2023.05.06 登録
[ 東京都 ]
誘ってもらってFLOBA♨️
朝霞の和の浴室内気浴にROOFTOPのサウナを組み合わせた感じの雰囲気
系列のMonsterやROOFTOPとは違って
サウナ目的以外のお客さんも多そう
女性は1フロアだけど充分広々
動線もよくてすごくスムーズに回れる
ちょうどオートロウリュのタイミングと合わせて4セットできてずーっと気持ちいい
薬草の種類は日にちよって違うみたい
これはまた来たいな〜🍃
女
[ 埼玉県 ]
若者で混んでるイメージが強くて
なかなか行けてなかったキンクイにチャレンジ!
まさかの送迎バスにいたみんなどこ行ったのってくらいサウナはめっちゃ空いてる😳
タワーサウナは熱々カラカラ
上段+オートロウリュ+ブロアーで焼かれる感じ
ハーブサウナは熱々湿度高め
オートロウリュ10分おきで
香りもいいし湿度が保たれてて気持ちいい
私はハーブサウナの方が好み!
水風呂はシングルもあるけど、導線的に16℃のところを使用
ちなみに飛び込みOKが売りだけど
飛び込んでる人は誰もいません
というか水風呂に入る人が誰もいません
唯一のマイナスポイントは
BGMがでかすぎパリピすぎ🌴🌺🐆🪩
館内もサ室も露天も全部でかかってる(笑)
持ってきた耳栓が大活躍でした
パリピじゃないよって方は耳栓おすすめです!
(あとは館内着が一昔前の田舎のヤンキー🤫)
女
[ 東京都 ]
お湯にも入りたいし外気浴もしたい気分
ということで初めましての萩の湯♨️
駅からの道のりが本当にラブホしかなくてびっくりする(笑)
カランお風呂サウナとにかく全てが広々!
銭湯価格でスパ銭レベル
熱々の軟水風呂と炭酸泉も気持ちいい
外気浴スペース空見えるじゃん〜〜
女湯は屋根とか壁で覆われてること多いので結構嬉しい
水風呂の温度高めだからかじんわり優しくととのう感じ
これはこれでいいよね〜☺️
女
[ 長野県 ]
10月ぶりのthe sauna🐻
天気予報の最高気温は−2度
長野は全く雪が積もってなかったのに
黒姫に向かって行くとどんどん雪景色に
東京では見られない景色にわくわくが止まらない❄️
送迎サービスも観光案内所で貰えるタクシー割引券もありがたいですね🙏
今回はパブリック解放されていたコルメを予約
運良く他の予約がなく貸し切り利用☺️
セルフロウリュとヴィヒタに定期的なスタッフさんの薪チェック、ロウリュでサ室の環境は完璧!
アロマはヒノキ、ヒバ、ユーカリ
全部いい香りだったな〜
そして憧れのふわふわの雪にダイブ☃️
雪の冷たさが痛いくらいだけど
水風呂とはちがった気持ちよさがある
水着もびしょびしょにならずに外気浴できるので
これはかなり好きだ〜〜
翌日仕事なので日帰りサ旅だったけど大満足!
冬のthe sauna最高!!
共用
[ 埼玉県 ]
新年あけましておめでとうございます🎍
年越しから三が日まで
怒涛の夜勤を終えて今日は労りday
昼間は鍼整体2時間コースを受け夜はサウナ初め
今日の薬湯はよもぎ
サウナも安定の気持ち良さでした
あづま湯に今年も沢山お世話になりそう😇
女
[ 埼玉県 ]
今年1番来たサウナ🧖🏻♀️
あづま湯でサウナ納め
年末で混んでるかなと思いきや快適
今日の薬湯は薬宝湯
草加の薬湯を優しくした感じ
サウナ水風呂外気浴のバランスが今日も最高です
来年もどうぞよろしくお願いします
女
女
[ 神奈川県 ]
クリスマス旅行🎄
今回のメイン施設はこちら!
