってました
標高1000m越えサウナいいね😍
スタッフによる激熱ロウリュサービスもありました🔥
露天風呂はふきさらしの湯思わせるくらい開放感あり
露天風呂のあと水風呂にはいりテラス席で外気浴しようとイスに座ったら尻が焼けた🤣
日に当たってアツアツでした。夏場は要注意ですね…
駅からタクシーで行きましたが小諸駅の観光案内所にレンタルサイクルがありました
電動アシスト付きもあるのでこちらもアリですね
(自転車でおよそ40分)
共用
-
80℃
-
15℃
共用
-
80℃
-
15℃
- 2022.10.30 13:30 花岡サウナ
- 2022.10.30 13:33 花岡サウナ
- 2022.11.19 13:43 花岡サウナ
- 2022.12.09 09:47 花岡サウナ
- 2023.01.23 09:19 つるたん
- 2023.02.04 10:50 タロシンスパ
- 2023.02.06 11:26 tonttu
- 2023.02.10 09:09 花岡 隆太
- 2023.02.19 13:07 花岡 隆太
- 2023.02.26 14:25 花岡 隆太
- 2023.02.26 14:31 花岡 隆太
- 2023.03.04 12:27 花岡 隆太
- 2023.03.10 09:57 花岡 隆太
- 2023.03.10 09:59 花岡 隆太
- 2023.08.23 13:19 花岡 隆太
- 2023.12.16 08:37 花岡 隆太
- 2024.05.10 20:30 花岡 隆太
- 2024.06.09 09:49 花岡 隆太
- 2024.06.09 09:50 花岡 隆太
- 2024.07.24 13:42 花岡 隆太
- 2024.08.08 22:22 花岡 隆太
- 2024.08.25 20:32 まるまる🐶
- 2025.03.28 21:36 花岡 隆太
- 2025.07.14 10:28 Masayoshi
- 2025.07.21 18:17 花岡 隆太
- 2025.08.10 12:15 花岡 隆太
- 2025.10.12 21:20 花岡 隆太



