大阪出張3泊目。
この日からホテルが変わって以前も泊まったこちらへ。
サウナは綺麗だし外気浴も良いのに
皆さんのサ活にもある通り水風呂ないのがな...
と思いつつ最上階の大浴場へ。
入って驚愕。
思わず声が出た。
水風呂が...ある!!!!
皆さんのサ活を見る限り水風呂が設置されたのは最近のようですね。
かけ湯横のシャワースペースに1人分の五右衛門風呂のようなのが設置されてました!
シャワースペースのカランから直で水を入れてて体感20度ちょっとだけどこれがあるのとないのでは全然違う...
胸高鳴らせながらサウナへ。
サウナの入り口には、
サウナ⇨水風呂⇨休憩
という正しいサウナの入り方が、
水風呂がない時代から掲示されている。
これのおかげで前回はどこにも無い水風呂を
探しに探しました笑
しっかり12分汗をかきいざ水風呂!
狭いけど最高!
外気浴も梅田の夜景?を楽しみつつ、
人もいなかったので長椅子に
寝転び天空でしっかり3セットととのいました。
今後の大阪出張の宿は毎回ここにしようかな。
大阪出張で宿泊中です。
3月にオープンしたばかりとのことで全体的に全て綺麗でした。
風呂もきれいで中伊豆の温泉を持ってきているようです。
サウナは93度で詰めて5人は入れる狭さですが
宿泊専用と思うのでこんなものでしょう。
サウナの真横に小さい浴槽があり、位置的にも大きさ的にも
明らかに水風呂だったので入ってみると。。。
なんと炭酸泉のお湯の浴槽・・・
そう、ここは水風呂なかったです涙
それでも中と露天に網ベンチが3人分あり
外気浴で何とか整いました。
にしてもあの位置の浴槽なら炭酸泉でなく水風呂にすべきと思います、
サウナブームの現在オープンのホテルなら水風呂必須と
思ったのですが、、、スペースもあるのに勿体ない気がしました。
ホテル自体は綺麗でよかったです。
サウナ:8分 × 4
水シャワー:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
![](https://img.sauna-ikitai.com/sauna/5960_20190619_005633_bd8yhDgBVq_large.jpg)
男
-
93℃
- 2019.06.19 00:47 TAKEMOMO時々出張サウナー
- 2019.07.08 23:27 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.09.15 20:16 FGN
- 2020.09.16 17:50 さうなうさお
- 2020.09.16 18:05 しんのすけ
- 2020.09.16 18:07 さうなうさお
- 2020.09.16 18:11 さうなうさお
- 2020.09.16 18:12 さうなうさお
- 2020.09.16 18:14 さうなうさお
- 2020.12.19 23:54 饒平名 優介
- 2021.02.01 05:53 yasu-pea
- 2021.03.18 02:13 key's
- 2021.05.03 18:37 ノン子
- 2021.05.05 22:22 サウじ
- 2021.06.06 01:53 みーちん٩( 'ω' )و
- 2022.09.06 22:38 Jin Kawatsu
- 2022.09.06 22:41 Jin Kawatsu
- 2022.09.06 22:44 Jin Kawatsu
- 2022.09.06 22:55 Jin Kawatsu
- 2022.10.23 22:35 けいちろ
- 2022.10.23 22:37 けいちろ
- 2023.03.18 01:01 キューゲル