海なし県で育ったのでテンション上がっちゃう☺️
サウナは4種類あるけど実質1種類
オートロウリュが一応あるんだけど
間隔が謎だし量もちょろり(笑)
もう一声、湿度がほしかったかな
アロマシャワーはとってもいい香りで
是非とも他施設でも取り入れてほしいくらいお気に入り
サウナはちょっといまいちでしたがいいんです!
景色が本当に綺麗で特別感がハンパないから!
空、海、プールの青のコントラストが綺麗〜〜🌊
いいお休み過ごせました🎅🏻
共用
[ 神奈川県 ]
クリスマス旅行🎄
本日のお宿は8HOTEL湘南藤沢
夜遅くの到着だったので
朝8時からのサウナ利用☀️
若者が多い施設なイメージだから
ちよっとドキドキしてたけど心配いりませんでした
サ室は3Sと同じ作りなんだけど
こっちの方が広々天井高め
寝っ転がって外気浴が気持ちいい〜
プール兼ぬる湯は使いこなせず🛟
ちなみにレンタル水着もあるけど、スタイルに自信がないと着こなせない感じなので持参がおすすめです👙(笑)
共用
[ 神奈川県 ]
クリスマス旅行🎄
3日前に決まり仕事終わりの夜に出発🚃
まず向かったのは3S HOTEL ATSUGI
先客はひとりだけ
動線よし照明暗くて音楽もなし
聴こえるのは水の音とロウリュとストーブの音だけ
出入りが少ないのもあってか安定した温度と湿度
水風呂は14度、熱めのお湯もあり
内気浴は別スペースになっていて巣鴨湯みたいな感じ
私の好みポイントが多くて素晴らしい☺️
今回は日帰り利用だったけど、機会があれば宿泊利用もありだな〜
女
[ 東京都 ]
寒いけど良い天気☀️
お久しぶりのROOFTOP
14時すぎに行ってお客さんは4人くらい
1人になるタイミングも多く寝サウナでのんびり
アロマは茶葉の日らしくサ室の残り香がいい感じ
水風呂はいつもより優しめ?この時期ならちょうどいい
外気浴スペースはホースでお湯流してくれてあって、ポンチョとバスタオルも使って気持ちよく過ごせました
さすがに夜だと寒そうだけど、昼間ならまだまだいけそう!
友達からクリスマスプレゼントでもらった
サウナで使えるヘアマスクを使ってみたんだけど
サウナ後でも髪の毛乾燥しなくてよかったのでおすすめ🎁
📝NAPS25コイン
女
[ 埼玉県 ]
待ってました!男女入れ替えday
夜勤明けにそのまま直行
男湯は湯船、サウナ、水風呂全てが一つ多いのね
女湯にも低温多湿はあるから今日は入らず
雛壇とセルフロウリュを堪能
雛壇はカラカラアチアチ系
上段で受けるオートロウリュとブロアーはなかなかのパワーで、ここでやるアウフグースやばそう
セルフロウリュは入った瞬間はあれ?ぬるい?って感じだったけど、ロウリュしたら素晴らしい温度湿度
タイミングよく1人で入れて最高
そして水風呂!!念願のシングル!!
14℃の方とは全然違いますねえ
疲れきった身体によく効く〜〜🥺
女湯でも充分ととのえるんだけど
更に良いものを知ってしまった、、、
是非とも定期的に入れ替えdayやって頂きたいです🙏
男
[ 埼玉県 ]
この前行った厚木がよかったので
草加にも行ってみようということでSKC🦦
厚木はめっちゃ空いてたけどこちらは満員御礼
LDなのも関係してるのかな?
念願の薬湯と草津の湯
うわ〜濃ゆくて気持ちいい〜〜♨️
せっかくなのでロウリュにも参加
爆風初体験なので下段に座ろうと思ってたけど
下段は常連さんで埋め尽くされてる、、
皆さんの真似してバスタオルに全身包まるけど
熱いんじゃない痛い!痛すぎる!
なんとか耐えたけど私にはまだ早かった
ロウリュなしで入るほうが気持ちいいや(笑)
外気が冷たいせいか水風呂が優しく感じる〜
3セットして久しぶりのサ活終了
草加もよかったんだけど私は厚木の方が好きかもしれない!
女
[ 神奈川県 ]
ひとりサ旅🧖🏻♀️
まっすぐ帰ろうか迷ったけど
本厚木通るなら行っちゃえ!〆サウナでAKC🦦
年季は入りまくりだけど至る所にサウナのための工夫がしてあってうれしい☺️
サ室の温度計は92度になってたけど絶対もっと熱いよね!?水風呂は12度で温度差ハンパない〜
夜の外気もアツアツキンキンの身体にちょうどいい〜
故障中の薬湯は年内に新しくなるみたい
お詫びキャンペーンでクーポン貰ったしまた来たいな
大満足のサ旅になりました!
女
[ 神奈川県 ]
ひとりサ旅🧖🏻♀️
次の目的地はずっと気になってた山賊サウナ!
LD2h+フリードリンク1500円は嬉しい🥰
女1人で行って浮かないかちょっと不安だったけど
もう1人ソロ女子居て安心感
1セット目は太平台
入った瞬間にえ?すでに気持ちいいぞ?
薄暗い中で薪を眺められるのも
全段の座面が広いのも良いな〜〜
2セット目は大涌谷で
11時の風祭福田さんのアウフグースに参加
優しい風で香りを楽しんだり、氷が降ってきたり
アウフグースってタオルで仰ぐだけじゃないんだ!めちゃくちゃ楽しい!
3、4セット目は好みすぎた太平台をおかわり
水風呂は思ってるほど冷たくなくてゆっくり入れる感じ
巨大桶水風呂は足が全くつかん&泳げないので恐る恐る(笑)
お天気にも恵まれ気持ちよく外気浴
個人的サウナランキング上位入賞です🏆👏
この素晴らしさを共有したい!絶対また来る!
共用
[ 静岡県 ]
ひとりサ旅🧖🏻♀️
本日のお宿はこちら!
ドーミーインってなんだかんだ初めてかも
サ室はそんなに熱くないから
長めに入ってじわじわくる感じ
サウナあるから試しに入ってみよっとって感じの方達だけだったので、水風呂も外気浴の椅子も誰も使わず
のんびり2セットしておやすみなさい〜
朝早起きしたら富士山見えるかな🗻
女
[ 静岡県 ]
ひとりサ旅🧖🏻♀️
Makuakeで購入したおちあいろう日帰りプラン
庶民の私には手の出ないお値段の憧れのお宿なので、本当にこの日を楽しみにしてた☺️
2日前に川向かいで工事中のお知らせメールをもらったけど今更日程は変えられん(笑)
電車とバスを乗り継いで12:00チェックイン
天狗の湯👺
広々熱めの露天風呂でしっかり湯通し
サ室の中に温泉が流れてるからすでにいい湿度
温泉をセルフロウリュして蒸しに蒸される
壁一面にヒノキが敷き詰められてるからすごーくいい香り🪵
水風呂は川の水が含まれてるみたい
冷たすぎなくていい感じ〜
日帰りプランは一日一枠だけなのかな?
宿泊者は居ない時間帯だから貸し切りで大満喫
心配してた工事音はまあまあな大きさだけど、その他が良すぎるので100点!工事音がなければ120点って感じ!
ラウンジも存分に楽しんであっという間の4時間
いや〜、最高でした〜〜
月の湯の茶室サウナも気になりすぎる!
いつの日か宿泊してみたい、、、!!
女
[ 埼玉県 ]
いい風呂の日♨️
11/25、26はサ室温度高めが気になって来ちゃった
サ室の温度計は96度
汗の出るスピードが違うし足先までポカポカ
おかげで水風呂もいつもより長めに入れる
1セット目から全身ビリビリ、浮遊感が気持ちいい
男湯は普段からこのくらいのセッティングらしいので羨ましいな〜女湯も是非同じくらいにしてくれたら嬉しいです🙏!
女
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。